最終更新日:2025/2/12

積極的に受付中

(株)HIROLINE【まほうの保育園】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
東京都
資本金
950万円
売上高
会社規定により非公開
従業員
75名(2024年12月現在)
募集人数
1~5名

新卒スタッフ積極採用!残業ほぼなし◎年間休日120日以上でプライベートも充実できます♪

  • 積極的に受付中

【まほうの保育園】は先生にも楽しく働くことができる“まほう”をかけています♪ (2025/02/12更新)

伝言板画像

★ ★ まほうの保育園の魅力あふれる職場環境! ★ ★
まほうの保育園は、子どもにも大人にも、たくさん笑顔になる“まほう”をかける保育園として、2011年に港南芝浦園より始まりました。
子どもや保護者を笑顔にするためには、先生たちを笑顔にすることが大切だと考えています。
だから、先生たちが笑顔になれる【楽しく働くことができる職場環境】を作ることに力を入れています!

★ ★ まほうの保育園の保育体験 ★ ★
採用面接前に保育体験をすることが可能です。
日程や時間はご相談の上、個別に対応しております。
まほうの保育園の楽しく働くことができる”まほう”を
ご自身でぜひ体験してみてください。

★ ★ 募集職種について ★ ★
保育士、総合職、保育補助、受付事務を募集します。

総合職、保育補助、受付事務については
入社時に無資格の方もご応募いただけます。
無資格の方は、入社後に国家試験で保育士資格を取得していただきます。

国家試験で保育士資格を取得する方には国家試験の受験料補助など
資格取得支援制度がございます!

★ ★ ただいまエントリー受付中★ ★
少しでも興味をお持ちいただけたら
まずはエントリーをお願いいたします 。

★ 会社説明会について ★
5月より会社説明会を開始予定です。
詳しい日時や予約方法は、個別にメールでお知らせしますので、
まずはエントリーをお願いいたします 。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 3つのバランス理念

    “子どもにとって楽しい保育園”“保護者の方に満足してもらえる保育園”“先生も笑顔になれる保育園”

  • くるみん認定企業

    子育てサポート企業として一定の基準を満たし、厚生労働大臣の認定を受けている「くるみん認定」企業です。

  • プライベートも充実

    土日祝日休み、年間休日120日以上、月平均の残業は2時間未満、有給も取得しやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

【 まほうの保育園 】の想い

PHOTO

まほうの保育園港南芝浦、園長の山崎です。ホームページも是非ご覧ください。

まほうの保育園は、0歳からの英語やリトミック、ダンスに外遊び、製作など、
毎日の豊富な取り組みで、子どもの笑顔を引き出します。

“子どもの笑顔を増やす”ためには、
“保護者の方の笑顔を増やす”ことも大切です。

保育園に子どもが毎日楽しく通っていれば、
保護者の方は安心して仕事に通えます。
仕事が忙しいことで子どもに感じる後ろめたさを、
少しでも減らしてもらえます。

代わりに私たちが出来ることを考え、日々の負担を減らすことで、
保護者の方が子どもと遊ぶ時間も増やせます。

ご家庭それぞれの考え方に寄り添って、
協力して子どもを見守り、子育ての喜びを増やすこと。
そうすることで、保護者の方が、
自分の愛情を最大限に子どもに注げる環境を作りたいと考えています。

私たちにとって、子どもが幸せな毎日を送れること、
健やかに成長できることが何よりもの願いです。

“子どもに、もっともっと親の愛情を感じてほしい”
“子どもに、保育園をもっともっと楽しい場所に思ってほしい”
そして“楽しい保育園で、未来へはばたく子どもの可能性を広げていきたい”

そういう想いから生まれた保育園。
それが、まほうの保育園です。

会社データ

プロフィール

港区、品川区、大田区に園舎を構える「まほうの保育園」は、
共働き世帯を中心に広く入園希望が殺到する人気の保育園!
私たちは、子どもにとっても保護者にとっても先生にとっても
笑顔がたくさん増える保育園を目指しています。

だから、先生たちが笑顔になれる【楽しく働くことができる職場環境】を作ることにも力を入れています!
ここではそんな「まほうの保育園」の秘密をご紹介します♪

★ 手厚い人員配置 ★
登園人数の半分ほどの職員が出勤、非常に手厚い人員配置です。
例:港南芝浦園 登園人約45人に対して職員は20人以上出勤
手厚い人員配置で、一人ひとりに寄り添った保育が可能です。

★ 複数担任制 ★
一人ひとりの負担が少ない複数担任制です。
しっかりと子どもと向き合う保育が可能です。

★ フリー時間の導入 ★
休憩時間のほかに毎日1時間程度
クラス業務のために使える時間を作ることで
保育中にできない事務的作業などを
勤務時間内にしっかり終了できる環境を整えています。
勤務例:7時間保育、1時間フリー、1時間休憩(外出もOK)

★ 残業ほぼなし ★
フリー時間の導入や業務のICT化なども積極的に行っておりますので
月平均の残業時間は2時間未満です。持ち帰りの仕事もありません。

★ プライベートも充実できる労働環境 ★
土日祝日休み、年間休日120日以上、有給も取得しやすい環境が魅力です。

★ 子育てサポート ★
産休や育休はもちろん子連れ出勤も相談が可能など家事・育児との両立ができるようにサポートしています。また、まほうの保育園は「子育てサポート企業」として、一定の基準を満たし、厚生労働大臣の認定を受けている「くるみん認定」企業です。

事業内容
保育園の運営

PHOTO

本社郵便番号 108-0075
本社所在地 東京都港区港南3-5-10
本社電話番号 03-3471-7731
設立 2010年4月
資本金 950万円
従業員 75名(2024年12月現在)
売上高 会社規定により非公開
事業所 本社/東京都港区港南
まほうの保育園港南芝浦/東京都港区港南
まほうの保育園東大井/東京都品川区東大井
まほうの保育園東雪谷/東京都大田区東雪谷
沿革
  • 2010年4月
    • (株)HIROLINE設立
  • 2011年12月
    • まほうの保育園港南芝浦 開園
  • 2019年1月
    • まほうの保育園東大井 開園
  • 2021年1月
    • まほうの保育園東雪谷 開園

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
社内で行う研修のほか、外部での研修も積極的に参加しています。
※研修費用は全て会社負担、外部研修含め勤務時間内で研修の受講が可能です。

【社内研修】
入社時研修
災害時研修
保育研修
保育実技研修
他 随時必要な研修を行っています。

【外部研修】
キャリアアップ研修
救急救命訓練
乳幼児の発達心理
リトミック
危機管理
保育倫理
乳幼児の栄養と食事
発達が気になる子どもへの対応
乳幼児の健康管理
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東海大学、東京音楽大学、国立音楽大学、東邦音楽大学、筑波大学、昭和音楽大学、聖徳大学、文教大学、淑徳大学、名古屋音楽大学、茨城キリスト教大学、桜美林大学
<短大・高専・専門学校>
秋草学園短期大学、佐伯栄養専門学校、東京健康科学専門学校、貞静学園短期大学、尚美ミュージックカレッジ専門学校、町田製菓専門学校

採用実績(人数) 2021年 3人
2022年 2人
2023年 2人
2024年 0人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 2 2
    2022年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp202297/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)HIROLINE【まほうの保育園】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)HIROLINE【まほうの保育園】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)HIROLINE【まほうの保育園】と業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. (株)HIROLINE【まほうの保育園】の会社概要