予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ろうきんは日本で唯一の協同組織の福祉金融機関です。働く人のより良い生活の手助けを一緒にしませんか。まずは、エントリーをお願いします。
【働く仲間がつくった、働く人のための金融機関です】北陸ろうきんは、働く人が助け合うためにつくった協同組織の福祉金融機関です。少し難しく感じるかもしれませんが、「働く人を中心に、みなさんにもご利用いただける、身近な金融機関」ということです。私たちは、働く人とその家族が、より「ゆとり」ある「豊かな」生活を送れるように、金融サービス全般を提供しています。60年以上にわたり健全経営を続けている私たちは、これからも働く人のための運営を続けていきます。【働く人にとって、よりよい生活を提案する仕事です】私たちは、主に預金係・融資係・営業係に分かれて仕事をしています。すべての係において共通するのは「働く人にとって、よりよい生活を提案する」という仕事です。これを実現するために、お金に関する情報を提供し、働く人から相談を受け、具体的な提案やアドバイスを行います。私たちの仕事は、サービスを提供するだけではなく、働く人の生活を応援することを事業運営の柱としています。【北陸ろうきんで、あなたが実現できること】北陸ろうきんで働くことによって、働く人とその家族の「ゆとり」ある「豊かな」生活の実現に貢献することができます。例えば、働く人に対して、金融機関からのお借入れの見直しを提案し、より「ゆとり」のある生活を実現するためのお手伝いができます。新社会人に向けてライフプランニングの必要性を伝え、積立預金や資産運用商品を利用いただくことで、将来の「豊かな」生活を築くお手伝いができます。この他にも、お金に関する様々な提案を通して、働く人の生活向上に貢献することもできます。【スキルアップできる仕組みが整っています】北陸ろうきんでは、特に「人財育成」に力を注いでいます。新入職員には、約1カ月間の日程で社会人としての基本やお客様対応、専門業務の基礎を学んでいただきます。営業店に配属された後は、マン・ツーマン指導を行うことで技術的な部分はもちろん、職場に馴染めるようフォローをしています。以降、入庫2年目研修や入庫3年目研修、新任係長研修などの階層別研修を行っています。北陸ろうきんでは、経験年数や担当業務に応じて、スキルアップできる仕組みを整えています。連絡先北陸労働金庫 総務人事部 浅野、浦野TEL:076-231-2164
【ろうきんの基本姿勢】●目的ろうきんは、労働組合や生活協同組合の働く仲間が、お互いを助け合うために資金を出し合ってつくった協同組織の金融機関です。ろうきんは、働く人たちの暮らしを支え、だれもが喜びをもって共生できる社会の実現に寄与することを目的としています。●運営ろうきんは、労働金庫法に基づいて、営利を目的とせず、公平かつ民主的に運営されています。会員は、平等の立場でろうきんを利用するだけではなく、ろうきんの運営にも参画し、会員自らの活動と協同組織の運動を築いています。●運用ろうきんの業務内容は、預金・融資・各種サービスなど、一般の金融機関とほとんど変わりません。しかし、ろうきんでは、資金の運用が生活者本位に行われているのが特徴です。働く人たちからお預かりした資金は、住宅や車の購入、教育、結婚資金など、働く人たちとその家族の生活を守り、より豊かにするために役立てられています。
男性
女性
<大学> 金沢大学、富山大学、福井県立大学、公立小松大学、信州大学、新潟大学、専修大学、帝京大学、東洋大学、京都産業大学、立命館大学、中京大学、名城大学、仁愛大学、福井工業大学、金沢学院大学、金沢星稜大学、北陸大学、富山国際大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp203304/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。