最終更新日:2025/4/24

(株)喜久多【石花海・石花海 別邸 海うさぎ・味の宿 喜久多・大地の彩 花月亭・石花海 別邸 かぎや・御宿瑞鷹】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 旅行・観光

基本情報

本社
静岡県
資本金
2,300万円
売上高
1,100,000,000円(2020年度実績)
従業員
150名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

接客のプロとして旅館の心温まるおもてなしを実現。そしてお客様に驚きと感動を。さらにあなたの手で旅館をマネジメントする。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/25更新)

伝言板画像

皆様はじめまして。(株)喜久多の人事定居と申します。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

また新入社員のインタビュー動画も公開!QRもしくは
↓↓↓
https://youtu.be/3mCJdijPcXQ

いらっしゃるお客様をもてなすのは当然のこと、地域を盛り上げたり社会貢献したりと大忙しな現状です。
弊社旅館グループは地域の総合インフラさらに観光業のリーディングカンパニーとして地域を引っ張っていきます。

宿泊業界をおもしろくしたい、色んな仕事をやってみたい!社会に貢献したいという方は本当におもしろい会社じゃないかと思います。
またホテルなど大手に比べ業務の幅が広くいろんな事に挑戦できる風土です。
チャンスはすぐにめぐってきます!自分の挑戦を無限大に!色々な事にトライしたい!そんな風土などに興味がある学生様は是非!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
色んな人との出会いが自分を成長させる。スタッフでもお客様でも…出会いの可能性は無限大!切磋琢磨しお互いを磨き人生もハッピーに!
PHOTO
直営温泉旅館「石花海(せのうみ)」の絶景露天風呂。露天風呂を備えた客室、貸切できる露天風呂も、特別な癒しの時間を演出するアイデアとしていち早く導入しました。

あの露天風呂付き客室の先駆け。和モダンの温泉旅館を伊豆東海岸に6店舗展開中。

PHOTO

期待の若手社員辻井さん。「お客様をよく見、先を読んでサービスする…そんな接客を心がけるうち、この旅館のカンバンになるぞ! という意欲が自然に湧いてきました」

IYASHI-INDUSTRY …癒すことをビジネスとして考える。これが当社の理念です。どんなサービスがお客様の癒しとなるのか、一緒に考えていきませんか。日本の温泉旅館に培われてきたおもてなし。その精神を時代の変化にフィットさせ、これから求められる新しいOMOTENASHIを、一緒に創っていきませんか?

いま当社では、東伊豆の稲取温泉に3軒、下田の蓮台寺温泉に1軒、南伊豆下賀茂に1軒、湯河原温泉に1軒で合計6軒の旅館を経営しています。

個性はそれぞれ違いますが、どの旅館も「和モダン」にリニューアルし、過去10年間赤字決算なしという安定した業績を挙げています。モダンにしたのは佇まいやしつらえだけではありません。経営手法そのものを合理的な考え方に変えたのです。
当社が業界に先駆けたことの一つに「露天風呂付きの客室」があります。海があり温泉があることを生かしたこのアイデアは、非日常を満喫できる新しい癒され方として、今では全国各地ですっかり定着しています。

当社の接客は、つかず離れずの程よい距離を保つスタイル。シティホテルの洗練されたホスピタリティを手本とし、都市部の若い客層や海外からのゲストたちにも好評です。お客様にしてみれば、余計なサービスにストレスを感じることなく、必要なサービスを気持ちよく得られて満足いただける。経営的には業務の効率化が図られ、サービスの質がかえって高まりました。すべては、お客様に上質な癒しをお届けするためです。
お客様に直接接する現場からご要望を吸い上げるため、ミーティングでは立場を気にせず分け隔てなく意見交換し、サービスの改善に日々取り組んでいます。このように、組織の「和」においても、女将や旦那を絶対的な存在としたかつてのあり方から、横のつながりも重視する風通しのよいスタイルを目指しています。

