予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは、岡山木村屋グループ採用担当 齋藤です。数ある企業の中から弊社に興味を持っていただき、ありがとうございます。弊社リクルートサイトをリニューアルいたしました!>>> https://www.okayama-kimuraya.co.jp/recruit/<<<URLより、ぜひご覧ください(^^♪皆さんのエントリーを心よりお待ちしています!
創業106年を迎える老舗企業として、長年培ってきた伝統を大切にしながら、新たな挑戦を続けていきます。
会社・職種は選択可能。面談時に相談もOKです。
勤務地は岡山県内。地域密着企業だからこそ、食文化や観光業を支えながら、暮らしと仕事を両立できます。
創業から100年、地域に支えられた岡山木村屋グループは環境問題に挑みます。地域で若者が活躍できる環境づくり、という問題です。23歳、年間約300万人が訪れるホテルのレストランフロアの主任がいます。24歳、岡山木村屋の新製品開発を任される係長がいます。26歳、年間約10万人が訪れる店舗の店長がいます。32歳、部署にいる全メンバーのマネジメントを担う責任者がいます。彼らを見ていると「近頃の若者には挑戦が足りない」なんて思いません。本当に足りないのは、「やってみたい」を実現できる環境です。私たちはつくります、年齢や経験に縛られずにチャンスをつかめる場所を。地域を元気にして経済に活力を与えるのは、「やってみたい」に夢中になる人の姿ですから。思いきりドキドキするほうへ、進んでください。
- 大きな企業になるより、良い企業でありたい -私たちは、パン事業に始まり、弁当・総菜やビスケットなどの食品の製造・販売、ビジネスホテルの運営、スポーツ事業など、多岐にわたる事業を展開し、「食を囲む人の和 」で、岡山の暮らしと未来を豊かにするサービスを提供してきました。私たちが目指すのは、岡山に根差し、地域の方々に毎日喜びと笑顔を届けること。創業から106年を迎え、さらに商品・サービスの安心・心地よさを追求し、地域に愛される会社として歩みを続けていきます。
男性
女性
<大学> 岡山大学、香川大学、鳥取大学、島根大学、愛媛大学、山口大学、日本大学、東京農業大学、ノートルダム清心女子大学、就実大学、岡山理科大学、岡山商科大学、吉備国際大学、美作大学、中国学園大学、くらしき作陽大学、環太平洋大学、岡山県立大学、公立鳥取環境大学、尾道市立大学、京都産業大学、徳島大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、近畿大学、福山大学、阪南大学、東海大学 <短大・高専・専門学校> 就実短期大学、山陽学園短期大学、中国短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp203944/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。