最終更新日:2025/5/20

双日プラネット(株)【双日グループ】

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 化学
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 文学部
  • 営業系

中南米諸国に新たな海外拠点を築きたい!

  • S.M
  • 2018
  • 立命館大学
  • 文学部 人文学科 地域研究学域 地域観光学専攻
  • インダストリアルソリューションBU

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名インダストリアルソリューションBU

現在の仕事内容

主に国内の某大手家電メーカーと代理店のデリバリー業務を担当しています。また、営業補佐として、上司や先輩とともに取引先へ足を運んでおり、2019年の春に自身が営業へ出る為の基礎を学び、日々勤しんでいます。


今の仕事のやりがい

ベンダーからの要望に対し、サプライヤーと交渉及び協力して迅速かつ柔軟な対応が出来た時、やりがいを感じます。


この会社に決めた理由

弊社が求める4つの人物像が私に当てはまっていると感じ、入社を決意しました。入社後は、より一層4つの人物像が当てはまっていると感じており、入社して良かったと強く思っています。


将来の夢

20年~30年先、それ以上先の事かもしれませんが、中南米諸国にて新たな海外拠点を築き、新規顧客を開拓していく事が将来の夢です。その為には、豊富な知識と経験が必要ですので、基礎を大切にし、日々の業務に励んでいます。


学生へのメッセージ

就活中、「自己分析」という言葉を幾度も耳にするかと思います。その際、ご自身の長所や短所を見つけるだけではなく、どんな生き方をしてきたからその特徴に辿り着いたのか、なぜ自分はこのような性格なのか等、背景や過程を掘り下げて、じっくり考える様にして下さい。そうする事で、ご自身がどんな人間か深く理解出来ます。どこの会社の採用担当も、皆様がどんな人間かを知る為に面接や書類選考を行います。本当のご自身を知ってもらう為には、ご自身が誰よりも自分自身について知る必要があります。この就活を通じて、自分自身と是非、真剣に向き合って下さい。僭越ながら応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. 双日プラネット(株)【双日グループ】の先輩情報