首都圏からアクセスしやすい伊豆東海岸。この恵まれた地の利を生かし、それぞれにテーマを持たせた和モダンの直営旅館を、当社は今後も積極展開していきます。お客様を癒して元気にし、日本の温泉旅館を元気にする、新しいOMOTENASHIづくりの挑戦。その中心として活躍する若手の発想力と実行力に期待します。

<人事担当/専務取締役 定居 宏康>

会社データ

プロフィール

1964年伊豆稲取に喜久多旅館を創業。当時、土地面積36坪、地下1階地上2階の木造、客室数6室、宴会場20畳、調理場は地下にあった。周囲の環境は非常にのどかで、旅館も数軒しかなく、海岸まで見渡すことができた。

2003年石花海を完全リニューアル。コンセプトは「和モダン、民芸調」
当時では珍しい露天風呂付き客室を完備
2007年ゆばた花月亭を取得。後に「大地の彩 花月亭」をリニューアルオープン
2013年石花海の客室Fタイプ2室をリニューアル
2014年「石花海 別邸 海うさぎ」をニューオープン
2017年新規旅館事業「かぎや」を4月1日より取得、
同年「石花海別邸かぎや」露天風呂付き客室などを備え、リニューアルオープン
2020年3月に神奈川県の湯河原に「御宿 瑞鷹」をオープン

正式社名
株式会社喜久多
正式社名フリガナ
カブシキカイシャキクタ
事業内容
コロナ禍でも躍進中。次々と客室改装などに取り掛かかりアフターコロナを見据えております。宿泊業はこれから素晴らしい転換期を迎えるでしょう。その一因として日本の旅館史、観光史の歴史の一枚を弊社で!

それぞれにテーマを持つ6つの旅館を経営。
コンセプトを大事に色々な種類のおもてなしを日々進化させながら運営をしております。

~店舗情報~
【本店】
伊豆・稲取温泉
石花海 せのうみ 34室
テーマ:海と民芸調

【姉妹店】
伊豆・稲取温泉
石花海 別邸 海うさぎ 24室
テーマ:ファミリーやカップルでゆったりと

【姉妹店】
伊豆・稲取温泉
味の宿 喜久多 14室
テーマ:豪快な漁師料理を

【姉妹店】
下田蓮台寺温泉  
大地の彩 花月亭 21室
テーマ:山里と武家屋敷

【姉妹店】
下賀茂温泉
石花海 別邸 かぎや 20室
テーマ:味覚あふれる隠れ宿

【姉妹店】~NEW~
伊豆・湯河原温泉
御宿 瑞鷹 38室
テーマ:万葉集を題材にした彩、女性目線の宿

露天風呂付き客室、レストラン、貸切風呂、スパ、ラウンジなど様々な施設がございます。

また、物産の販売も積極的に行っており、中には特許商品「金ちゃん煮」などもございます!

