最終更新日:2025/5/28

(株)三共建設

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
茨城県
資本金
5,000万円
売上高
約30億円(2023年3月実績)
従業員
25名(2024年11月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【内々定まで最短2週間】【選考直結型面接開催中】【転勤なし】【地域密着×設立35年以上】【1人暮らし応援!住宅手当有り】地元の茨城に貢献!!

説明会(WEB・対面)・一次面接の御予約受付中!! (2025/02/12更新)

皆さんこんにちは(株)三共建設の採用担当です。
当社では対面での会社説明会はもちろん、WEB会社説明会を実施しています。
また、面接のご予約も随時受け付けております。

建設業界は、人々の暮らしを支える大切なインフラの一つです。
少しでもご興味のある方は会社説明会だけでもお気軽にご予約いただければと思います。

皆さんのご応募をお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    建物をつくる営業、何もないところから建物をつくる施工管理で「地図に残る仕事」をゼロから生み出せます。

会社紹介記事

PHOTO
創立30周年の節目を迎えた三共建設。常に発展を続けるつくば市に本社を置き、地域社会の形成に寄与している。
PHOTO
クライアントからの依頼内容は営業部から工事部に引き継がれる。綿密な打ち合わせでは「お客様目線」に立ったきめ細かな要望もしっかりと伝えられる。

地域の発展に貢献し豊かな未来を創るため、優秀な人材に育てます。

PHOTO

「1つの建物をつくることには人間が生活する手順の全てが凝縮されています。建物をつくることにより、生活の手段を身につけ理解できるのも魅力です」と宗清社長。

三共建設は創業30年を迎えた地域密着の総合建設会社です。建築をメインに民間から公共事業まで幅広い案件を手がけており、今では茨城県の建築業者として屈指の存在です。オフィスビルや商業施設、一般住宅、工場、店舗と多岐にわたる実績がありますが、なかでも老人福祉施設や障がい者支援施設、児童関連施設といった医療・福祉分野の実績が豊富であるのが特色です。単に建物をつくるのではなく、完成後にそこで活動する子どもたちやご高齢の方、またそこで働く方々のことを考えて取り組んできましたが、それは創業以来心がけている「常に本気で取り組むこと」「相手の身になって考えること」という当社の理念の表れといえます。多くの実績と高い技術力、そしてこのお客様本位の精神が信頼を生み、新たな案件獲得へ繋がるという好サイクルで当社は発展してきました。今後も医療・福祉分野をはじめ、多種多様な建物づくりに成果を上げるために、組織をさらに優秀な人材の集団にすることで、地域の発展に貢献してまいります。

当社がこれからも優れた集団であり続けるためには、若い力を育てていかなければなりません。当社には、営業力や技術力で誇れる点が多くありますが、営業・技術ともその要(かなめ)となるのは人材です。新卒で入社する方については、経験豊富な営業部および工事部のリーダーが親身になって指導します。営業は同行、技術職(施工管理)は建築現場に立ち会うなどOJTを通して実践的に仕事を覚えてもらいます。時には億単位の仕事を受注する営業、何もないところから建物をつくる施工管理、いずれも「地図に残る仕事」をゼロから生み出す手応えは計り知れません。大きなやりがいを感じながら、地域の未来を創造できる社員に成長してほしいと期待しています。

求める人材は、知識と経験の吸収に貪欲で、物事に柔軟に対応できる人。社会人として、新たな家族・友人・知人と充実した人生を過ごすのに必要な能力を、しっかり当社で身につけてほしいです。
<取締役社長 宗清明さん>

会社データ

プロフィール

【選考直結型面接開催中!】
建築事業をメインとする総合建設会社。茨城県つくば市で医療・福祉施設をはじめ、地域社会との強固な関係性を築いている建設会社です。

「いかに笑顔を増やせるか」
地域社会とのより強固な関係を形成しつつ、快適な環境を創造する。
私たち三共建設は、人々の幸福な未来に向けて、技術力、人力、知力を結集して取り組んでいます。また常に現状に甘んじることなく、自己研鑽を続け、技術力を高めるべく様々な研究開発にも余念がありません。ただ単に建物を建設するのではなく、そこに住み、あるいは働き集う人々の心に呼応する快適性と環境性を重視。どうすれば笑顔の皆様をより増やすことができるのかを常に考えております。健康にも配慮をした緑の環境づくりやバリアフリー構造、自然素材の採用など、いつも人間最重視の姿勢を貫いています。

事業内容
建物の建築、設計、監理及び請負に関する業務
土地の造成、土木工事の請負及び監理に関する業務
マンション、一般建築のリフォーム工事業
宅地建物取引業
本社郵便番号 305-0821
本社所在地 茨城県つくば市春日2-24-3
本社電話番号 029-858-3311
設立 1989年
資本金 5,000万円
従業員 25名(2024年11月現在)
売上高 約30億円(2023年3月実績)
関連会社 (有)エス・ティ・エイ
沿革
  • 1989年
    • (株)三共建設 設立
  • 1996年
    • 水戸営業所開設
  • 1998年
    • 本社ビル建設
  • 1999年
    • 関連会社[(有)エス・ティ・エイ]設立
  • 2003年
    • ISO9001:2008承認取得
  • 2018年
    • 創立30周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (28名中4名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、営業研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
国士舘大学、立正大学、日本大学、中央学院大学、拓殖大学、筑波大学、足利大学
<短大・高専・専門学校>
中央工学校、つくばビジネスカレッジ専門学校

採用実績(人数)        大卒    短大・専門卒
---------------------------------------------------
2019年    2名      0名
2020年    0名      0名
2021年    1名      0名
2022年    0名      1名(専門卒) 
2023年    1名      0名
2024年    1名      0名
採用実績(学部・学科) 工学部・商学部・経営学部・21世紀アジア学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 1 0 1
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp202745/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)三共建設

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)三共建設の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)三共建設と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)三共建設を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)三共建設の会社概要