最終更新日:2025/3/31

愛知県共済生活協同組合

  • 正社員

業種

  • 共済
  • 生命保険
  • 損害保険
  • 生活協同組合
  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
愛知県
資本金(出資金)
53億7,000万円
売上高(経常収益)
91億9,000万円(2024年3月)
従業員(正職員)
108名
募集人数
1~5名

【完全週休2日制/月平均所定外労働時間約3時間】県民の皆さまに良質な保障制度を提供し、共済事業・保険代理事業の推進と、組合運営の健全化をはかってまいります。

2026年卒向け採用を開始いたします! (2025/02/12更新)

こんにちは!愛知県共済生活協同組合 採用担当の大谷(おおたに)です。
この度は当組合のページをご覧いただき、ありがとうございます。

当組合にご興味を持たれた方はまずはエントリーをお願いいたします。
エントリーいただいた方には追って採用に関する情報をお届けいたします。

尚、説明会や選考会を実施する場合は、こちらのページ及びマイページの「お返事箱」へ説明会の情報をご案内いたしますので、定期的にチェックしてみて下さい。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    所定外労働時間は3.2時間/月、有給休暇取得日数は15.5日/年、ワークライフバランスを実現できる職場です。

  • 戦略・ビジョン

    「組合員への最大奉仕」を心掛け、県民が健康で生きがいをもって暮らすことができる福祉社会に寄与します。

  • 製品・サービス力

    認可共済事業として、火災共済、生命共済の他、様々な保険を取り扱っています。

会社紹介記事

PHOTO
万一の災害や、病気、ケガなど、いざという時にも安心して暮らせるために。誰もが備えやすく、誰もが安心できる保障を目指しています。
PHOTO
愛知県内にお住まいか勤務地のある方を対象に、手頃な掛金と充実の保障で組合員の皆さまの思いに寄り添いながら、共済事業を推進しています。

PHOTO

一人ひとりのウェルビーイングのために~大切な人生につながる安心つづく希望を 愛知県共済は皆さまを支え、すこやかで生きがいをもって暮らせる社会の実現を目指します

愛知県共済は、人と人との結合体たる消費生活協同組合の本旨に沿った共済事業について厚生労働省および愛知県から独自の認可を受け(認可事業)、県民一人ひとりが万一の災害や疾病などに備え、お互いに経済的に助け合うしくみを効率的に行う組織として1967年4月に設立された生活協同組合です。同年5月に火災共済事業(現ホーム火災共済)、1975年には生命共済事業(現ライフ共済)を開始しました。以来「一人は万人のために、万人は一人のために」の助け合いの精神に基づいて「組合員への最大奉仕」を理念とし、共済制度をできる限り「シンプルでわかりやすい」しくみとすることに渾身の力を注いできました。
最近では自転車対歩行者の事故が増加しており、自転車で歩行者を死亡させたり、重い障害が残るケガを負わせたりしてしまった場合の損害賠償額が数千万円などと大変高額になっています。そこで2016年より日常生活中の偶然な事故により法律上の損害賠償責任を負った場合に保険金をお支払いする東京海上日動の「個人賠償責任補償」の取扱を開始しました。
地球温暖化により各地で「これまで経験したことのないような集中豪雨」が発生しています。南海トラフでは約100~150年の間隔で大地震が発生し想定震源域におけるプレート境界の「ひずみ」の蓄積状況から、次の大地震発生の可能性が高まってきています。そこで「大型台風、集中豪雨」「大規模な地震」などからのリスクに備えることを目的として、2017年より東京海上日動の「トータルアシスト住まいの保険」の取扱を開始しました。
「がん」はすべての人にとって身近な病気です。めまぐるしく進化するがん治療に対し最も適した治療を検討できるように、今後のがん治療に必要となる自己負担の助けとなり、安心して治療に専念することができる補償制度として2020年から東京海上日動の「がん治療応援保険」の取扱を開始しました。
愛知県共済では消防行政への支援活動を通じ、皆さまの生命や財産がしっかりと守られ安全に安心して生活できるような社会の実現に向かって貢献しています。また、社会事業への支援活動を通じ、皆さまの健康と命を預かる医療機関の整備、救急医療の確保、さらには医療の高度化・専門化に伴う新しい医療技術の発展に寄与しています。
愛知県共済は地域に密着した助け合いの制度を運営し、地域における確かな存在感、信頼感を構築すべく努力を続けてまいります。

