予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
会社説明会の開催日を追加しました。説明会は以下の日程でWEBで行います。7/7(月)7/8(火)7/9(水)7/10(木)7/14(月)7/15(火)7/16(水)7/17(木)7/18(金)上記以降も順次追加いたします。内々定まで最短2週間、スピード選考 実施中!ご参加をお待ちしております。
フレックス制度や完全週休2日制など、働きやすい環境の下、福利厚生や教育制度も充実しています。
コンクリート用化学混和剤のニーズに応え、高品質な製品を提供しています。
20年以上黒字経営!コンクリートの品質および耐久性を向上させる当社製品の需要は今後も安定しています。
A・Iさん(左)、R・Iさん(中)、H・Tさん(右)。技術と営業はどちらも欠かせない車の両輪。横のつながりが強く、和気あいあいと楽しく働いている。
当社はコンクリートに添加する「コンクリート用化学混和剤」を扱う会社です。私の勤務する部署は混和剤の性能実験と評価報告を行っています。道路、橋脚、建物などに使われ私たちの生活に欠かせないコンクリートですが、近年、良質な骨材の枯渇化や地球温暖化の影響でコンクリートの品質に関する要求性能は高くなり、その要求性能を満足させるためには混和剤の使用は必須であり、期待が高まっています。生コンクリートは流動性を保ったまま建設現場に運びますが、猛暑でアジテータトラック内の温度が高くなり、所要の流動性を保持できない恐れがあります。そこで私たちは、営業と連携して、混和剤の適正な使用方法などについてアドバイスを行います。実験室でうまくいったとしても、条件の違う建設現場で性能が十分発揮できるとは限らないため試行錯誤の連続ですが、それだけに精度条件をクリアする製品ができたときの喜びはひとしおです。顧客から混和剤以外の技術相談を受けることも多く、新たな分野に触れて幅広い知識を養えるのは楽しいですね。研究職としての夢は、世界初となるような画期的な製品を開発して世の中に貢献することです。(技術本部コンクリート研究所 A・Iさん、技術センター R・Iさん)私の仕事は、生コンクリート製造会社の工場に当社の混和剤を提案販売する、技術営業です。コンクリートは、住宅やビルなどの建築分野と、高速道路や橋脚などの土木分野に大きく用途が分かれ、強度など求められる性能も異なります。使用材料の産地や環境状況などで練り上がるコンクリートが微妙に変わるため、その品質管理はまさに生ものを扱う難しさです。顧客の工場を訪ね、練り混ぜられるコンクリートの状態を自分の目で確認し、いかに最適な混和剤を判断・提案できるかが、腕の見せどころです。これまでに新名神高速道路、新東名高速道路、市庁舎などに携わり、まさに「地図に残る仕事」の一翼を担ってきたことに誇りを感じますね。初めて関わったプロジェクトは東京外環自動車道の建設でした。完成後に車で走ったときの嬉しさは今も忘れられません。当社では住宅費補助やリフレッシュ休暇など福利厚生が充実しており、表彰制度で明快な評価を行っています。また、マラソンやボウリングの同好会などで社員は和気あいあいと楽しく過ごしています。とても働きやすい職場です。(営業本部東京支店 H・Tさん)
日本製紙グループの一員である私たちフローリックは、社会インフラに欠かせないコンクリートの品質向上および耐久性を向上させる上で必要不可欠なコンクリート用化学混和剤を、お客様のニーズにお応えできる高い技術力で研究・開発・製造し、販売しています。特に収縮低減剤についてはあらゆるニーズにお応えできるラインナップを有しております。グループ企業のメリットとして、各制度が整っており、特に福利厚生は充実しています。教育制度も充実しており、これまで建築・土木分野と縁が無い学部・学科をご卒業の方であっても、入社後の新入社員研修で技術的な知識を習得していただけます。#内々定まで最短2週間#スピード選考#夏採用
全国を網羅したネットワークでお客様に最も適した製品を的確に安定供給しています。
男性
女性
※管理的地位にある者に占める女性の割合を示す
<大学院> 宇都宮大学、大分大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢工業大学、群馬大学、工学院大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京理科大学、日本大学、北海道大学、三重大学、室蘭工業大学、琉球大学 <大学> 愛知工業大学、愛知淑徳大学、朝日大学、追手門学院大学、大阪芸術大学、大阪商業大学、大阪府立大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、吉備国際大学、九州産業大学、京都産業大学、近畿大学、恵泉女学園大学、工学院大学、国士舘大学、駒澤大学、城西大学、上智大学、京都大学、聖カタリナ大学、成蹊大学、西南学院大学、清和大学、専修大学、大東文化大学、千葉工業大学、中央大学、中部大学、帝京大学、帝京平成大学、天理大学、東海大学、東海学園大学、東京家政大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、徳山大学、富山大学、同志社大学、日本大学、八戸工業大学、広島工業大学、広島国際学院大学、福岡大学、富士大学、北海学園大学、北海道大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、立教大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 浅野工学専門学校、大阪工業技術専門学校、岐阜工業高等専門学校、修成建設専門学校、松本短期大学、東京外語専門学校
Universitas Pertamina(インドネシア)University of Surabaya(インドネシア)
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp202436/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。