最終更新日:2025/4/21

アイデングループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器

基本情報

本社
愛知県
資本金
アイデングループ連結 3億37万円 
売上高
アイデングループ連結:96億3154万円(2024年12月期)
従業員
アイデングループ連結:320名[アルバイト・パート等60名含む](2024年10月)
募集人数
6~10名

新城市、小牧市、瀬戸市で自動車・家電・住宅設備などいろいろな電気用品の設計から製造をてがける”ものづくり”の会社です。

【内々定まで最短2週間】会社説明会予約受付中です! (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは。採用担当、熊谷&永井です。
本サイトにアクセスしていただき、ありがとうございます!

アイデングループは様々な企業から設計や製造などの依頼を受け、
お客様企業のブランドでものづくりをする『EMS企業』です。

ものづくりが好きな方は大歓迎です!
少しでも興味のある方は、ぜひ説明会(WEB/対面)へご参加ください!
ご参加を希望の場合は「説明会・セミナー」ページよりご確認・ご予約をお願いいたします。

皆さまとお会いできる日を心待ちにしております^^

その他ご不明点がありましたらお気軽にお問い合わせください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    全ての拠点に冷暖房が完備されており、年間を通して快適な環境で“ものづくり”に取り組むことができます。

  • 製品・サービス力

    “プラスワンの価値を乗せてお客さまへ届ける”ことを大切にしています。

  • キャリア

    製造の基礎を学び、適性に応じて製造以外の職種にも挑戦可!営業や品質管理など様々な職種に挑戦できます!

会社紹介記事

PHOTO
冷暖房完備のきれいな職場で、多くの社員が活躍しています!
PHOTO
成形オペレーターは、一人で何台もの機械を操るので”やりがい”があります。

ものづくりをサービスするEMS企業

PHOTO

「幅広い分野に好奇心を持ち、前向きに行動できる人との出会いを楽しみにしています。」と2019年4月より新社長に就任した金澤社長。

私たちアイデングループは、未来に向かって一緒に歩んでくれる仲間を求めています。

アイデングループは、「ものづくり」をする会社です。私たちのものづくりは、お客様の思いを形にし、“プラスワンの価値を乗せてお客様へ届ける”ことを大切にしています。
「ものづくり」は、現場の最前線である製造部門に加え、営業や調達、開発や製造技術など様々な業務により支えられていますが、これらの業務を担当する社員一人ひとりが「おもてなし」の心をもち、粘り強く実践することこそが、会社が成長し続けるための“力”であり、”礎“であると考えています。

現代社会はめまぐるしい変化を遂げています。その変化と同じく、「ものづくり」を取り巻く環境も変化しています。しかし、この「ものづくり」の変化を支えているのは、最新のテクノロジーではなく“ひと”であると私は考えています。
“ひと”なくして「ものづくり」はできません。
アイデングループはいつの時代でも“ひと”を大切にする会社でありたいと思っています。

私が社会人になった頃を振り返ると、全てが新鮮であった反面、右も左も分からない状況がとても不安だった事を思い出します。そんな中で会社の仲間や先輩、場合によってはお客様に思いやりをもって接して頂いたこと、私もそれに応えようと努力してきたことで、様々な技術や技能を吸収できたと思っています。

アイデングループに入社し、一緒に成長したいと思える仲間に出会う事ができ、失敗も含めた様々な経験の積み重ねの中で、その仲間と一緒に明るく前向きに仕事に向き合えてきたことで、現在の自分があると思っています。

アイデングループは創業の地である、愛知県の東三河地域は勿論のこと、事業展開する尾張地区においても地元地域の方々に支えられながら発展し続けてきました。これからも地域社会に貢献し、社員や社員のご家族の物心両面を幸せにするために成長し続けていきたいと考えています。

会社データ

プロフィール

アイデングループは、
ブレーカ、SDカード、魚群探知機、分電盤、
自動車用部品、LED照明、ベルトクランプなど
多くの業界の“ものづくり”に携わっており、
愛知県内に9拠点の事業所を有する「EMS企業」です。

◆EMS企業とは…
直接個人のお客様へ製品やサービスを提供する企業ではなく、
様々な企業から設計や製造などの依頼を受け、
お客様企業のブランドでものづくりをする企業のことです。
そのため、お客様のニーズに合わせた、
フレキシブルなサービスの提供が必要です。


◆アイデングループの強みは、
創業以来半世紀の間コツコツと取り組み続けてきた“ものづくり”の技術です。
商品設計、金型設計、回路設計、解析・評価,開発購買、
成形加工、半田実装、機構組立と、
幅広い分野をすべて自社内で対応しているからこそ、
お客様の“ものづくり”における課題解決を最適なカタチで提供できるのです。


