最終更新日:2025/4/8

(株)ティーネットジャパン【建設コンサルタント職】

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建設

基本情報

本社
東京都、香川県
PHOTO
  • 1年目
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

さまざまな工事に携わることができる事業

  • K・Iさん
  • 香川大学
  • 創造工学部 創造工学科 建築・都市環境コース
  • CS事業本部
  • 工事内容を把握し、かかる費用を算出する仕事

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名CS事業本部

  • 仕事内容工事内容を把握し、かかる費用を算出する仕事

現在の仕事内容

現在私は「積算業務」という、一つの工事にどれだけ金額がかかるのかを算出する業務に就くための研修を受けています。まだ研修段階ですが、小さなミスによって算出する金額に大きな差が出てしまうことが分かったり、膨大な数の資料の中から必要な部分を抜き出す作業があったりと、とても難しい業務であると感じました。しかし、その分達成感ややりがいを感じることができる業務だと思っています。


今後の目標

いきなり全部ひとりで、というのは難しいと思います。そのためまずは、先輩や上司、同期の力を借りながら業務を一通りこなせるようになること。そこから着実にステップアップしていきながら業務を一人でこなせるようになり、結果さまざまな工事に携われるようになることを目標にしています。また、土木業界ではi-Constructionという、ICTの活用による生産性向上を目指す取り組みが推進されています。これにより、当社でもICTの導入が推進されているので、そのプロジェクトにも携わっていきたいと考えています。


学生へのメッセージ

私が就職活動をするうえで大切だなと思ったことは、説明会やインターンシップにとりあえずエントリーしてみることです。ちょっとでも「なんだこれ」と思ったり興味があるのなら、Web説明会でもなんでもいいのでとりあえず参加してみましょう。業務や会社についてより深く知ることができるのはもちろんのこと、その会社が自分に合っているのか、自分が何を重視して会社選びをしたいのかなど、自己分析もできるので、損はない思います。授業や研究、遊びと就活を両立するのは大変だと思いますが、どれも悔いの残らないように楽しみながら頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ティーネットジャパン【建設コンサルタント職】の先輩情報