最終更新日:2025/4/28

日立自動車交通(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 日用品・生活関連機器
  • レジャーサービス

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
ドライバー職として、多くの方々の移動をサポート。お客様との日々のふれあいが、やりがいに繋がるお仕事です!
PHOTO
東京の移動を支える一員として力を発揮してください!管理部門として、会社の中心・成長を支える存在にも。

募集コース

コース名
【総合職】一緒にあらゆるお客様に移動する喜びを提供しませんか?
日常生活をワンランク上げる「移動空間」
この最高の空間を提供し、【ありがとう】を一番近くで言っていただける存在にあなたもなってみませんか。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

配属職種
★タクシードライバー・バス運転士・福祉輸送乗務員職
★管理部門(運行管理・総務人事・営業企画)

日常生活や観光に移動は欠かせないもの。
移動のコンシェルジュとして最高の移動空間をご提供しませんか?

★タクシードライバー・バス運転士・福祉輸送乗務員
★管理部門(運行管理・総務人事・営業企画)

超高齢化社会を迎え、多様化・複雑化する移動ニーズ。
自動運転やカーシェアリングなど、進化し続ける交通手段。
このような時代背景を受け、私たちが目指す理想像「TRANSPORT CONCIERGE」、つまり移動のコンシェルジュとして、あらゆるお客様に最適な移動サービスを提供し、コンシェルジュのようなホスピタリティで『安心と喜び』をお届けしていきたいと考えています。

通常のタクシー、バスに加え、福祉輸送、観光タクシーなど、多岐に渡るサービスを提供している当社では、現場経験を積んだ後には、運行管理や総務人事としてのキャリアを積むことが可能です。

皆様には、一人一人の様々なキャリアパスをご用意させていただいております!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

応募者1名に採用担当が1名専属で就きます!
就活で困ったことやお悩みなど相談できるようにフォローしていきます!
「カジュアル面談」や「フィードバック面談」も実施中!

内々定までの所要日数 2週間以内
説明会参加から内定まで、最短で2週間以内!
(ご予定次第で、素早く内定をお出しいたします!)
選考方法 筆記試験などはなく、人物重視での選考を実施しています。

選考では、webだけの選考だけでなく、実際に観光名所に行って観光やランチを楽しむという「カジュアル面談」や「フィードバック面談」を実施しております。
選考中の不安や当社への質問など何でもお聞きください!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

筆記試験などはなく、人物重視での選考を実施しています。

提出書類 ・履歴書(学校様式・写真貼付)
・卒業見込証明書
・健康診断証明書
・運転免許証 ※持っている方のみ
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象…2026年3月卒業予定の方、または卒業後3年以内の方
★第二新卒・既卒者の方も同時募集しています。 お気軽にエントリーください!

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

転居を伴う転勤なしについて
営業所及び勤務地が1つの為、遠方への配属や急な転勤などはございません。

海外留学経験のある学生を積極採用について
インバウンドのお客様対応に伴い、語学力を生かす機会多数あり。
※「永住権」を保有している外国人留学生のみ

応募資格 第一種普通自動車運転免許取得者(AT限定可)
または卒業までに免許取得が可能な方

採用後の待遇

初任給

(2024年12月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)215,700円

215,700円

※試用期間あり(6カ月間)
→試用期間中の給与・待遇に変更はございません。
固定残業代無し

  • 試用期間あり

※試用期間あり(6カ月間)
→試用期間中の給与・待遇に変更はございません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【タクシードライバー】
平均月収:370,000円(入社3年目)

【コミュニティバス運転士】
平均月収:310,000円(入社3年目)

※2023年3月実績
諸手当 ■無事故・優良運転者手当
■班長手当
■指導手当
■定期研修手当
■時間外手当
■公出手当
■皆勤手当
昇給 年1回(12月)
※職種による
賞与 年2回(7月、12月)
※職種による
休日休暇 【コミュニティバス運転士】
週休2日制(シフト制)

【タクシードライバー】
月8~9日休み(シフト制)

【管理部門】
月8~10日休み(シフト制)

【スクールバス運転士】
年間140~150日休み(シフト制)