PHOTO

成長戦略は「オンリーワン」。あなただけのサービス。あなただけのために。人や時代に合わせたサービスを創造していく事がミッションです。

本社郵便番号 413-0411
本社所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1568
本社電話番号 0557-95-2231
創業 1964年
設立 1966年
資本金 2,300万円
従業員 150名
売上高 1,100,000,000円(2020年度実績)
事業所 御宿瑞鷹(熱海)、石花海、喜久多、海うさぎ(東伊豆町)、大地の彩 花月亭(下田市)、かぎや(南伊豆町)
主な取引先 JTB、JTBガイアレック、東日本旅客鉄道、JAL、ANA、静岡銀行、スルガ銀行、商工中金、政策金融公庫、リクルート、楽天トラベル、一休.com,スターツ出版、小田急グループ、富士急グループ、東武グループ、東急グループ、三越伊勢丹、テレビ東京、大同生命、日本生命、AGODA、BOOKING.comなど
平均年齢 30歳
平均勤続年数 10年
沿革
  • 昭和38年
    • 伊豆・稲取の地に創業
  • 昭和42年
    • 法人化「(株)喜久多」となる。
  • 昭和52年
    • 海側に土地を取得。増築する。
  • 昭和53年
    • 伊豆近海地震により休業。温泉が出ない、お客様が来ないことで倒産の危機。しかし、自社営業努力の結果、乗り越えることができる。
  • 平成元年
    • 喜久多リニューアルオープン地下1階、地上5階建になる。
  • 平成5年
    • ホテル東伊豆を買収。のちに「石花海」と改名。
  • 平成11年
    • 石花海改修計画が発足。
  • 平成14年
    • 石花海全面改装。最新の露天風呂付き客室など高稼働の状態が続き増収増益。
  • 平成19年
    • 下田・蓮台寺温泉に「ゆばた花月亭」を取得。名称を「大地の彩 花月亭」へ変更。露天風呂付き客室などをオープンさせた。
  • 平成25年
    • 石花海の部屋改修。オーシャンフロントのベッドルーム2部屋を改修。
  • 平成26年
    • 石花海 別邸 海うさぎをオープン。新たな客層へのチャレンジ。
  • 平成28年
    • 海うさぎに新規露天風呂客室を追加。投資額2,000万円
  • 平成29年
    • 新規旅館「かぎや」を4月1日にオープン
      7月に石花海 別邸 かぎやとしてリニューアルオープン
  • 令和2年
    • 伊豆・湯河原温泉 御宿瑞鷹
      <リニューアルオープン>
  • 令和3年
    • コロナ禍で石花海の大浴場や客室大規模改装などを実行中。アフターコロナを見据えての新規事業などを再構築中。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2020年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 48.0%
      (25名中12名)
    • 2019年度

社内制度

研修制度 制度あり
仕事の始めは社会人として、その後は自分で自己啓発も!自己投資を惜しみなく、そして自分の成長へつなげよう。

新入社員研修
接客研修
マナー研修
リーダーシップ研修
英語研修
現地観光名所研修etc...
自己啓発支援制度 制度あり
旅館を運営するには色々な知識が必要です。

集客、マーケティング、商品開発、接客スキル、人事、会計、セールスなど
自分で何が必要か感じとり自己啓発を促しましょう!
そんな人材に惜しみなく補助をだしたいと思います。

資格など取得時補助金なども
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知県立大学、青山学院大学、桜美林大学、大正大学、帝京大学、東海大学、東京女子大学、日本大学、早稲田大学、跡見学園女子大学、東京理科大学、東洋大学、神奈川大学、関東学院大学、明海大学
<短大・高専・専門学校>
大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校静岡校、JTBトラベル&ホテルカレッジ、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、東京YMCA国際ホテル専門学校、専門学校東京国際ビジネスカレッジ、国際ホテル・ブライダル専門学校、専門学校インターナショナル・スクールオブビジネス、駿台観光&ホテル ブライダルビジネスカレッジ、専門学校名古屋ホスピタリティ・アカデミー、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校

採用実績(人数)    2018年 2019年 2020年 2021年 2022年  2023年
ーーーーーーーーーーーーー--------ーーーーーーーーーーーーー
    6名   4名   5名   8名   12名   8名
採用実績(学部・学科) 文学部、教養学部、教育学部、社会学部、体育学部、経営学部、経済学部、海洋学部、理学部、商学部、理工学部、理学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 8 1 87.5%
    2022年 12 9 25.0%
    2021年 8 3 62.5%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp203094/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)喜久多【石花海・石花海 別邸 海うさぎ・味の宿 喜久多・大地の彩 花月亭・石花海 別邸 かぎや・御宿瑞鷹】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)喜久多【石花海・石花海 別邸 海うさぎ・味の宿 喜久多・大地の彩 花月亭・石花海 別邸 かぎや・御宿瑞鷹】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)喜久多【石花海・石花海 別邸 海うさぎ・味の宿 喜久多・大地の彩 花月亭・石花海 別邸 かぎや・御宿瑞鷹】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)喜久多【石花海・石花海 別邸 海うさぎ・味の宿 喜久多・大地の彩 花月亭・石花海 別邸 かぎや・御宿瑞鷹】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)喜久多【石花海・石花海 別邸 海うさぎ・味の宿 喜久多・大地の彩 花月亭・石花海 別邸 かぎや・御宿瑞鷹】の会社概要