予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総務部
勤務地神奈川県
仕事内容採用業務、任意保険の顧客対応
出勤朝の掃除
メールチェック部署全体で1日のスケジュール確認求人応募の確認
部署内交代で昼食
自動車任意保険の満期連絡
会社説明会の実施
締め作業(小口の確認、書類発送準備)次の日のスケジュール確認
漠然としていますが、「保険会社の事務仕事」がしたいという一心で就職活動をしていました。なぜ保険なのかと言われたら気づいたときにはそう思っていた。としか答えられませんが、数学を専門に学んでいたのでなにか数字で惹かれるものがあったのかもしれません。そんな中で保険という業界に興味をもっていて、生命・損害問わずさまざまな保険会社の会社説明会や座談会など参加していました。私は良くも悪くも少し緩い性格をしているので、、だんだんと保険会社のカッチリとした雰囲気が自分に合わないのではないか...と考えるようになりました。それまでは保険業界1本で就職活動をしていたのですが、少しでも興味があるような業界にはせめて話だけでも聞いてみよう!という精神でどんどん業界の幅を広げていくようになりました。やっぱり自分でこれがしたい!と思っていても向いているかどうか自分ではわからないですからね...視野を広げて自分のやりたいことを探すのも大事だと思います!
先ほども伝えた通りもともとは保険業界を志望して就職活動をしていました。よく就職活動できくワードでもあると思いますが「御社が第一志望です!」このセリフは言わずに、「保険業界が第一志望なので・・・」と最終面接まで伝えていました(笑)私の二次選考を担当してくれていた社員が【保険部】の責任者をしている人で、「保険会社じゃなくても、代理店という形で携わることができるよ。一緒に仕事しよう!」と言ってくれました。説明会に参加した中でとても雰囲気がいいと感じていたことや、保険業界の雰囲気が自分に合わないかもしれないと感じていた中で、求めている条件がはまったように感じたんですね!今では採用業務と兼務で保険対応もしていますのでやりたいことはなんでもやらせてもらっています!