【ハイブリッド運転士】
年間休日125日以上の休み
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備
・制服貸与
・休暇制度(有給休暇・慶弔休暇・育児休暇(1年間)・出産休暇・介護休暇)
・住宅補助制度(入社後4年間)
・資格取得支援制度(大型・普通二種自動車運転免許など)
・クラブ活動(ソフトボール・硬式テニス・卓球・将棋・フットサル・ビーチボールバレーなど)
・表彰制度(無事故表彰・営業成績表彰・永続勤年表彰など)
・Benefit Station(旅行やレジャー・飲食・ショッピングなどの割引制度)
・職員互助会
・免停共済制度
・企業型確定拠出型年金制度

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

敷地内屋外に喫煙スペースを設置しています。

勤務地
  • 東京

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    変形労働時間制
    1カ月単位
    実働160時間以内/月平均
    【タクシードライバーのシフト例】
    ・隔日勤務   早番5:50~23:05/遅番14:50~翌8:05
           →1乗務18時間労働・休憩3時間
    ※隔日勤務の次の日は、明け公休になります。
    ※1カ月単位の変形労働時間制を適用しています。(週平均40時間以内)

    【コミュニティバス運転士のシフト例】
    ※路線ごとにダイヤがあるため、始業・終業時間が異なります。
    ・早番    6:00~14:30
    ・遅番   12:00~21:00
    ・通し勤務 7:00~20:30
    ※1カ月単位の変形労働時間制を適用しています。(週平均40時間以内)

    【特別支援学校スクールバスのシフト例】
    ・6:00~17:00(間に3~4時間の休憩あり)
    ※コースごとにダイヤがある為、始業・終業時間が異なります。
    ※1カ月単位の変形労働時間制を適用しています。(週平均40時間以内)

    【ハイブリッド運転士のシフト例】
    ●コミュニティバス乗務時
    ・早番    6:00~14:30
    ・遅番   12:00~21:00
    ・通し勤務 7:00~20:30

    ●特別支援学校スクールバス乗務時
    ・6:00~17:00(間に3~4時間の休憩あり)
    ※コースごとにダイヤがある為、始業・終業時間が異なります。
    ※1カ月単位の変形労働時間制を適用しています。(週平均40時間以内)

    【管理部門<運行管理>のシフト例】
    ●タクシー部門の場合
    ・早番 5:00~13:40
    ●バス部門の場合
    ・早番 4:30~13:10
    ・通常 10:00~18:40
    ・遅番 14:20~23:00
    ※タクシー・バス共に始業・終業時間が異なる場合もあります。

    【運行管理<総務・人事・営業企画>のシフト例】
    ・8:40~17:20(内休憩45分)
    ※他シフト制

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
  • 説明会には社長が出席
教育制度 【入社後の流れ】
入社

新入社員研修・ビジネスマナー研修(約1か月)

現場研修(約5カ月間)

二種免許取得のため教習所へ入校

二種免許取得

社内研修

運転士・ドライバーデビュー

・バス運転士希望の方
→運転操作・車内機器操作研修、接客接遇研修など
・タクシードライバー希望の方
→東京都内地理教習、運転操作・車内機器操作研修、接客接遇研修など

※二種免許未取得期間中は、スクールバス添乗業務や内勤業務をお任せします。
クラブ制度 会社公認のクラブ活動!条件を満たすと、会社からの補助が出ます。

≪ソフトボール部≫
健康増進のため結成されたクラブ。 新卒社員も多数参加しています!
グループ各社ごとにチームがあり、グループ各社対抗の交流戦なども活発に行っています。

≪テニス部≫
初心者から経験者まで参加し、硬式テニスを月2~10回程度活動。
身体全体を使ってプレーすることで、心身共に爽快感を得ています。
プロ級に上手な方もいるので、テニスの腕を上達させることもできますよ!

その他、卓球部・将棋部・フットサル部・ビーチボールバレー部なども活動中!

問合せ先

問合せ先 日立自動車交通(株)
採用プロジェクトチーム
新卒採用担当:倉持(クラモチ)
URL http://www.hitachi-gr.com/
E-MAIL hitachi@gakunavi.net
交通機関 〒120-0005 東京都足立区綾瀬6丁目11番22号
JR常磐線・東京メトロ千代田線「綾瀬駅」西口より徒歩15分
つくばエクスプレス「青井駅」より徒歩15分

画像からAIがピックアップ

日立自動車交通(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日立自動車交通(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日立自動車交通(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