最終更新日:2025/7/2

(株)メガテック

  • 正社員

業種

  • 鉄鋼
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • プラント・エンジニアリング
  • 機械

基本情報

本社
千葉県
資本金
5,800万円
売上高
150億円(2024年3月実績)
従業員
613人(2024年9月実績)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

 【千葉県、岡山県、広島県 】人と人/物づくりの原点は人づくり

文理不問!会社見学にお越しください!エントリーお待ちしております! (2025/02/12更新)

株式会社メガテックは、JFEスチール株式会社の製鉄所において上工程における設備メンテナンスや設備工事、操業サポートなど、「鉄」に関する高度な技術を提供している会社です!
現在、文理不問で積極採用中です!
まずは、説明会(対面・WEB)からお気軽にご参加ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    充実した教育・研修制度や、積立年休制度、退職金前渡し制度など福利厚生が充実しています。

  • 安定性・将来性

    機械・耐火物の総合エンジニアリング企業として国内外で50年以上、信頼と実績を重ねて来た会社です。

  • 技術・研究

    特殊耐火物の研究開発など、「鉄」に関する高度な技術を提供しています。

会社紹介記事

PHOTO
私たちメガテックは、「ものづくりの原点は人づくりにある」を理念に、お客様の操業に一貫したサービスを提供しています。
PHOTO
学科不問、文系の学生も活躍中です。入社1年目は先輩について、仕事を学ぶ指導先輩制度があるので、新入社員も安心して働ける環境があります。

会社データ

プロフィール

(株)メガテックは 機械・耐火物の総合エンジニアリング企業として国内外で50年以上、 信頼と実績を重ねて来た会社です。
千葉地区に千葉事業所をはじめ4事業所、西日本地区に水島事業所、福山事業所、姫路事業所の拠点を構え、毎年多くの若い仲間たちがメガテックに入社し、やる気と充実感を持って働いています。配属される職場は多岐に渡り、それぞれの職場でプロフェッショナルとして活躍しています。
メガテックは、機械・耐火物の総合エンジニアリング企業として、製鉄や鉄製品にかかる5つの事業に携わっており、製鉄業において重要な業務を担い、多くのお客様から高い評価と厚い信頼を頂いています。
常に安全第一で社員の健康を第一に考え行動し、お客様へ高い技術を日々提供できるように精進しています。

事業内容
・技術開発
・プラント建設、製作
・メンテナンス
・製造ラインサービス
・鋼鈑建材加工、販売
本社郵便番号 260-0025
本社所在地 千葉県千葉市中央区問屋町1-35千葉ポートサイドタワー26階
本社電話番号 043-302-5201
創業 1971年
設立 1998年
資本金 5,800万円
従業員 613人(2024年9月実績)
売上高 150億円(2024年3月実績)
事業所 本   社  千葉県千葉市中央区問屋町1-35
       千葉ポートサイドタワー26F
千葉事業所  千葉県千葉市中央区川崎町1番地
塩田事業所  千葉県千葉市中央区塩田町385-1
新浜事業所  千葉県千葉市中央区新浜町1番地
松戸事業所  千葉県松戸市松飛台478-2
姫路事業所  兵庫県姫路市飾磨区細江1280
水島事業所  岡山県倉敷市水島川崎通1丁目
福山事業所  広島県福山市鋼管町1番地

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 10 4 14
    取得者 4 4 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    40.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.3%
      (63名中4名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
ビジネスマナー研修、安全教育、管理者教育、新入社員研修、フォローアップ研修、各種資格事前教育、危険体感教育
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
指導先輩制度導入
・2~3人で「指導先輩グループ」を組み、1人の新入社員をサポートする制度。
・年齢の近い先輩を中心として、複数人でのサポートを行います。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
崇城大学、千葉工業大学、長岡技術科学大学、早稲田大学、千葉大学
<大学>
熊本大学、熊本県立大学、敬愛大学、慶應義塾大学、駒澤大学、専修大学、崇城大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、帝塚山大学、東海大学、東京女子体育大学、東京理科大学、東北福祉大学、日本大学、福岡工業大学、室蘭工業大学、明治大学、山梨学院大学、早稲田大学、和洋女子大学、大阪産業大学、岡山商科大学、東洋大学、学習院大学、東邦大学、千葉経済大学、大妻女子大学
<短大・高専・専門学校>
久留米工業高等専門学校

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   4名   3名    4名   4名 
高専卒  0名    ー    1名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 1 2
    2022年 3 0 3
    2021年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 3 1 66.7%
    2021年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp203235/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)メガテック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)メガテックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)メガテックと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)メガテックの会社概要