最終更新日:2025/3/12

勝田環境グループ【勝田環境(株)/(株)カツタ/(株)バイオパワー勝田】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 環境・リサイクル
  • サービス(その他)
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • レジャーサービス

基本情報

本社
茨城県
資本金
3000万円
売上高
39億5000万円(2020年5月決算期実績)※グループ計
従業員
194名※グループ計
募集人数
11~15名

【既卒・第二新卒の方歓迎!】限りあるエネルギーと地球の今後を考える環境保全のエキスパートグループです!

勝田環境グループはあらゆるニーズに応える環境サービス会社です! (2025/03/12更新)

2026年卒向けに会社説明会を実施中!
説明会当日は明るく元気をモットーにしており、先輩社員と一緒に社員食堂のお弁当を食べながらどんな質問にも答える時間を設けています。
皆様のご参加、社員一同お待ちしております!!

勝田環境グループ採用担当

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    自グループ内で解体から運搬・処分までを内製、ワンストップで行えること。~安定基盤~

  • 戦略・ビジョン

    地域貢献活動が活発。また、バーベキュー・ボーリング大会・旅行・食事会など、定期的に交流する機会有。

  • 安定性・将来性

    【SDGs】化石燃料に変わる新エネルギー「バイオマス発電」を行っています。

会社紹介記事

PHOTO
「社内の雰囲気の良さ」はとても魅力です!先輩からの指導や日々のコミュニケーションをを大切に、業務を行っています。是非、雰囲気を感じていただければと思います!
PHOTO
社員一人ひとりが働きやすい環境があります。若手ベテラン問わず活躍できる教育環境が充実しており、部署問わず活気が溢れております!

会社データ

プロフィール

処理施設・新事務所設立!より一層、環境と地域に寄り添った事業展開を進めています。

事業内容
◆◆◆◆エコ社会の実現を支えるプロフェッショナル集団として◆◆◆◆

一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬・処分など
資源のリサイクルに携わる私たち「勝田環境グループ」。

強みは、自グループ内で解体から運搬・処分までを一貫して行えること。
世界的な環境問題により、依頼が増加中です。
そんな勝田環境グループの詳細は、当社ページをご覧ください!

【TOPIC】★地域貢献活動
・県道の清掃(月1回~月2回)
・海岸沿い清掃(海開き前)
等の活動も行い、地域の環境をよりよくする活動も行っています。

◆◆◆◆◆50年以上にわたって環境を守る「エコのプロ集団」◆◆◆◆◆

当グループは、50年以上にわたって環境と地域に寄り添った事業を展開し続けています。人と自然への思いやりを大切に、お客様からのあらゆるニーズにお応えできる環境サービスを提供。社会の発展に役立つグループを目指し、体制のリニューアルも実施。最新鋭の技術力を搭載し、よりお客様のニーズにお応えできるようになりました。長年ノウハウを培ってきた当グループですが、現状に満足することなく今後も新たな取り組みを進め、常にエコを実現するプロ集団であり続けます。

