最終更新日:2025/3/31

名鉄六合(株)【名鉄グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産

基本情報

本社
愛知県
資本金
9,000万円
売上高
51億18百万円(2024年3月期)
従業員
36名(2025年2月時点)
募集人数
6~10名

東海エリアを基盤に78年の歴史を誇る建築会社。商業施設やオフィスビル、工場、物流施設からマンションまで多種多様な大型建築の豊富な施工実績!街づくりで地元に貢献。

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

名鉄六合株式会社へアクセスいただきありがとうございます!! (2025/03/26更新)

伝言板画像

みなさんこんにちは!
六合株式会社 採用担当の坂納です。
2026年卒の採用活動中です!

現在、会社説明会の日程を調整中です。
詳細が決まり次第ご案内いたしますので、エントリーのうえお待ちください。

【新型コロナウイルス感染症への対策の実施してます!】
・説明会参加の際は、マスク着用のご協力をお願いいたします。
・説明会当日に体調が悪くなった場合はご連絡ください。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    名古屋鉄道グループで唯一、100%子会社のゼネコンです。地元の街づくりを担っています。

会社紹介記事

PHOTO
当社の技術力は業界内での評価も高く、かつては建築関係の子弟の修行の場でもあったことから当社から巣立っていった業界人もたくさんいます。
PHOTO
時間をかけた人材育成のほか、社員が健康でかつ安心して70歳まで働ける会社づくりに向けて、さまざまな環境整備に取り組んでいます。

長年にわたって蓄積した高い施工技術でさまざまな建築物を創造!

PHOTO

「当社で身につく専門スキルや資格は会社のものではなく個人の財産。」と語る横山会長。

◎社員が健康で長く働ける会社づくりを推進
 
 当社の強みは、長年に渡って蓄積してきた高い施工技術がある事です。
 設立は1947年で、戦後の復興、インフラ整備など公共建築を中心に
 手がけていましたが、官公庁の厳しい施工品質に応える確かな技術を
 民間建築に展開する事で、東海地方有数の建築会社として発展しました。
 
 私は建築が好きで当社へ入社し、施工管理を10年ほど経験しました。
 若手の頃に携わった建物は20年以上経った今でも残っており、
 それらを目にすると当時にどのように仕事に携わったかを思い返し、
 建物を作り上げる仕事の面白さを改めて実感します。
 
 その後は営業に異動し、お客様の信頼に応えて感謝されることに
 仕事のやりがいを感じました。建物を作る喜びや完成した建物を前に、
 お客様と一緒に喜び合えることが当社の仕事の魅力だと思います。
 そして、7年前に経営を任されてからは社員の目線を大切にし、
 健康で安心して長く働ける環境づくりを推進しています。


◎外部での学びや資格取得など時間をかけて人材を育成
 
 世の中のニーズに応えて品質の高い建物を作るには、
 様々な知識やノウハウ、そして専門資格が必要です。
 この為、当社ではじっくりと時間をかけた人材育成を行っています。
 
 入社後は1カ月の新人研修を経て現場の施工管理を経験しますが、
 入社から3年間は毎月1回先輩社員が講師となり、
 図面の見方や描き方といった実務と並行しながら、実践的な知識や
 スキルが学べるようにサポートをとして、基礎から当社の施工品質や
 安全へのこだわりなどを学ぶ勉強会を実施しています。
 
 文系出身者や建築士・施工管理技士など資格取得を目指す社員には、
 会社が費用を半分負担して夜間に専門学校で学ぶ機会を提供し、
 無理なく学校へ通えるように終業時間などにも配慮しています。
 
 今後はリニア新幹線の開通を控え名古屋エリアに建築需要の拡大
 が見込まれる他、当社では関東圏での市場開拓にも力を入れており、
 若手の活躍の場がどんどん広がっています。

(代表取締役会長 横山隆一)

