予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!真岡信用組合採用担当です。当組合の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
休暇を取りやすく、働きやすい職場です。
資格取得支援制度や、教育・研修制度が充実しています。
お客さまに感謝され、頼りにしてもらえることがやりがいです。
お客さまと近い距離で接することができ、お客さまに何ができるのかを自分で考えながら働くことができることに魅力を感じています。
《 2020年度入組 荒町支店 橋本拓実さん のインタビュー 》 入組後、融資係を経験し、渉外係を担当して3年目になりました。 渉外係になると担当する地域(エリア)を任され、エリア内のお取引先へ訪問し、お客さまのニーズに合った預金・融資のご提案・ご相談、定期積金の集金、満期管理などを行います。また、地元経済を支えている経営者の方々、個人の方々のもとへ訪問し、色々なお話を聞くことで、何かお役に立てることがないかを考えご提案しています。 仕事をするうえで心がけていることは、「自分がお客さまの立場であればどういう話し方が聞きやすいか」など、相手のことを考えながら行動するようにしています。 また、お客さまの元へ頻繁に訪問し信頼関係を築き、お客さまに感謝され、頼りにしてもらえることがやりがいであり、うれしくも思います。逆に、仕事を行う中でお客さまに上手に説明できなかった時には、悔しい気持ちになります。 入組後に最も成長を感じたことは、お客さまが困っている時に自分の力だけでなく先輩や上司の力を借りながら解決につなげたことです。《 人事担当者より一言 》 「もおしん」は、地域の中小事業者や個人事業者、個人の方々一人ひとりの顔がみえる、きめ細やかなサービスを行っています。そして、私たち「もおしん」の職員は、生まれ育った地元を愛し、そこで事業や生活を営む人たちの発展のために貢献することを目標としています。
当組合は、真岡市・芳賀郡エリアを中心として営業活動している「相互扶助」を理念とした「中小企業等協同組合法」に基づく協同組合組織の金融機関です。株式会社である銀行は、株主のための最大利益の追求を目的とするのに対し、信用組合は、適正な利益と組合員への発展に貢献することを目的とする金融機関です。「ちかくにいるから、チカラになれる」をスローガンに、常に顔が見える対話を一番にし、「であい・ふれあい」を積み重ねながら、組合員との「信頼の輪」「絆づくりの輪」を広げ地域振興・発展とともに飛躍します。
男性
女性
<大学> 白鴎大学、作新学院大学、獨協大学、武蔵大学、日本大学、高崎経済大学、専修大学、明治大学、神奈川大学、埼玉工業大学、文教大学、関東学園大学、東京経済大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、名古屋商科大学、武蔵野大学、東洋大学、青森公立大学、茨城大学、帝京大学 <短大・高専・専門学校> 埼玉女子短期大学、佐野日本大学短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp202778/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。