会社データ

プロフィール

愛知県共済は、人と人との結合体たる消費生活協同組合の本旨に沿った共済事業について、厚生労働省および愛知県から独自の認可を受け(認可事業)、県民一人ひとりが万一の災害や疾病などに備え、お互いに経済的に助け合うしくみを効率的に行う組織として、昭和42年4月に設立された組合です。

以来、「一人は万人のために、万人は一人のために」という助け合いの精神に基づいて、経営理念である「組合員への最大奉仕」を心掛けています。

今日、愛知県共済の業績は、安定した事業運営のもとに組合員の生活安全の確保に貢献することができるようになりました。

愛知県共済は、
1.組合と共済事業の目的が共に「助け合いの精神」に基づいていること
2.組合の事業経営の最高理念が「組合員への最大奉仕」であること
3.共済事業により生じた剰余金を共済契約者に割戻すこと
の3点を組合の基本思想や理念に照らし合わせ、今後とも、長寿社会に対して県民が健康で生きがいをもって暮らすことができる活力ある福祉社会に寄与できるよう、社会的責任を果たすべく邁進いたします。

そのためには、時代の変化に即応した助け合いの制度のさらなる発展に努め、県民の皆さまに良質な保障制度を提供し、共済事業の推進と、組合運営の健全化をはかってまいります。

共済事業をとりまく環境が急激に変化する中、愛知県共済は地域に密着した助け合いの制度を運営し、さらに過去から積み重ねてきた経験を活かし、創造と希望に満ちた各種共済事業の実現に努め、この地域になくてはならない確かな存在感、信頼感を構築すべく努力を続けてまいります。

事業内容
◎共済事業
◎保険代理事業
本社郵便番号 460-0025
本社所在地 愛知県名古屋市中区古渡町11番33号
本社電話番号 052-331-7087(総務部直通)※学生以外の営業活動のお電話はご遠慮ください
設立 1967年4月
資本金(出資金) 53億7,000万円
従業員(正職員) 108名
売上高(経常収益) 91億9,000万円(2024年3月)
事業所 ■本部・名古屋事務所/名古屋市中区古渡町11番33号
■豊橋事務所/豊橋市柱三番町14番地1
■一宮事務所/一宮市中島通三丁目12番地2
■岡崎事務所/岡崎市大西二丁目17番地1
■知多事務所/知多郡阿久比町大字阿久比字五葉下22番地
平均年齢 47歳
平均勤続年数 17年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 4 11
    取得者 1 4 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    14.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.3%
      (24名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援…組合指定の通信講座を受講し、合格修了した受講料の補助が受けられます。

メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
昇格試験制度(日経TEST、NMAT)

採用実績

採用実績(学校)

愛知大学
愛知学院大学
愛知淑徳大学
青山学院大学
大阪府立大学
金沢大学
関西大学
関西学院大学
近畿大学
金城学院大学
滋賀大学
信州大学
椙山女学園大学
中央大学
中京大学
中部大学
長浜バイオ大学
名古屋学院大学
名古屋市立大学
南山大学
日本大学
フェリス女学院大学
法政大学
明治大学
名城大学
ほか

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
--------------------------------------------------------
大卒    -   1名    -    -    1名


  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 1 1
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp203156/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

愛知県共済生活協同組合

似た雰囲気の画像から探すアイコン愛知県共済生活協同組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

愛知県共済生活協同組合と業種や本社が同じ企業を探す。
愛知県共済生活協同組合を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 愛知県共済生活協同組合の会社概要