最終更新日:2025/4/3

プリ・テック(株)

  • 正社員

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 広告
  • 広告制作・Web制作
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 出版

基本情報

本社
愛知県
資本金
4,000万円
売上高
13億8,000万円(2023年6月末)
従業員
85名
募集人数
6~10名

お客様のマーケティング活動のパートナーとして企画・提案からツールの制作・印刷までワンストップでご提案する「価値創造企業」です。

【会社説明会予約受付中!】企画営業職・企画制作職★募集しています (2025/04/03更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!プリ・テック株式会社 採用担当です。

プリ・テック株式会社では企画営業職、企画制作職(WEBデザイナー、空間デザイナー)の募集をしています。

会社説明会はWEB/対面と希望職種によって日にちを選択できます。
また日時や時間を選ばない動画説明会も選択できます。
ぜひエントリーください。


≪連絡先≫
プリ・テック株式会社 採用担当 岸上・鈴木
TEL:0563-55-0707
mail:recruit@pritech.co.jp


モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    コアタイムのないフレックスタイムや時短勤務、テレワークなど、働き方の選択肢があります。

  • 職場環境

    平均勤続勤務年数は16.3年、年間休日数120日のがあり、安心して働ける環境です。

  • やりがい

    何もないところから形のあるものを作り出していくたいへんさと、そこから得られる充実感があります。

会社紹介記事

PHOTO
折り込み広告・リーフレット・会社案内などの印刷物をはじめ、ノベルティーグッズ・店内装飾・ホームページなど、お客様に役に立つ様々なアイテムを制作。
PHOTO
20代~50代まで、幅広い年齢層が活躍しています。年齢の近い先輩も多く、質問などもしやすい雰囲気。居心地のいい“アットホームな職場”だと評判です。

企画営業・デザイナー、それぞれの先輩から見たプリテックを紹介します

PHOTO

困った仲間を放って置けない、熱く思いやりある先輩たちがあなたを待っています!

■幅広い制作物を提案できるので、常に新しい刺激があります
就職活動を始めた頃は、印刷会社といえば“チラシや名刺・封筒などを印刷するところ”とイメージがありました。そんな中、当社のことを知って驚いたのは、一言で印刷といっても、本当に様々な商品を扱っているということ。最近はデジタルやインターネットを利用して、という機会も多く、幅広い分野から“企業の情報発信をサポートしている会社”だといえます。
具体的な案件としても、定期的に発行されるチラシのようなものだけでなく、イベントのブース装飾やキャンペーンの企画そのものなど、当社で初めて挑戦するようなものもあるなど、変化に富んだ毎日が送れる環境。特に初めての案件では、何もないところから形のあるものを作り出していくたいへんさはありますが、それが終わった時の充実感は想像以上のものがあります(笑)。
会社全体の雰囲気としても、若いメンバーも多く、配属先や年次の壁を感じないアットホームな雰囲気。新しいことに挑戦する際でも、しっかりと周りがサポートしてくれる安心感もありますね。
企画営業 (入社3年目)

■デザインそのものが商品。お客様の声をダイレクトに聞けるやりがいも
当社のデザイナーはパソコンに向かって作業をするだけでなく、ときには営業さんと一緒にお客様のところにいって制作物を提案したり、デザインについての感想を聞くなど、お客様と直接接する機会も多い仕事です。また最近では制作物の領域を幅広くなっており、私たちがデザインしたものの使い方もお客様によって様々。当社にとっては“デザインそのものが商品”の一つです。
だからこそ当社のデザイナーには、デザインについてのスキルやソフトの使い方以上に、お客様との対話から何かを引き出すことができるコミュニケーション能力が大切。技術的な点については、入社後1年間は教育担当の先輩がマンツーマンで指導。幅広い制作物を取り扱っている当社だからこそ、一人ひとりが得意分野を活かして、しっかりとフォローしていくので安心してください。
デザイナー(入社6年目)

会社データ

プロフィール

地域に合った適正規模の会社、「小さくても一流といわれる会社」を何社かつくる、という目標を会社設立当初から持ち続け、現在は西尾・名古屋・半田・多治見・東京の5拠点にて営業展開。それぞれの地域でお客様のニーズに密着したサービスをお届けしています。 各地域のグループ会社はもちろん、各部署間は先端コミュニケーションツールで結ばれ、技術面での安定化や設備面での協力、さらにノウハウや情報の共有化などが行われ、より高い生産効率を実現しています。地域社会と親密に結びつきながら、多様な要求にしっかりと応え、お客様のビジネスチャンスや可能性を広げています。

事業内容
・総合印刷物(企業のPR・IR・SP)の企画・立案・編集・デザイン制作・画像処理
・印刷(オフセット輪転・オフセット・オンデマンド・デジタルシール)
・サイン・ディスプレイ、展示ブース等、企画・設計・デザイン・施工
・Webサイト企画・制作・保守・管理
・データベース企画・開発・制作
・マルチメディアサービス(3DCG、VR、DVDの企画制作)
・マーケットリサーチ
・イベントプロデュース(企画・運営)
・地域のまちおこし事業のプロデュース(お土産品等の企画・製造・販売等)

