予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ソリューション第2本部
仕事内容コンフィグレータ開発案件
入社してから一貫して、某通信会社殿の故障データの管理及び、システムの保守運用に携わっておりました。その中で私は故障データ管理、システムの製作、運用、故障率の算出など多様なデータの算出等、様々な経験をさせてもらいました。元データを精査し、あらゆる関連情報と結びつけたり、算出した数値を用いて、資料を作成することが主な業務となります。データの量は大変多く、データの内容も難しいため、最初は理解することが全くできませんでした。しかし、先輩のご指導もあり、数か月後にはこの保守業務のほぼすべてを把握することができました。最終的にはこの案件にかかわるほぼ全ての工程を任され、一人で担当しておりました。
私の関わっていた仕事は常に、客先データの例外情報との戦いでした。形式が異なっていたり、国内外の表記方法が別であったりすることがとても多かったです。そんなデータたちを如何にして調節し、作業の自動化に近づけるかを考えることは、最初はとても苦しかったです。しかし、少しずつ問題をクリアしていき、システムが期待通りの動きを見せてくれるようになるころには楽しくなっていきました。その過程で研修で覚えたことや先輩から受けたサポートは大変心強かったです。
私は就職活動初期の頃、金融系の業界に興味があり、活動しておりました。残念ながらその業界にご縁はありませんでしたが、会社情報を調べていく中で、金融や社会のインフラを支えているシステム、プログラミングの方に興味が向きました。しかし、文系出身の私は実際に何かプログラムを書いた経験がなく、実際に就職できたとしても業務ができるかという不安がとても大きかったです。そんな時、会社の合同説明会で当社について知りました。文系出身の先輩方が活躍しており、研修も充実していたため興味を惹かれました。特に本社で行われた説明会で、実際に先輩方からどのようにして活躍するに至ったかのお話を聞いたことが入社の決め手となりました。
まだまだ、学ばなければならないことは沢山あります。私が業務で身に着けたスキルは、ある分野の一部でしかありません。今後はさらに幅広い知識やスキルを覚えて、実際に使う方にとって使いやすいシステムを構築できるように成長し、お客様から感謝されるようなエンジニアになりたいと考えています。そのために必要なことは、お客様の業界の知識をより深く知っていくことです。そうして、学んだ内容を後輩に伝えて、自身の成長とともに、会社全体で成長していけるようになりたいです。
就職活動では、無意識に選択肢を絞って情報を収集してしまうことがあると思います。調べる前に一度、自身が本当にやりたい仕事、関わりたい業界は何か考え、選択肢を広げてみるのはどうでしょうか。文系出身でプログラミングに不安を感じていた私ですが、社会を支えるシステム開発に関わりたい気持ちが強くなりこの業界に飛び込みました。苦しいことや辛いこともありましたが、それはどんな業界でも絶対にあります。チャレンジすれば、それは自分の知識やスキルといった財産になります。是非、どんどん挑戦してください。皆さんのご活躍、期待しております。