予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
(株)タニモト採用担当です。弊社のページをご覧いただきありがとうございます。現在タニモトではWeb会社説明会の参加者を募集しております。日程が定まり次第順次追加していきますので、みなさんのご応募をお待ちしております。
「食」を支える食品資材包装業界で着実に業績を伸ばしている企業のため、安心して勤務していただけます。
パッケージが持つ機能や形状に様々な工夫が付加され、消費者のニーズを的確にとらえた新しい包装資材をお客様に提案します。
タニモトは、暮らしのあらゆるシーンで見られる「包装資材」を取り扱う会社です。食品の販売と流通に必要不可欠なパッケージ、それに関わるもの全てを取り扱う「包装資材の専門商社」であり、食品関連分野において高いシェアを誇り、業界内で確固たる地位を確立しています。食品関係の包装資材、消耗品を取り扱う専門商社である当社は、包装資材や消耗資材などの提供をはじめ、パッケージの企画やデザインの提案など幅広いサービスで顧客のニーズに応えています。500社以上のメーカーから仕入れた商品・情報を、様々な業種のお客様に合わせて提供や提案をすることで、幅広くサポートしています。食品容器やトレー、包装資材、衛生関連資材、外装のラミネートフィルムや真空パックの袋、衛生関連資材、省力化機械など、扱う商材は非常に多岐にわたり、お客様の要望にワンストップで対応可能です。私たちの会社が提供するパッケージには、デザインはもちろん、賞味期限を延長する、レンジアップ可能など必ず機能性を備えています。そこにはたくさんのアイデアが詰まっており、それがパッケージの凄さであり、魅力であります。そして我々の仕事はモノを売ることではありません。お客様が抱える課題を一緒に考え、解決することです。その結果、課題が解決されればお客様に喜ばれ、その実感がやりがいにもつながってきます。当社は社員の教育にも力を注いでおります。入社後約半年間、しっかり時間をかけて各現場での研修を行い、その後、配属先での研修を経て担当業務を任せることとなります。段階別の研修も用意しており、楽しみながら専門知識を身につけ、個性や得意分野を大いに活かして活躍できる環境です。営業の基本を学ぶために5回のe-ラーニングを実施する他、外部講師による、対話力とコミュニケーションの基本を学ぶための研修を月1回×6回、6カ月に渡って実施しており、充実した研修を受けられると受講者にも好評です。社内の風通しがよいと言われることも多く、立場やキャリアに関係なく、誰もが思いついたアイデアや意見を遠慮なく発信できる会社です。社長と社員が業務のことで会話をする光景も日常茶飯事です。
食品関係の包装資材、消耗品を取り扱う専門商社です。食品容器やフィルム、ラベル、衛生用品、厨房備品、包装機械などの提供にとどまらず、パッケージの企画やデザイン提案などによって、幅広いニーズに対応しています。お客様の業種は、食品製造・加工業、スーパーマーケット・量販店、仕出し・弁当店、ホテル・外食産業、製造業、農産事業まで多岐にわたります。着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げており、地域での大きなシェアを持っています。
男性
女性
<大学> 愛媛大学、大阪学院大学、大阪商業大学、岡山理科大学、香川大学、関西大学、関西福祉大学、甲南大学、神戸学院大学、四国学院大学、就実大学、専修大学、高松大学、帝京大学、徳島大学、徳島文理大学、阪南大学、広島経済大学、佛教大学、松山大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp202615/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。