◆◆◆◆◆◆仕事以外でも多数の「地域貢献活動」を実施◆◆◆◆◆◆

グループの風土について紹介すると、まず挙げられるのが行事が盛んであること。バーベキュー・ボーリング大会・旅行・食事会など、定期的に交流する機会を設けています。こうした場では、年齢などに関係なく会話をできるため、仕事中も自然と相談しやすい関係が構築されます。また、地域貢献活動も実施しており、毎月の県道の清掃や海開き前の海岸沿いの清掃など、地域の環境をより良くする活動を行っています。挨拶も大切にしており、お客様に対してはもちろん、地域の方への挨拶も積極的に実施。今日もどこからか「こんにちは」という声が必ず聞こえて活気がある職場です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・一般廃棄物の収集運搬及び処分業務
・産業廃棄物の収集運搬及び処分業務
・浄化槽清掃及び維持管理及び浄化槽高圧洗浄業務
・受水槽及び高架水槽の清掃業務
・公共下水道及び道路等の側溝清掃業務(高圧洗浄業務)
・建設業請負業務(土木、建築、とび土工、舗装)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
勝田環境(株)本社郵便番号 312-0032
勝田環境(株)本社所在地 茨城県ひたちなか市津田2554-2
勝田環境(株)本社電話番号 029-272-2141
(株)カツタ郵便番号 312-0002
(株)カツタ所在地 茨城県ひたちなか市高野1968-2
(株)カツタ電話番号 029-270-3711
創業 1978年6月6日
設立 1978年6月6日
資本金 3000万円
従業員 194名※グループ計
売上高 39億5000万円(2020年5月決算期実績)※グループ計
会社一覧 勝田環境(株)
(株)カツタ
(株)バイオパワー勝田
募集会社1 勝田環境(株)
【本社所在地】
312-0032
茨城県ひたちなか市津田2554-2
【設立】
1978年6月6日
【事業内容】
一般廃棄物の収集運搬及び処分業務
産業廃棄物の収集運搬及び処分業務
浄化槽清掃及び維持管理及び浄化槽高圧洗浄業務
受水槽及び高架水槽の清掃業務
公共下水道及び道路等の側溝清掃業務(高圧洗浄業務)
建設業請負業務(土木、建築、とび土工、舗装)
【資本金】
3,000万円
【売上高】
28億4,000万円
【従業員】
139名
【事業所】
RC事業所/茨城県ひたちなか市高野1967-2
募集会社2 (株)カツタ
【本社所在地】
312-0002
茨城県ひたちなか市高野1968-2
【設立】
1997年7月28日
【事業内容】
一般廃棄物・産業廃棄物の中間処理
産業廃棄物の収集、運搬
一般廃棄物、産業廃棄物の再生処理
一般廃棄物、産業廃棄物からの再生品販売
【資本金】
8,000万円
【売上高】
14億8,000万円
【従業員】
55名
【事業所】
茨城県ひたちなか市高野1968番地2
募集会社3 (株)バイオパワー勝田

【本社所在地】
312-0002
茨城県ひたちなか市高野1974-1
【設立】
2003年7月28日
【事業内容】
木質チップのバイオマスエネルギーを利用した、売電事業
【資本金】
1000万円
【売上高】
5億8,000万円
【従業員】
17名
【事業所】
茨城県ひたちなか市大字高野1974-1
募集会社4 ・正式社名:勝田環境ホールディング(株)
・本社郵便番号・所在地・電話番号:

〒312-0032 茨城県ひたちなか市津田2554-2 

TEL:029-272-2141 
・資本金:1千万円
・従業員数:8名(男性5名:女性3名)
・売上高(+決算年月):1億5千7百万円(R6年8月期)
・事業内容:コンサルティング業

・設立:2021年4月23日
(設立・事業所所在地も、ご用意いただければご返信お願いいたします。)
◆バイオマス発電に挑む 【株式会社バイオパワー勝田】
石油・石炭・ガスなど、これまでの化石燃料に変わる新エネルギーの利用が強く叫ばれている現代。当グループでは、そうした流れに先駆けて新エネルギーの1つである「バイオマス発電」を行っています。
具体的には、グループ企業の1つである株式会社バイオパワー勝田において、自然エネルギーである全量木質バイオマス(木くずチップ)を利用した発電を実施。この事業に対して、経済産業省エネルギー庁より利用計画の認定を受けて補助金の交付が決定、またRSP法の設備認定も取得しているなど、公的に認められた「地域にやさしい電気づくり」を行っています。
先輩社員の声【仕事編】 【若い方が1年目から活躍できる環境が整っております!】
→分からないことは教えてくれる環境がある
→職場の雰囲気がいい
→面倒見が良く、優しい先輩が多い

~~~~【社員メッセージ】~~~~
・トラブルがあった時、社員のみんなが、仲間想いで気にかけてくれる。
→先輩たちは分からないことを丁寧に教えてくれるので、私も仲間想いの先輩になりたいと思っております!
・質問しやすい環境と人
~~~~~~~~~~~~~~~~~
【プライベート編】 ◆気軽に有給を取得できる環境なので、趣味に時間を費やせる
◆残業も少なめなので、プライベートの趣味も満喫出来ます

