最終更新日:2025/6/27

(株)クワタ【LIXILグループ】

  • 正社員

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)
  • 建設
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
兵庫県
資本金
3,000万円
売上高
76億3,874万円(2024年3月度実績) LIXILグループ連結 1兆5,047億円(2024年3月度実績)
従業員
128名(2025年4月1日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。
残り採用予定人数
3

\年間休日123日・土日祝お休み・ワークライフバランス/地域密着型のLIXILグループ会社です!【内々定まで最短2週間】

  • 追加募集開始 のコースあり

営業職の追加募集を開始いたしました!7/7、7/8、7/9にオンライン会社説明会を開催します! (2025/06/27更新)

伝言板画像

【マイナビだけでエントリー受付中!!】

こんにちは。株式会社クワタ 採用担当でございます。
当社のページをご覧いただき誠にありがとうございます。

セミナーのご予約をお待ちしております。
_____________
LIXIL Link To Good Living
PART OF LIXIL
株式会社クワタ 総務部 採用担当

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    窓やテラス、キッチンなど私たちの住生活に関わる幅広く多彩な商品をお客様へ提案できます。

  • 安定性・将来性

    LIXIL100%出資で安定した経営基盤のもと、関西において住生活総合企業の一翼を担っています。

  • 戦略・ビジョン

    地域No.1の社会貢献企業を目指し、事業活動を通じてSDGsへの推進にも取り組んでおります。

会社紹介記事

PHOTO
当社は、住生活総合メーカーである株式会社LIXILの100%出資子会社です。LIXILグループの一員としての信頼を基盤に、皆様の豊かで快適な住生活の未来に貢献していきます。
PHOTO
誰もが願う、豊かで快適な住まいの実現に向けて、多彩な商品とサービスを提供しています。

『地域No.1の社会貢献企業』を目指して!!

PHOTO

「社員全員がさらに働きやすく、成長できる職場を構築しています。そのためには皆さんのアイデアと遂行力が必須となってきます。」と語る採用責任者。

私たち株式会社クワタは、住生活総合メーカー「株式会社LIXIL」の100%出資子会社として、安定した経営基盤のもと、地元関西を中心に地域密着型企業として事業を展開しています。

取り扱い商材は、ガラス・サッシ、内外装建材、トイレやお風呂などの住宅設備機器や各リフォーム商品などの「住宅資材」「建築資材」と呼ばれるもので、我々の住まいや暮らしに欠かせないものばかりです。
また、空港や学校など住宅以外の建物にも携わっていますので、多彩な分野の商品をお客様へご提案できる点が大きな強みです。

当社の営業活動は主にルート営業ですので、お客様との信頼関係を大切により良い関係を長く保ち続けること、お客様にとって何が最善なのかを考えること、目先の利益よりも長くお付き合いいただける中長期的な視野が求められてきます。

そのほか、住生活に求められるものが変化する中で、環境に配慮した商品にも力を入れております。断熱性能の高いガラスやサッシ、玄関ドアなどの革新的な製品やサービスのご提案を通じて、地球環境を守り、次世代へとつなぐSDGs推進活動へも積極的に取り組んでいます。

当社はLIXILグループとしてあるべき姿を目指して、「もっと良い会社にしよう」「もっと従業員エンゲージメントを高めよう」という活動を活発に行なっています。改善に終わりはありません。

『誰もが願う豊かで快適な住まいの実現』そして『地域No.1の社会貢献企業』に向かって共に歩んでいきましょう!

[総務部 採用責任者]

会社データ

プロフィール

■企業価値を高め続け、皆様から『選択され』『感謝され』そして『信頼される』会社を目指します!

当社は、(株)LIXILの100%出資国内主要事業会社として安定した経営基盤のもと、関西を中心とした地元密着型企業として展開している住宅建築資材の総合商社です。
販売から配送、施工管理まで行い、お客様に付加価値をご提供できる点が当社の大きな強みです。
『地域No.1の社会貢献企業になる』というビジョンのもと、全社員が一致団結してまいります。