PHOTO

店内装飾など立体物の提案もできます。自由な発想を活かして幅広い制作物に携わることができます。

本社郵便番号 445-0811
本社所在地 愛知県西尾市道光寺町山田1番1
本社電話番号 0563-55-0707
設立 1979年7月
資本金 4,000万円
従業員 85名
売上高 13億8,000万円(2023年6月末)
事業所 本社・西尾市
愛知県西尾市道光寺町山田1番1

名古屋支店
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目2番10号

東京支店
東京都文京区湯島2-7-16
募集会社 プリ・テック(株)西尾本社、名古屋支店、東京支店
■設立 1979年7月 
■資本金 4,000万円
■従業員数 85名(男性50名・女性35名) 
■売上高 13億8,000円(2023年6月末)
■事業内容 
・総合印刷物〔企業PR・SP・IR〕の企画、立案、編集
・デザイン、画像処理、データ処理、印刷、加工
・デジタルメディアサービス(3DCG、CD、DVD、Webサイト、デジタルアーカイヴ等の企画、製作、運営)
・データマイニングコンサルティング
・伝票やOCR・OMR用紙の印刷、シルクスクリーン印刷
・TV・新聞など広告代理店業務
・サイン(屋外ディスプレイ・屋内ディスプレイ)・ラッピングカー
・イベント企画、運営
■本社所在地 愛知県西尾市道光寺町山田1番1
関連会社 半田中央印刷(株)
トーヨー印刷(株)
(株)スタジオハル
平均勤続勤務年数 プリ・テック(株):14.5年
前年度の育児休業取得者数 プリ・テック(株):男性0名、女性1名 合計1名
(育児休業取得対象者数:男性0名、女性1名 合計1名)
沿革
  • 1979年7月
    • 西尾市にて「西尾中央印刷(株)」設立
  • 1985年9月
    • 「名古屋営業所」及び名刺事業部「めいし堂」開設
  • 1988年2月
    • 新工場建設・移転
  • 1988年4月
    • 社名を「プリ・テック(株)」と変更
  • 1990年4月
    • 関連印刷会社「プリテックメディア(株)」設立
  • 1996年4月
    • インターネット関連事業、CD-ROM制作事業を開始
  • 1997年9月
    • オフセット輪転機工場増設
  • 1998年4月
    • トーヨー印刷(株)(岐阜県多治見市)をグループ化
  • 1999年12月
    • 半田中央印刷(株)(愛知県半田市)をグループ化
  • 2006年4月
    • 営業譲渡により東京都文京区にプリ・テック(株)印書館事業部を開設
  • 2007年8月
    • 名古屋営業所を新築し、名古屋支店とする
  • 2009年7月
    • 空間デザイン(エコディス)部門、商品開発センターを開設
  • 2011年7月
    • 事業領域の拡大のため、SP事業開発センターを開設
  • 2017年9月
    • (株)スタジオハル(東京都)をグループ化
  • 2023年11月
    • 西尾本社を新築し、西尾市緑町から道光寺町へ移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.3
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.0%
      (10名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、フォローアップ研修の他、改善活動も含め年間100以上の勉強会を開催しています。興味がある・勉強したいと自分でチャレンジする方は、勉強会の機会はいつでも与えられます。
自己啓発支援制度 制度あり
「自ら学ぶ組織」をキーワードに資格制度を導入しています。会社の推奨する資格の受験・受検費用補助と合格者には資格手当が支給されます。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
資格取得にチャレンジした人には賞与や昇給の加点になります。また合格した人には資格手当として給与に付与します。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知教育大学、名城大学、中京大学、名古屋学芸大学、名古屋芸術大学、名古屋造形大学、椙山女学園大学、愛知淑徳大学、金城学院大学、中部大学、愛知学泉大学、愛知学院大学、名古屋外国語大学、岐阜聖徳学園大学、日本大学、武蔵野美術大学、獨協大学、富山大学、滋賀大学、立命館大学、静岡文化芸術大学、静岡県立大学、金沢工業大学、山梨大学、大同大学、愛知大学、愛知県立芸術大学、名古屋市立大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校日本デザイナー芸術学院

採用実績(人数) プリ・テック(株)
2025年 男性 1名 女性 4名
2024年 男性 1名 女性 3名
2023年 男性 3名 女性 1名

採用実績(学部・学科) 経済学部、ビジネス学部、デザイン学部、芸術学部など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 4 5
    2024年 1 4 5
    2023年 4 2 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 5 0 100%
    2024年 5 1 80.0%
    2023年 6 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp202607/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

プリ・テック(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンプリ・テック(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

プリ・テック(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
プリ・テック(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. プリ・テック(株)の会社概要