◆サッカー観戦
→弊社は鹿島アントラーズのスポンサーなので、会社からもらったチケットで観戦に行きます!
◆仕事終わりにジムに行ってます!
◆土日はスポーツで健康的に汗を流しています!
→サッカーフットサル、ゴルフ、サーフィン、他にも多趣味な人が多いです
◆アニメ好き多めです!
◆ツーリング部があり、社員同士のコミュニケーションも取れます!
◆趣味はきのこ採り!
→休日は山に登って、きのこを食べてリフレッシュ!
~ライフスタイル~ ■□■転勤なしのため、住む場所へのの不安を抱くことがなく、将来のライフプランが立てやすいです■□■

・有給を取得しやすいので、学校行事に参加もしやすいです!
→仕事をする上で私生活は大事!休むことを推奨してます♪

◆ひたちなか市と言えば ※休日のライフスタイル
#某フェスの開催地
#ひたちなか海浜公園
#ネモフィラ
#大洗のはま焼き(車で30分)
#水戸ホーリーホック
#ほしいも
#那珂湊→海産物が有名
#スタミナラーメン
#コストコがあり便利
#海 サーフィン
#鹿島スタジアム
エントリー検討中の方へ 【Uターン・Iターン、既卒・第二新卒】歓迎!

ナビだけで判断せず、実際に来ていただき、当社の社会的意義や働きを知っていただきたいです。エントリーをお待ちしております!

一度説明を聞いていただき、共感していただいたうえで一緒に働くことが出来たら、とてもうれしいです!
皆さんのエントリー、社員一同、お待ちしております♪
沿革
  • 1961年
    • し尿くみ取り、浄化槽清掃・維持管理を行う『勝田環境衛生事業』として創業。
  • 1978年
    • 『勝田環境(有)』(資本金500万円)として法人化。
  • 1986年
    • 『勝田環境(株)』(1,000万円)として組織変更。
  • 1991年
    • 廃棄物の中間処理を開始。
  • 1997年
    • ダイオキシン対策を徹底的に追及したサーマルプラントを検討、(株)タクマとの合弁により総合リサイクルプラント『(株)カツタ』を設立。
  • 1998年
    • 資本金を3,000万円に増資。
  • 2002年
    • ISO14001を取得。
  • 2003年
    • 木くずのバイオマス発電施設『(株)バイオパワー勝田』を(株)タクマとの共同出資により設立。
  • 2005年
    • バイオパワー勝田によるバイオマス発電事業を開始。
  • 2005年
    • 桂ケ丘開発(株)(ゴルフ場)の運営を開始。
  • 2008年
    • バイオディーゼル精製施設を設置。ひたちなか市と提携し廃食油の回収を始める。
  • 2017年
    • 勝田環境(株)RC事業部 事務所新設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.4
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.8時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.9
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
マナー講習
OJT研修(入社後から約2週間)
安全講習

※各社共通
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
茨城大学、茨城キリスト教大学、東海大学、東京理科大学、常磐大学、ものつくり大学、流通経済大学(茨城)、九州大学、中央大学、成城大学、大東文化大学、工学院大学、国士舘大学、麗澤大学、広島大学、専修大学、帝京科学大学(山梨)

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒   2名   3名   1名
専門卒  1名    ―   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 1 3
    2022年 1 2 3
    2021年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 3 0 100%
    2022年 3 0 100%
    2021年 3 1 66.7%

先輩情報

人自然への思いやりを大切に
S.K
2021年入社
25歳
茨城キリスト教大学
生活科学部心理福祉学部 卒業
RC業務課
産業・一般廃棄物の受入れ及び選別
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp202423/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

勝田環境グループ【勝田環境(株)/(株)カツタ/(株)バイオパワー勝田】

似た雰囲気の画像から探すアイコン勝田環境グループ【勝田環境(株)/(株)カツタ/(株)バイオパワー勝田】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

勝田環境グループ【勝田環境(株)/(株)カツタ/(株)バイオパワー勝田】と業種や本社が同じ企業を探す。
勝田環境グループ【勝田環境(株)/(株)カツタ/(株)バイオパワー勝田】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 勝田環境グループ【勝田環境(株)/(株)カツタ/(株)バイオパワー勝田】の会社概要