予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
説明会では事業内容・働き方・福利厚生まで分かりやすく紹介しています。営業職として働きたい、静岡県内で就職したい、生活に関わるモノに興味がある…という方もぜひ!お友達との参加も大歓迎です♪説明会にてお待ちしております。
創業74年の安定した経営基盤を持ちつつ、市場の動向にあった新たな分野へチャレンジを続けています。
年間休日127日・平均残業時間10時間未満でプライベートも充実。
当社の強みは営業と営業事務のチーム制!今年の当社のテーマは「すべてにおいて最高のワンチームになる!」。チームワークを大切にしています。
当社は生活の基盤である水道に関わる管工機材や、住まいに関わる住宅設備機器・サッシ建材、またモノづくりに関わる機械工具、産業機器と、多分野にわたる商材を、あらゆる業種のお客様へワンストップでデリバリーできることが強みです。当社には社長室はありません。以前より私も皆と同じ長テーブルの一角に座っています。それは「フラットで、風通しの良い、スピードある」組織を目指しているからです。変化の激しい今の市場環境では、その形が一番つよいと信じています。コロナ禍の期間ではテレワークも増え、とうとう私の荷物を入れていたワゴンも無くしました。“革新なき会社に成長なし”。先の見えない世の中だからこそ、積極的な試行錯誤が大切ではないでしょうか。2020年のコロナ蔓延の初期からスタートしたオンライン会議やテレワークなど利便性が分かったものは継続しています。当時は緊急事態宣言下の厳しい最中でしたが、県東部長泉町に新拠点・DC東部を開設しました。商社機能を増やすために施工部隊のテクニカルセンターや一般ユーザーとの接点を作るため輸入壁紙専門店も展開しています。またサッシ分野をさらに拡げていくためにサッシの設計や組立施工会社3社をM&Aでグループ子会社化しました。当社はつねに動いています。“安定”より“挑戦”。こんな私たちに興味を持ってくれた方、ぜひ気軽にアプローチください。よろしくお願いします。丸尾興商(株) 代表取締役社長 丸尾高史
当社は創業74年、静岡県内14拠点を構える専門商社です。安定した経営基盤を持ちつつ、市場の動向にあった新たな分野へもチャレンジを続けています。創業100年に向けて、さらなる会社の成長とより働きやすい環境作りをしていきたいと思っております。地域密着企業として地域のお客様に愛され、管工機材の分野では長年静岡県シェアトップクラスを担ってきました。 管材・住設・建材・電材などの建設分野と、産業設備機器からネジ1本まで機工分野のあらゆる資材を ワンストップで顧客へスピーディーにデリバリーし、営業面では営業と事務のマンツーマン体制でお客様のニーズに細かく対応し手厚く素早い対応を実現しています。現在では、水道・機工・住建・環境エネルギー・輸入壁紙専門店と部門も多岐にわたっており、静岡県下初の輸入壁紙専門店を静岡市内にオープンしました。 今まで培ってきた事業を充実させつつも、既存のものだけに固執せず、 市場の動向にあった新たな分野へもチャレンジし続けることで成長を続けていきたいと考えています。
管材・住設・建材・電材などの建設分野と、産業設備機器からネジ一本まで機工分野のあらゆる資材をワンストップでデリバリー!
男性
女性
<大学院> 日本大学、筑波大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知工科大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、大阪経済大学、大妻女子大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、京都女子大学、京都橘大学、国士舘大学、駒澤大学、志學館大学、静岡大学、静岡英和学院大学、静岡県立大学、静岡産業大学、静岡文化芸術大学、島根県立大学、順天堂大学、専修大学、大東文化大学、玉川大学、中央大学、中京大学、中部大学、東海大学、東京海洋大学、同志社大学、同志社女子大学、東北大学、東洋大学、常葉大学、名古屋外国語大学、名古屋商科大学、日本大学、日本工業大学、日本体育大学、浜松学院大学、文教大学、北海道教育大学、名城大学、山梨学院大学 <短大・高専・専門学校> 常葉大学短期大学部、愛知大学短期大学部、愛知学泉短期大学、神戸女子短期大学、静岡英和学院大学短期大学部、女子美術大学短期大学部、豊橋創造大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp202283/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。