#尾張旭 #小牧市 #春日井市 #瀬戸市 #岐阜 #多治見市 #可児市 
#犬山市 
#東三河 #新城市  #豊川市  #豊橋市
#製造業 #年間休日120日 #産休・育休制度あり #介護制度あり
#文理不問 #総合職 #個別面接 #完全週休二日制(土・日)

事業内容
◆ブレーカ関連
スポット溶接,プレスカシメ,半田付などの接合技術をベースに、
部品加工から組立完成まで一貫生産を行っています。

◆電子部品関連
電源回路モジュールの部品の製造を行っています。
お客様の専用設備による製造委託で、環境(工場)、
作業スタッフ、管理手順を準備して製造します。
様々な製品実績があり、専用自動機から汎用設備、
手作業による精密組立など幅広く対応します。

◆電子基板実装関連
クリーム半田印刷機、チップ実装機、リフロー炉、各種検査機を使用した
高密度チップ部品実装に加え、ディスクリート部品実装、
最終調整までの電子基板ASSYの一貫生産を行っています。

◆成形・自動車関連
自動車・関連事業分野に必要な成形部品を、
国内の主要自動車メーカーに提供している成形部品サプライヤーです。
独自の金型設計技術、設備選定を行い、
高品質・高精度の成形部品を提供しています。

◆設計関連
お客様の製品を低コスト・高品質でワンストップでご提供するため、
起業以来進めてきた”ものづくり”ノウハウを活かし、
金型設計技術・機構設計技術・製品開発技術・生産技術の
ODM受注をてがけています。

PHOTO

自動車・家電・住宅設備などいろいろな製品のものづくりで地域・社会に貢献しています

本社郵便番号 441-1362
本社所在地 愛知県新城市平井字東原34-2
本社電話番号 0536-22-2289
設立 1970年8月31日
資本金 アイデングループ連結 3億37万円 
従業員 アイデングループ連結:320名[アルバイト・パート等60名含む](2024年10月)
売上高 アイデングループ連結:96億3154万円(2024年12月期)
事業所 アイデングループ本部 :愛知県新城市平井字東原34-2
本社第一工場 :新城市日吉字百田31-3
本社第二工場 :新城市日吉字百田30-3
本社第三工場 :新城市日吉字大澤54-2
吉川工場 :新城市吉川字中山43-1
長篠工場 :新城市長篠字寺畑10-1
小牧第一工場 :小牧市大字大草字鹿見ケ根5782-2
小牧第二工場 :小牧市大字大草字鹿見ケ根5782-5
瀬戸工場 :尾張旭市三郷町角田1123
主な取引先 ・小島プレス工業(株)
・三洋電機(株)
・シーシーエス(株)
・大和化成工業(株)
・ハギワラソリューションズ(株)
・パナソニックスイッチギアシステムズ(株)
・(株)ファーストシステム
・本多電子(株)
・フルタカ電気(株)
・丸和電子化学(株)
・菱電商事(株)
・ローム(株)
募集会社 ◆(株)アイデン
  本部機能、分電盤設計・製造

◆愛知電工(株)
 ブレーカー製造、車載部品成形・製造、クリーンルーム精密機器の製造、
 半導体モジュールの製造
平均勤続年数 11年
平均有給取得日数 12.9日
休日日数 120日
平均残業時間 16.4時間
募集会社1 (株)アイデン
  本部機能、分電盤設計・製造

【従業員数】83名[アルバイト・パート等14名含む](2024年10月)
【資本金】3億37万円
【売上高】75億8937万円(2024年12月期)

【事業所】
●アイデングループ本部
 愛知県新城市平井字東原34-2
 業務内容 / 本部機能(総務、財務、営業、技術)
 TEL:0536-22-2289 FAX:0536-23-7765

●小牧第二工場
 小牧市大字大草字鹿見ケ根5782-5
 業務内容 / 分電盤の製造
 TEL:0568-40-1527 FAX:0568-40-1543

●瀬戸工場
 愛知県尾張旭市三郷町角田1123
 パナソニックスイッチギアシステムズ株式会社内 本館5階
 業務内容 / 分電盤の設計
 TEL:0561-54-8481 FAX:0561-54-8545
募集会社2 愛知電工(株)
  ブレーカー製造、車載部品成形・製造、
  クリーンルーム精密機器の製造、照明関連用品の製造、
  基板実装・DIP・組立、半導体モジュール(モールド製品)の製造

