最終更新日:2025/3/12

(株)ホーム創建

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建設
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
北海道
資本金
1,000万円
売上高
15億8000万(2024年3月)
従業員
常勤役員2名、正社員32名、嘱託4名、パートアルバイト5名(2024年3月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

『理想の人生をヒアリングし、最高の住空間の提案を行う』ライフスタイル事業を中心に北海道を最高に盛り上げる会社

  • My Career Boxで応募可

エントリー受付開始! (2025/03/12更新)

伝言板画像

当社にご興味を持って下さりありがとうございます!

私たちは住宅づくりを通して、そのご住宅に住まわれるお客様の人生をデザインするライフスタイル事業を中心に、事業の拡大をしてきました。

・より高度な営業スキルを身につけたい
・人の人生を変えるような仕事をしたい
・若いうちにリーダーシップを学びたい
そんなあなたには最高の環境になっています。
やる気と伴う行動があれば、若手からでも積極的にチャンスを与える環境が、
ホーム創建には整っています!

是非エントリーをお願いいたします!


【ホームページ】
https://homesouken-recruit.com/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
最高の住空間を提供するライフスタイル事業は感動と成長の連続です。「夢を形に感動を添えて…」お客様の役に立てることを最大の喜びと感じて感動を提供していきます。
PHOTO
\\紹介受注率10年連続で40%!//家を建てて終わりではなく、建てた後もずっとライフスタイルに寄り添う「ホームドクター」として地域のお客様に寄り添ってきました。

【最高の物語を生きる】たった1回の人生、思いっきり欲張りに生きよう!

PHOTO

ホーム創建では夢を持った若手が会社を盛り上げ、引っ張っています!年齢を気にせず、会社の中心として会社の先頭に立って働きたい方には最高の環境です!

みなさまが人生において大切にしたいことは何ですか?

成長環境・年収・プライベート・家庭・経営者になりたいという夢・恋人との時間など、大切にしたいものは人それぞれだと思います。
数多くある大切にしたいことの中でも、私たちの考える最も大切にしたいことは、自分の人生を貪欲に欲張りに生きることです。

今、この文章を読んでいるあなた自身の大切なこと、夢を実現させるために頑張っているあなたを応援する環境が、ホーム創建にはあります!

■「人生をデザインする」ライフスタイル事業を展開
私たちは、人の人生をデザインするライフスタイル事業を中心に事業の拡大をしてきました。
十勝エリアでは顧客からの支持率NO1を誇ります。
※顧客支持率=紹介受注棟数11年連続40%以上

『理想の人生をヒアリングし、最高の住空間の提案を行う』
この仕事は、非常に高度なビジネススキルを求められますが、他を寄せ付けない成長環境がホーム創建にはあります。
年功序列ではなく、やる気と伴う行動があれば若手からでも積極的にチャンスを与える環境がホーム創建には整っています。

・20代で誰よりもビジネススキルを高めたい!
・どんな場面や環境でも通用する人間になりたい!
・より高度な営業スキルを身につけたい!
・人の人生を変えられるような仕事をしたい!
・世の中にインパクトを与えられる人間になりたい!
・若いうちにリーダーシップを学びたい!

そんな方には最高の環境になっています。

人生の大きな時間を占める仕事の時間。
この仕事の時間をどれだけ充実した時間にできるかによって、人生の充実度合いは豊かになります。

みなさまの夢を是非聞かせてください!

会社データ

プロフィール

北海道を盛り上げる。
個人が自己実現に向けて輝ける会社を作る。
皆様にとってご家族と「ホッと安心できる家」「家族が笑顔になる団欒ある空間」
そういう住宅づくりを私たちは目指して地道に努力していきます。

企業の成長につき、新卒採用の強化!
事業ドメイン拡大中!

