最終更新日:2025/4/15

東邦車輛(株)【新明和グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品

基本情報

本社
神奈川県

募集コース

コース名
技術系総合職
・設計(特装自動車の受注設計 )
・開発(新型車両、特殊車両の企画・開発、試作車の走行試験 )
・生産技術(製造現場の作業分析、設備の新設・更新 )
・情報システム(社内システムの開発・運用)等
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 設計

お客様のご要望に基づいてオーダーメイドで車両の設計を行う仕事です。他には、車両の設計や構造において営業への支援をしたり、製造部門へ製作指示も行っています。

● 当社の設計の特徴は、トレーラやタンクローリといった特装自動車を、車両の一部だけでなく、1台まるごと設計できるところです。積み重ねた経験や知識をもとに設計した車が、実際に形となってつくられ、走る姿を見たときには何ものにも代えがたい達成感を得ることができます。
(変更の範囲)別職種への異動の可能性もあります。

配属職種2 開発

開発部門では、将来を見据えた新製品の企画・開発や、車両の新機能・新構造などを設計する仕事を行っています。他にも、コンピュータを用いた構造の解析や、試作車の走行試験もしています。

● 設計部門で取り扱わないような更に特殊な車両を開発部門では取り扱っています。中には、日本で1台しかないような特別な用途で使われる車両の設計・開発にも携わることがあります。
(変更の範囲)別職種への異動の可能性もあります。

配属職種3 生産技術

製品の安定した生産や、生産性の向上を目的とした部署になります。具体的な仕事内容としては、工場レイアウトの検討、製造現場の作業分析・課題発見、生産設備の新設・更新・保守、治工具の設計など、多岐にわたります。

● 「縁の下の力持ち」として工場の生産を支える非常に重要な仕事です。生産設備の保守から治工具の設計なども行うため、機械や電気、設計などの幅広い知識を活かすことができます。
(変更の範囲)別職種への異動の可能性もあります。

配属職種4 情報システム(情報関係学部出身の方)

社内システムの開発・運用・保守を行っている部署になります。社内のパソコンやネットワーク機器の管理も行っております。他にも、社内システムの改善や導入によって、業務効率化を進めることも仕事のひとつとなります。
(変更の範囲)別職種への異動の可能性もあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

エントリーシート・適性検査(WEB受検)の提出・受検期限が2週間程度を目安にしております。学業など、ご事情がある場合にはそれに合わせて提出期限の延長もしておりますので、ご相談いただければと思います。

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に希望のコース・職種を選択していただきます。
内々定までの所要日数 3週間以内
ご応募から内々定までの目安の日数となります。
面接の日程調整次第で若干長引く可能性がございます。
面接後の合否・内々定は3日以内を目途にご連絡しております。
選考方法 【書類選考】
 ▼
【一次面接】
 ▼
【役員面接】
 ▼
【内々定】

※ 期間中に適性検査を実施する予定です
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接は個別面接となります。

提出書類 エントリーシート
成績書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

【応募資格】
高専/大学/大学院 卒業見込みの方
(2026年3月 卒業見込みの方)
※ 高専については専攻科卒を対象としております。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

技術系:特に生かせる専攻として、機械系、電気・電子系など
情報システムについては情報系学部(学科)の方

募集内訳 3名程を予定
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

営業職以外の部署は、基本的には本店(群馬製作所)にありますので、群馬県での勤務がメインとなります。長期的に安定した就業が可能です。

本配属先は、数か月間(3~4か月)の新入社員研修後に本人の適性と希望を考慮のうえ、上記職種のいずれかに配属となります。総合職での採用となりますので、将来的には他部署への異動の可能性もあります。
(変更の範囲:全職種・全拠点)

説明会・選考にて交通費支給あり 対面での説明会・選考参加では、往復交通費を支給いたします。
※ 当社の規定によります
説明会・選考にて宿泊費支給あり 遠方からのお越しで宿泊が必要となった場合には、宿泊費を支給いたします。
※ 当社の規定によります

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)250,000円

250,000円

大学院卒

(月給)270,000円

270,000円

高専卒(専攻科卒)

(月給)250,000円

250,000円

・既卒者は最終学歴により上記と同額以上を支給
・初任給は、2024年度に前年度から13,000円上昇しております。

  • 試用期間あり

3ヶ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤費支給:通勤距離に応じて支給
住宅手当:10,000円/月(自身名義の賃貸物件の場合)
家族手当:10,000円~/月(扶養家族の人数に応じて変動)
役職手当 ほか
※ 会社規定に基づき支給します。
昇給 年1回(4月)
※定期昇給
※年齢給による昇給と、年間考課による昇給があります。
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 122日
休日休暇 週休2日制(土日祝休日)
※ 会社カレンダーにより、年に数回程、土曜日が出勤となる場合があります。

年間休日:122日
有給休暇:試用期間終了後に付与(勤続年数に応じて12~20日付与されます)
※ 4年以上の勤続で20日付与されます。

慶弔休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 など
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:財形貯蓄制度、独身寮(群馬製作所)、借上社宅制度、東急バケーションズを会員価格にて利用可
新入社員研修、階層別研修、新明和グループ内オープンセミナー 等

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 群馬

基本的に当社群馬製作所での勤務となります。
群馬製作所(群馬県邑楽郡邑楽町大字赤堀4120番地)

勤務時間
  • 8:35~17:25
    実働7.83時間/1日

    【固定時間制・標準労働時間制】
    ※群馬製作所/8:35~17:25 
    ※本社・各営業所/9:00~17:30 

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 東邦車輛株式会社
総務部 人材開発グループ
-------------------------------------
〒370-0614
群馬県邑楽郡邑楽町赤堀4120
TEL:0276-99-0109
URL http://www.shinmaywa.co.jp/toho/

画像からAIがピックアップ

東邦車輛(株)【新明和グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン東邦車輛(株)【新明和グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東邦車輛(株)【新明和グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
東邦車輛(株)【新明和グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