最終更新日:2025/4/4

弁護士法人心

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • サービス(その他)
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都、愛知県
資本金
特殊法人のためなし
売上高
会社規定により非公開
従業員
正社員約300名(弁護士74名、その他パラリーガルなど心グループ全体)
募集人数
16~20名

東海地区トップクラスの弁護士数。常に「心」を込めたサービスを。法律知識や資格がなくても、弁護士事務所で働けます!スタッフの約8割が法学部以外の出身者!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 自己成長

    学部学科・法律知識は不問です!研修制度が充実しており心から感謝される実力を付けることができます。

  • やりがい

    お客様のお困りごとに寄り添うやりがいのある仕事です。人の役に立つ仕事で社会に貢献できます。

  • 職場環境

    事務所は駅近の好立地!年間休日120日以上、残業も1日1時間以内と少なく働きやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
弁護士法人心の理念は、「お客様も大事。でも、社員の幸せが1番大事。」です。
PHOTO
パラリーガル(法律補助スタッフ)のほか、企画、広報、相続コンサルタント、FP、採用、人事、IT、Web、デザイナー、労務管理、経理など活躍の幅は無限大!

より多くのお客様のお力になれるよう事業を拡大しています。

PHOTO

若手が活躍している職場です!風通しがよく、とても働きやすいですよ!弁護士もスタッフもフレンドリーな人が多く、仕事がしやすいです。

■東海地区トップクラスの弁護士数。常に「心」を込めたサービスを!
 弁護士法人心は、東海地方においてトップクラスの弁護士数を誇る法律事務所です。
 多くの弁護士、スタッフが在籍しているので、それぞれの得意分野、専門分野のスキルを高めることができます。
 【依頼者の真のパートナーになりたい】弁護士も、スタッフもそういう強い想いを持ったメンバーが所属している弁護士法人です。
 だからこそもっと多くの方のお役に立てられるよう、今後も東海地方や関東地方、関西地方、さらに全国へ事務所を展開していく予定です。
 人の役に立つ仕事で社会貢献を目指します。

■パラリーガルのほか、企画、広報、人事など活躍の幅は無限大!
 弁護士法人のスタッフの仕事は多岐にわたります。
 依頼者対応や秘書業務、訴訟関係書類の作成などパラリーガルの仕事ももちろん、企画、広報、相続コンサルタント、FP、採用、人事、IT、Web、デザイナー、労務管理、経理等に関する業務など活躍できるフィールドは多種多様です。
 いかにして多くの人にわたしたちのことを知ってもらいご相談いただけるようにするか、また、効率的に質の高いサービスを提供するにはどのようなスキームが必要かなど事務所の運営・経営を考えることもスタッフの重要な仕事です。

■お客様も大事。でも、社員の幸せが一番大事。
 お客様第一主義ということをよく聞きます。
 でも、はたして自分が不幸せの状態でお客様を満足させることができるのでしょうか。
 やはり、自分が幸せであることが何よりも大事です。
 もっとも、お客様が満足していないのに、自分だけが幸せということもありえません。
 自分の幸せとお客様の満足は、表裏一体の関係にあるのです。
 ただ、やはり、自分の幸せが「表」です。
 では、どうしたら幸せになれるのか、我々は、徹底的に追求していきます。
 幸せになるためには、良い仲間に恵まれること、人に心から感謝される「実力」を付けることなどが大事ではないでしょうか。
 それらを実現できる環境が、弁護士法人心にはあります。

会社データ

プロフィール

 私たち弁護士法人心は、お客様をトータルサポートしています。

事業内容
 私たち弁護士法人心は、お客様をトータルサポートしています。

具体的には…
企業向け⇒起業、法人設立、不動産、労使間調整、各種契約、株主総会等の運営、節税対策、債権回収、コンプライアンス、M&A、事業承継、企業再生、倒産等の相談及び解決