【従業員数】237名[アルバイト・パート等46名含む](2024年10月)
【資本金】3,000万円
【売上高】20億4217万円(2024年12月期)

【事業所】
●本社第一工場
 愛知県新城市日吉字百田31-3
 業務内容 / ブレーカーの製造
 TEL:0536-23-1186 FAX:0536-23-3180

●本社第二工場
 愛知県新城市日吉字百田30-3
 業務内容 / 車載部品の製造
 TEL:0536-23-5905 FAX:0536-23-7764

●本社第三工場
 愛知県新城市日吉字大澤54-2
 業務内容 / 車載部品の成形
 TEL:0536-24-6044 FAX:0536-24-6045

●吉川工場
 愛知県新城市吉川字中山43-1
 業務内容 /半導体モジュール(モールド製品)の製造
 TEL:0536-23-0496 FAX:0536-23-0626

●長篠工場
 愛知県新城市長篠字寺畑10-1
 業務内容 / クリーンルーム精密機器の製造、
 車載部品の成形・照明関連用品の製造
 TEL:0536-32-7711 FAX:0536-32-2020

●小牧第一工場
 愛知県小牧市大字大草字鹿見ヶ根5782-2
 業務内容 / 基板実装・DIP・組立
 TEL:0568-78-5800 FAX:0568-78-5844
沿革
  • 1970年
    • ワイヤーハーネスの製造事業所として新城市に「愛知電線(株)」創業
  • 1975年
    • 「日本エーデー(株)」設立
  • 1981年
    • 「愛知電工(株)」設立
  • 1981年
    • 実装事業 開始
  • 1992年
    • 「愛知電線(株)」から「(株)アイデン」に社名変更
  • 1993年
    • 「技研新陽有限公司」設立
  • 1997年
    • 「ISO9001」認証取得(本社工場)
  • 2002年
    • 「ISO14001」認証取得(本社工場/小牧工場)
  • 2004年
    • 樹脂成形事業 開始
  • 2006年
    • 「AIDEN VIETNAM」設立
  • 2018年
    • 長篠工場 完成
  • 2021年
    • 小牧第二工場完成

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 5 5
    取得者 0 5 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.7%
      (13名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
【階層別教育】
◆新入社員教育
人材育成プログラム(能力開発教育+人事評価制度)に移行するための基礎教育です。

◆職位別教育
組織を統括する場合に必要な、組織管理と人材育成の手法を習得します。

【能力開発教育】
◆ビジネススキル
業務を遂行する上で最も重要なプロセスの理解、課題解決、コミュニケーション能力を学びます。

◆マネジメントスキル
チームを編成し、運営する能力を醸成します。
関係者との信頼関係構築が大切です。

◆テクニカルスキル
専門の技能や技術の向上を図ります。
社外でも通じるレベルを目指します。

各社共通
自己啓発支援制度 制度あり
国家資格取得支援制度あり。先輩社員がサポートします。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
ものづくりのプロとして、スキルをさらに磨いていくための制度です!

特定の作業を担当するには一定の作業スキルが必要です。
例えば、はんだ付け作業や外観検査の認定試験に
合格した方にはその作業を行う資格が与えられます。
さらに、給与とは別に毎月手当が支給されます。
・はんだ付け作業/AOI検査/外観検査/出荷検査 等

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、中京大学、中部大学、名城大学、愛知産業大学、愛知工業大学、愛知工科大学、愛知学泉大学、名古屋工業大学、名古屋学院大学、亜細亜大学、静岡大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、大同大学、弘前大学、千葉大学、神奈川工科大学、皇學館大学、横浜市立大学、近畿大学、駒澤大学、山梨学院大学、日本福祉大学、福井大学

採用実績(人数) 【グループ全体 大卒採用実績】
2024年 4名
2023年 0名
2022年 0名
2021年 0名
2020年 10名

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【グループ各社詳細】
◆(株)アイデン
2024年 2名
2023年 0名
2022年 0名
2021年 0名
2020年 3名

◆愛知電工(株)
2024年 2名
2023年 0名
2022年 0名
2021年 0名
2020年 7名
採用実績(学部・学科) 工学部 機械工学科、電子工学科、電気工学科、材料工学科、理工学部 機械工学科、法学部 法律学科、農学部 農芸化学科、理学部 数学科、物理学科、経済学部、文学部、商学部、外国語学部、社会学部、経営情報学部 など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 1 4
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp202222/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

アイデングループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンアイデングループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アイデングループと業種や本社が同じ企業を探す。
アイデングループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. アイデングループの会社概要