最終更新日:2025/5/1

(株)中国シジシー

  • 正社員

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
広島県
資本金
8400万円
売上高
408億円(2024年度実績)
従業員
34名(2024年度実績)
募集人数
1~5名

【転勤なし】【広島勤務】マイナビでの新卒採用活動を2026卒から開始いたしました。加盟企業へ商品の企画提案・販売提案・商品開発及び営業活動を展開しています!

2025年3月~ マイナビでの新卒採用を始めました!! (2025/03/11更新)

伝言板画像

学生の皆様、こんにちは。

この度は、(株)中国シジシーのページに
アクセスいただき、ありがとうございます!

本ページでは、会社説明会や選考の流れについてご案内しています。
説明会も随時開催する予定です!

皆様の説明会予約を心よりお待ちしております。


(株)中国シジシー 採用担当 松本

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    当社は、転勤がないので広島で腰を据えて働くことが可能です。

  • 職場環境

    入社時から、有給休暇(4月入社8日間)が付与されます。

  • 安定性・将来性

    食を取り扱うので、将来的にも安定しています。

会社データ

プロフィール

CGCグループはコーペラティブ・チェーンと呼ばれる小売業主宰の組織で、加盟各社はそれぞれが地域に根ざした独立資本の企業です。

中国シジシーは、中国5県の加盟スーパーマーケットが集まった組織で、CGC加盟店が大手チェーンストアに対抗するため、加盟企業が単独で取り組むよりも全国規模でまとまることでよりメリットを発揮できる分野で協業活動を推進しています。その内容は多岐にわたりますが、柱となるのは(1)商品、(2)物流、(3)情報システム、(4)営業支援の4つです。

1 「商品」を中核に事業活動をしています。
CGCグループ全国の加盟スーパーマーケットの総売上高5兆円を超える規模を生かし、お客様の様々なニーズにお応えできる商品の開発・提供に努めています。

2 お客様が「欲しい時に」「欲しいだけ」「欲しい値段で」そして「最も鮮度の良い状態で」お買い求めいただけるよう、全国の加盟企業に毎日、商品をお届けしています。

3 商品活動や物流活動を円滑に進めるうえで
欠かせない機能が、情報システムです。中国シジシーは、加盟企業とお取組企業との間を結ぶ情報インフラの整備や、様々な情報やその仕組みの共有化を進めています。

4 加盟企業向けに様々な営業支援ツールを提供CGC加盟店がお客様の生活により密着し、毎日のお買い物にご満足いただくために、加盟企業向けに様々な営業支援ツールを提供しています。

事業内容
1.地域に密着した全国中堅・中小スーパーマーケットの協業組織の本部機能を担い、「商品開発・企画・営業」「物流」「情報システム」「販売支援」機能を有する。
2.国内、海外メーカーとのプライベートブランド(PB)共同開発・大手ナショナルブランド(NB)商品の集中仕入及び加盟社への営業活動
3.全国最適物流の構築、運営
4.情報インフラの整備、加盟企業のシステム支援
5.社員教育メニューの提供、クレジットカード事業、ATM事業、電子マネー事業、販売促進支援、店舗運営などの支援業務
本社郵便番号 731-3198
本社所在地 広島市安佐南区伴西3-3-2
本社電話番号 082-849-6600
設立 1979年10月1日
資本金 8400万円
従業員 34名(2024年度実績)
売上高 408億円(2024年度実績)
事業所 広島市安佐南区伴西3-3-2
沿革
  • 1979年 10月
    • 加盟12社・154店舗、資本金7,200万円で設立
  • 1981年 9月
    • 本部移転:安芸郡海田町→広島市東区光町へ
  • 1983年 5月
    • 広島生鮮センター稼働
  • 1984年 4月
    • 本部移転:広島市西区商工センター8丁目へ
  • 1989年 5月
    • 本部事務所、生鮮センターの拡張
  • 1995年 11月
    • 本部移転:広島市西区商工センター2丁目へ
  • 1998年 10月
    • 日配共配 広島センター稼働:広島市佐伯区石内上1丁目
  • 2000年 6月
    • 日配共配 米子センター稼働:鳥取県西伯郡大山町
  • 2001年 2月
    • 本部移転:広島市佐伯区石内上1丁目へ
  • 2007年 3月
    • (株)シージーシー中国本部から(株)中国シジシーに社名変更
  • 2008年 8月
    • 本部移転:広島市安佐南区伴西3丁目へ
  • 2008年 9月
    • JDセンター稼動
  • 2010年 11月
    • 青果センター稼動
  • 2011年 3月
    • 酒センター稼動
  • 2013年 9月
    • 西條商事(株)新規加盟
  • 2021年 9月
    • 中国CGC山陰JDセンター稼働:鳥取県境港市

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.1%
      (9名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
中堅社員研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、学習院大学、東京大学、京都産業大学、流通科学大学、関西学院大学、近畿大学、広島大学、広島経済大学、広島修道大学、広島市立大学

採用実績(人数) 2023年:男性2名入社
2024年:女性1名入社
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 0 0
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp201636/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)中国シジシー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)中国シジシーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)中国シジシーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)中国シジシーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)中国シジシーと特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)中国シジシーの会社概要