個人向け⇒交通事故、離婚、相続、借金、過払金、労務、刑事等の相談及び解決

PHOTO

本社郵便番号 453-0015
本社所在地 愛知県名古屋市中村区椿町14-13
ウエストポイント7F
本社電話番号 052-485-5430
第二本社郵便番号 104-0061
第二本社所在地 東京都中央区銀座1-19-14
GINZA ONE BUILDING8F
第二本社電話番号 03-3528-6553
創業 2008年12月
設立 2009年7月
資本金 特殊法人のためなし
従業員 正社員約300名(弁護士74名、その他パラリーガルなど心グループ全体)
売上高 会社規定により非公開
より多くの依頼者のために  弁護士にはそれぞれ得意分野があります。
 「その得意分野を活かし、より専門性の高いプロフェッショナルな弁護士の集団を作ることで、依頼者の抱える様々なトラブルを多面的に解決できるように」と考え、law firmという専門別の弁護士が多数いる法人として「心」を立ち上げました。
 人数は徐々に増えてきましたが、依頼者の抱えるトラブルを解決する、その為に一生懸命になるという想いは変わりません。
 これからもこの想いを持ったまま、さらに多くの依頼者を助けられるように組織を、スタッフを成長させていきたいと思っています。
若手からベテランまで  創業してから今年で17年目。
 他社での勤務経験のある経験豊富な先輩もいるので、何か困った時には熱心に相談に乗ってもらえます。
 若い世代が多い組織の中にベテランも混じり、みんなで力を合わせて頑張る社風です。
 社員育成も実に充実しています。
 会社も社員も、どんどん成長しています。
オフィス 【茨城県】つくば法律事務所
【東京都】東京法律事務所・銀座法律事務所・新宿法律事務所・池袋法律事務所・立川法律事務所・八王子法律事務所・町田法律事務所
【神奈川県】横浜法律事務所・厚木法律事務所・藤沢法律事務所
【埼玉県】大宮法律事務所・川越法律事務所・所沢法律事務所・越谷法律事務所
【千葉県】千葉法律事務所・海浜幕張法律事務所・船橋法律事務所・松戸法律事務所・市川法律事務所・柏法律事務所・木更津法律事務所
【愛知県】本部・名古屋法律事務所・栄法律事務所・東海法律事務所・豊田法律事務所
【三重県】津法律事務所・四日市法律事務所・松阪法律事務所
【岐阜県】岐阜法律事務所
【大阪府】大阪法律事務所
【京都府】京都法律事務所
沿革 2006年 代表の西尾が北薗法律事務所(津市)に入所
2008年 代表の西尾が津駅法律事務所の名称で創業
2009年 弁護士法人心を設立し、本部を名古屋市に移転
2010年 税理士法人心及び(株)心保険を設立
2012年 東京事務所を開設(関東進出)
2013年 社会保険労務士法人心を設立
2016年 (株)心デザインを設立
2017年 (株)心不動産を設立
2019年 (株)心デジタルを設立
2020年 松坂屋名古屋店本館内に栄事務所を開設
2021年 京都事務所及び大阪事務所を開設(関西進出)
    行政書士法人心相続を設立
2024年 弁護士法人Kokoro International及び行政書士法人Kokoro Internationalを設立
2025年 弁護士法人泉総合法律事務所から事業譲受を受ける
未来予想図  現在、本部のある愛知県のほか、茨城県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、三重県、岐阜県、大阪府、京都府に事務所を展開しています。
 各地域に貢献できるよう、これからも体制が整い次第、新しく拠点を増やしていく予定です。
 また、弁護士事務所だけでなく、社会に役立つ会社をつくっていく予定です。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 9 10
    取得者 0 9 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (24名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【内定者研修】
 内定者研修では、社会人としての心構え、ビジネスマナー、コミュニケーションの取り方、スケジュールの管理方法等、社会人としての基礎を学ぶことができます。

【新入社員研修】
 入社当初は、環境の変化や慣れない仕事で、不安になったり、悩んだりしがちですので、安心して仕事が進められ、早く成長できるよう、新入社員に向けて、仕事の進め方や、間違いやすい点などについての研修を実施しています。

【業務研修】
 業務分野別に、重要な事項についての研修を実施しています。
 また、パラリーガルは、法律や法律事務手続きに関する研修を受講した上で、日本弁護士連合会が実施する「事務職員能力認定試験」に挑戦することが可能です。
 これまで多くの社員が合格して日本弁護士連合会の名簿に登載されています。

【全体研修】
 社員全員が学んでおくべきことについては、全体研修を実施しています。
 全体研修では、実務的なことのほか、コミュニケーション、仕事の進行管理方法、健康管理など、仕事をする上で不可欠な内容について学ぶことができます。

【外部研修】
 弁護士法人心に、外部から講師を招いてセミナーを開催しており、経営コンサルタントを養成する「サムライコンサル塾」や、プロマジシャンによるコニュミケーションに関するセミナーが開催されました。
 また、必要に応じて、外部の研修に参加することもでき、大手コンサルティング会社の研究会、相続アドバイザー養成研修、心理学に関する研修、事業計画策定に関する研修、会計・決算・申告に関する研修等への参加実績があります。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、九州大学、横浜国立大学、千葉大学、金沢大学、富山大学、信州大学、静岡大学、岐阜大学、三重大学、滋賀大学、神戸大学、名古屋市立大学、愛知県立大学、滋賀県立大学、大阪市立大学、北九州市立大学、早稲田大学、慶應義塾大学、中央大学、上智大学、学習院大学、青山学院大学、明治大学、法政大学、立教大学、駒澤大学、専修大学、東洋大学、成蹊大学、東京女子大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学、関西外国語大学、南山大学、愛知大学、中京大学、名城大学

採用実績(人数) 2025年  21名
2024年  14名
2023年   7名

採用実績(学部・学科) 法学部だけでなく、文学部、経済学部、教育学部、国際英語学部、農学部、工学部、応用生物科学部、メディアプロデュース学部など、文系理系問わず幅広く採用しています。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 14 14
    2023年 3 4 7
    2022年 1 11 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp203462/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

弁護士法人心

似た雰囲気の画像から探すアイコン弁護士法人心の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

弁護士法人心を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 弁護士法人心の会社概要