事業内容
■住宅建材事業
 住宅用ガラス、サッシ、内外装建材、高断熱商材、住宅設備機器等の販売 
 ビル用サッシ、ガラスの販売

■ビル建材事業  
 外壁、床、間仕切り等、ALC板の販売・施工
 大型建築物件の硝子工事・販売・施工

PHOTO

住まいと暮らしを考えるエキスパートとして、社会の持続的な発展に貢献します。

本社郵便番号 654-0043
本社所在地 兵庫県神戸市須磨区外浜町3-1-25
本社電話番号 078-732-8282
設立 1966年3月
資本金 3,000万円
従業員 128名(2025年4月1日現在)
売上高 76億3,874万円(2024年3月度実績) LIXILグループ連結 1兆5,047億円(2024年3月度実績)
事業所 本社:兵庫県神戸市
支店:5拠点(兵庫県神戸市、姫路市、洲本市、大阪府吹田市、愛知県名古屋市)
株主構成 (株)LIXIL 100%出資
主な取引先 (株)LIXIL、(株)AGC、日本板硝子(株)など
関連会社 (株)LIXIL
平均年齢 45.0歳
平均勤続年数 9.5年
沿革
  • 1918年12月
    • 前身となる桑田硝子 創業
  • 2010年8月
    • (株)クワタへ社名変更
  • 2011年4月
    • (株)LIXIL100%出資の国内主要事業会社としてグループに参入
  • 2020年12月
    • (株)LIXILグループと(株)LIXILが合併し、事業会社体制に移行
      新生LIXILとして、社名を(株)LIXILに変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23.1時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.4
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.1%
      (14名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員導入研修
社会人として必要なビジネスマナー、ビジネススキルを学びます。
(挨拶、身だしなみ、電話応対、名刺の受け渡し等)
また、コンプライアンスや情報セキュリティ、ハラスメント防止、関連法規など
業務上不可欠なポリシーについても学んでいきます。

■商品研修
オンラインによるLIXIL商材研修、ショールーム見学、建築基礎知識等を学びます。
ほか、LIXIL研修施設にてエクステリアに特化した商品研修も実施します。
また配属後にも新商品や制度改正があれば、都度その商品の勉強会を行います。

■OJT研修
配属後は先輩社員とマンツーマンで業務に取り組みます。
いきなり一人で・・・となっては不安ですよね。
当社ではメンター制度を導入していますので、
仕事でわからないこと、些細なことでも相談いただける先輩社員がついています。
ともに成長していきましょう。

■階層別研修
若手・中堅・管理職とカテゴリーに分かれて行う研修体系を整備しています。
階層別に求められる能力やスキルに応じてレベルアップを図ります。
自己啓発支援制度 制度あり
■e-ラーニング(通信教育)
自宅でも受講可能なオンライン研修制度です。
社員が着実にステップアップできるような教育・研修制度を整備しています。

■各種資格取得費用負担
会社指定の公的資格を取得した場合に、資格により定められた報奨金が支給されます。
また、業務上必須の資格に関しては、100%会社負担にて資格取得いただけます。
メンター制度 制度あり
■ブラザー・シスター制度
ブラザー・シスター制度によるOJT研修を実施しています。
同じ職場の先輩社員および若手社員がマンツーマンで指導を行います。
業務面の指導はもちろん、環境面でも頼れる存在ですので、不安な点は遠慮なく何でも聞いてください。
先輩社員とともに成長していきましょう。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■上長との1on1面談
上長(マネージャー)と1on1でキャリア面談を行います。(年2~3回)
自身のキャリア形成のため、必要なスキルや資格等、上長のフォローをもとに社員個人のビジョンを明確にしていきます。
ほか、職場の改善点や新たなアイデアなど、積極的にコミュニケーションを図っていただける制度となっています。
社内検定制度 制度あり
■窓マイスター・水まわりマイスター・エクステリアマイスター
LIXIL社内の検定制度です。
各部位リフォームのプロとしてお客様への提案力アップを図ることを目的に、“マイスター認定制度”を実施しています。
ぜひご自身のスキルアップに繋げてください。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知淑徳大学、芦屋大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、岡山理科大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都光華女子大学、京都産業大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸女子大学、札幌大学、種智院大学、園田学園女子大学、中部学院大学、天理大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫大学、佛教大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、龍谷大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒   0名   3名   4名
採用実績(学部・学科) 経済学部
知的財産学部
人間科学学部
国際言語学部
法学部
経営学部
総合政策学部
文学部
生活環境学部
人間福祉学部
キャリア形成学部
経営教育学部
総合経営学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 2 4
    2024年 1 2 3
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 4 0 100%
    2024年 3 0 100%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp203876/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)クワタ【LIXILグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)クワタ【LIXILグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)クワタ【LIXILグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)クワタ【LIXILグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)クワタ【LIXILグループ】の会社概要