会社データ

プロフィール

名古屋市を中心に東海地区全域で1947年から78年にわたって、
多種多様な大型建築を手掛けてきた総合建設会社(ゼネコン)です。

長年に渡る建設技術の研究とノウハウに最先端の技術を加え、
多種多様の用途・構造に対応し、名鉄グループ唯一の100%
子会社のゼネコンとして、街づくりで地元に貢献。

事業内容
・建築土木の設計・監理
・建築土木の施工
・建築土木資材の製造及び売買斡旋
・土地建物の売買斡旋及び賃貸借受入等
・特定労働者派遣事業
・上記の各項に関する一切の業務

生活を支える様々な建物の建設工事を直接請負い、全体のとりまとめを行います。
建設工事と一口に言っても、仕事を請負ってから建物の完成まで無数の仕事があります。
社内だけでなく、工事に携わる他の業者様とも一丸となって仕事を行い、
「安心のある快適な環境」をお客様に提供しています。

PHOTO

本社郵便番号 460-0003
本社所在地 愛知県名古屋市中区錦三丁目10番33号 錦SISビル 5F
本社電話番号 052-201-5851
創業 1947年8月26日
資本金 9,000万円
従業員 36名(2025年2月時点)
売上高 51億18百万円(2024年3月期)
主な取引先 国土交通省 /各地方公共団体 / アイシン開発(株) / サムティ(株) / エスリード(株)/トランコム(株)/ 栄和港運(株) / 夢コーポレーション(株)/シ-キュ-ブ(株)/ シグマケミカル(株) / 積水ハウス(株) / (株)リオ・ホテルズ / 高雄工業(株) / DCMカーマ(株) /日本車輌製造(株) / (株)ネクステージ / (株)ハマキョウレックス / 味仙 / 夢コーポレーション(株)/名古屋鉄道グループ各社
沿革
  • 1947年
    • 六合建築(株)発足
  • 1949年
    • 六合建設(株)に商号変更
  • 1974年
    • 本社を名古屋市中区栄三丁目に移転
  • 2003年
    • ISO9001認証取得
  • 2013年
    • 本社を名古屋市中区錦三丁目に移転
  • 2023年
    • 名鉄六合(株)に商号変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (8名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
 最初に六合株式会社がどのような仕事を行っているのかを学んでいただきます。
 その後、施工管理の先輩社員からOJTという形で研修を行います。
 研修期間中に社会人の基本的なマナーに関する講習会にも出席していただきます。

■社内勉強会
 月に1度、若手社員が会社に集まって勉強会があります。
 主に建設現場での実務についてを勉強します。現場で働く上司が講師を行うので、
 聞いていてわからない点は納得するまで教えてくれます。
自己啓発支援制度 制度あり
■就学資金支援制度
 建築士の受験資格を得る為、夜間専門学校の学費に対する会社補助が受けられます。
 終業時間にも配慮し、必要な資格に対しては会社負担にて取得を推進しています。
 上記の社内勉強会を含めて、建設業について学生時代に全く触れたことがない
 未経験の方でも着実にキャリアを磨いていくことができる制度です。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知大学、愛知工業大学、金沢工業大学、至学館大学、椙山女学園大学、大同大学、中京大学、中部大学、同志社大学、名古屋女子大学、福岡工業大学、福井工業大学、名城大学、立命館大学、名古屋商科大学
<短大・高専・専門学校>
東海工業専門学校金山校

採用実績(人数)       2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
--------------------------------------------------------------------------
【大卒】   2名   1名    2名   1名  3名
【専門卒】  2名   2名    3名   1名  2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 2 6
    2023年 2 0 2
    2022年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 1 83.3%
    2023年 2 0 100%
    2022年 5 4 20.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp203772/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

名鉄六合(株)【名鉄グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン名鉄六合(株)【名鉄グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

名鉄六合(株)【名鉄グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
名鉄六合(株)【名鉄グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 名鉄六合(株)【名鉄グループ】の会社概要