事業内容
■ライフスタイル事業
人々へ住空間を提供するライフスタイル事業を展開。
十勝エリアでは支持率NO1の実績を誇ります。
・新築部門
・賃貸部門
・中古住宅部門
・リノベーション部門

■メディア事業
十勝の暮らし住まいの情報を発信するメディア発信。
住まいに関する情報の発信、十勝エリアについてのローカルメディア情報を発信しています。

建築業許可番号 知事(般-5)+第03188号
二級建築士事務所登録 北海道知事(十)第795号
宅地建物取引業免許番号 北海道知事 十勝(5)第625号

PHOTO

十勝エリアのお客様支持率NO1!職人会社の匠創建をはじめ、様々な協力業者様によって、一棟一棟丁寧な住宅づくりを心掛けています。※紹介受注棟数11年連続40%以上

本社郵便番号 080-0015
本社所在地 北海道帯広市西5条南31丁目1番地50
本社電話番号 0155-26-1007
設立 1997年2月27日
資本金 1,000万円
従業員 常勤役員2名、正社員32名、嘱託4名、パートアルバイト5名(2024年3月現在)
売上高 15億8000万(2024年3月)
資格者 一級建築士 1名
二級建築士 10名
二級施工管理士 1名
二級施工管理技術 1名
宅地建物取引主任者 1名
インテリアコーディネーター 2名
関連会社 (株)匠創建
従業員数 40名
 
平均年齢 正職員のみ:35.47歳
沿革
  • 1997年
    • 創業。アパートの一室から事業をスタートし、第一棟目の住宅を引き渡し。自社工法「ABE型枠工法」を特許出願。
  • 2000年代
    • 低価格住宅の開発や工務店支援を開始し、ホームページを開設。
      モデルハウスの出展や情報紙「はっぴーとーく」発刊。
      オール電化住宅「ホッとやすらぎ」の販売を開始。
      地域向けイベント「木工教室」「ふれあい焼肉会」などを通じて、お客様とのつながりを深める。
  • 2010年代
    • 新築住宅累計200棟を達成。
      農家住宅プロジェクト発足やリフォーム部門を設立。
      現場見学バスツアーやキッズモデルイベントを開催。
      「移住希望者仕事体験ツアー」を実施し、地方移住を支援。
      接客力の向上に努め、全国1位の評価を獲得。
  • 2020年
    • 31区画の分譲地「フォーリーフガーデン」を造成。
      小さな子ども連れでも安心して商談できる「ベビー商談室」を設置。
  • 2021年
    • 事業承継を実施し、新たな体制での経営がスタート。
      勝毎マイホームセンターに総合展示を開始し、より多くの方に住宅の魅力を発信。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (12名中3名)
    • 2023年度

    ・総務課係長 30代前半 ・営業課主任 30代前半 ※ホーム創建では主任職から経営に関わる数字の管理をしております。

社内制度

研修制度 制度あり
★新入社員研修、マナー研修(社内・社外での研修有り)
弊社の新入社員研修ではジョブローテーションを取り入れています。
最初の2週間は、経営理念やビジョンについて・弊社が大事にしている考え方を学んでいただきます。その後、各部門(営業課・設計課・工事課)を約1か月交代で回っていただき、それぞれの部門のお仕事を体験していただきます。
初めての研修で緊張すると思いますが、一緒に働く仲間とコミュニケーションをとり、配属先に戻ってからの業務を円滑に進めるための貴重な時間となります。
ジョブローテーション中も各部門でOJTリーダーと本来の配属先のメンターが付きますので安心して下さい!
また、外部での研修では異業種の方との交流をもつことも出来ます!

★職能研修(各部門配属後)
部門に配属後、必ず直属の先輩が付き業務についてなど指導してくれます。
比較的若い社員が多いので話やすい環境で業務を学んでいくことが出来ます!
自己啓発支援制度 制度あり
★教育支援あり
上司との相談の元、自己啓発に関する外部研修参加や同業他社様の見学などを積極的に行っています。費用は基本的に会社負担となっています。
メンター制度 制度あり
必ず配属された部門で直属の先輩が付きます。
分からないこと、不安なことなどたくさん相談できる体制づくりを行っています。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北海道科学大学、室蘭工業大学、日本工業大学、日本大学、東海大学、藤女子大学、小樽商科大学、石巻専修大学、秋田公立美術大学
<短大・高専・専門学校>
青山建築デザイン・医療事務専門学校、日本工学院北海道専門学校、北星学園大学短期大学部、岐阜市立女子短期大学

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒    1名    ―    ―
専門卒   2名    ―    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 2 0 2
    2020年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 0 0 0%

先輩情報

お客様との深いお付き合いが仕事を楽しくする!
奥 周悟
2021年入社
27歳
青山建築デザイン・医療事務専門学校
建築学科 卒業
設計課
住宅の設計、図面の作成、各種申請
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp202451/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ホーム創建

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ホーム創建の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ホーム創建と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ホーム創建を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ホーム創建の会社概要