最終更新日:2025/4/25

東海理化サービス(株)

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 損害保険

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
【物流管理部門】生産現場からお客様への安全な輸送を提供するべく、出荷管理、売上管理等の業務を担当しています。日々、仲間と意見を出し合いサービス向上を目指します!
PHOTO
【営業部門】東海理化グループで働く社員の福利厚生にまつわる事業を行う営業部では、働きやすい環境を提供するため、積極的に企画・提案に挑戦できる環境です。

募集コース

コース名
【事務系総合職】「物流部門」「営業部門」における事務的な作業を中心にお任せします!
『東海理化』グループとして、物流や福利厚生事業を担う当社の一員として、物流の出荷管理や・売上管理、社員が働きやすい環境を作るための福利厚生にまつわる企画提案をお任せします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 物流管理部門

東海理化グループの総合物流企業を目指し、国内外の物流事業を幅広く支えています。
物流現場での出荷管理、配車計画、売上管理等の業務が中心です。
安全と品質を第一に、無駄を無くした効率良い業務の実現に向けて取り組んでいただきます。

■東海理化サービスの『物流』
自動車部品メーカー「東海理化」の物流を担う当社の物流部門は、商品を国内や国外へ安全に輸送するため、配車管理や、出荷管理等を担当しています。また、既存顧客に対する包装資材の営業など、新規の法人営業にて拡販や新規サービスの企画立案を担う部署では、お客様の物流体制を分析して、効率や品質を考えながら、どのように運び保管するのがベストかを検討、提案する仕事もあります。
その中でも、輸送の配車管理や売上管理、出荷管理、既存顧客への企画立案など、事務的業務をお任せします。

配属職種2 営業部門

東海理化グループ企業の社員が働きやすい環境をつくるため、福利厚生にまつわる事業を展開している部門です。社員が利用できる売店運営や物品販売や、保険事業、自動車整備業など幅広く様々なサービスを提供している部署です。

■東海理化サービスの『営業』
一般的に「営業」と聞くと、新規開拓で飛び込み営業や、電話でのセールス、営業のノルマが厳しいのでは…というイメージを持つかもしれませんが、当社は違います。東海理化グループの社員のための福利厚生事業を担う部署ですので、お客様は社員です。日々、社員が働きやすい環境を提供するための部署内のメンバーが一致団結して取り組んでいます。ノルマもないので、皆が意見を出し合いながらチームで協力し目標に向かって業務を進めていきます。
その中でも、社員が働くうえで必要な物品の購買調達や福利厚生にまつわるイベントの企画提案をお任せします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

選考を通して、その方に合った部署を一緒に探していきます。やってみたいことや携わりたい業務等があれば積極的にアピールしてください!

内々定までの所要日数 1カ月以内
※説明会参加後、内々定まで最短3週間です。
選考方法 ・エントリーシート
・適性検査(WEB)※選考の合否には関わらない検査です
・一次面接(人事担当)
・最終面接(役員面接)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

・募集対象は2026年3月卒業見込の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科問いません。専門知識がなくても興味があればぜひエントリーしてください!

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)222,500円

222,500円

  • 試用期間あり

3ヶ月、労働条件は本採用と同じ

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当(規程に基づく)
・こども手当(1人目:19,500円、2人目以降:+1人10,000円)
・住宅手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
※今年度実績:5.0ヶ月
年間休日数 121日
休日休暇 【休日】週休2日制(土曜・日曜)
※会社カレンダーによる
※GW・夏季・年末年始:約9日間
【有給休暇】
会社規程に基づき10日~20日支給(月1日以上取得を推奨)
【その他】
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・看護休暇
・リフレッシュ休暇(勤続年数が一定期間に達した際に取得可能)
待遇・福利厚生・社内制度

【保険制度】
健康保険(トヨタ関連部品健康保険組合)/厚生年金/雇用保険/労災保険

【福利厚生】
・退職金制度
・企業年金制度・・・確定拠出年金に加入し、将来の資産形成ができます
・労働組合・・・東海理化労働組合に加入できます
・団体損害保険割引・・・生命保険や損害保険に従業員割引した価格で加入することができます
・食事補助・・・仕出し弁当を従業員価格で購入できます
・福利厚生サービス・・・宿泊やレジャー・食事などで様々な特典を受けることができるサービスを利用できます
・人間ドック、インフルエンザ予防接種補助・・・健康診断や予防接種の費用に対する補助制度です
・資格取得支援制度・・・業務上必要な資格や自己啓発のための資格取得費用に対する補助制度です
・余暇利用費用補助制度・・・宿泊やレジャーなどの余暇で利用する費用を5万円まで補助する制度です
・昼食代補助・・・社員食堂や仕出し弁当の費用を補助する制度です

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

敷地内全面禁煙

勤務地
  • 岐阜
  • 愛知

■物流管理部門
愛知/岐阜県内拠点のいずれか
■営業部門
愛知県内拠点のいずれか

勤務時間
  • 8:30~17:20
    実働8時間/1日

    ※配属部署により、勤務時間に変更有り
    ■物流部門
    固定勤務時間 8:30~17:20
    所定労働時間 8時間00分(休憩50分)

  • ※配属部署により、勤務時間に変更有り
    ■管理部門/営業部門
    フレックスタイム制(コアタイム:有 10:00~15:15)
    所定労働時間 8時間00分(休憩50分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修期間 4月:集合研修参加・・・東海理化グループの集合研修で社会人の基礎知識から習得していただきます
5月~7月:現場実習・・・当社の中心事業である物流に関するお仕事を体験していただきます
8月:本配属・・・個々の適性に合わせて配属部署を決定します

問合せ先

問合せ先 〒452-0015
愛知県清須市西枇杷島町泉57番地
TEL:052-501-8111
人事総務部 採用担当者宛
URL https://www.rika-svc.co.jp/
E-MAIL saiyou@rika-svc.co.jp

画像からAIがピックアップ

東海理化サービス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東海理化サービス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東海理化サービス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東海理化サービス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。