「外資系」と聞くと、個人主義なイメージを連想する方も多いのではないでしょうか。けれどその意味において、当社は「外資系らしからぬ」存在と言えるでしょう。もちろん仕事には目標をもって臨む姿勢も必要ですが、私たちにとって仕事の成果はチームワークによって育てるべきもの。そのため当社には、時に励まし、時に支え合いながら互いの成長を後押しし合う風土が浸透しています。
その支え合いの風土は現場の社員だけでなく社内制度にも。当社では社員の多様な働き方とワークライフバランスの実現を後押しするため、有給休暇と組み合わせて5営業日以上連続して休暇を取得できる「フレキシブル連続休暇」をはじめ、さまざまな社内制度を完備しています。数年前には長崎オフィス独自の「奨学金返済支援制度」も導入し、入社後5年間にわたって奨学金返済額の一部補助を行っています。
事業内容や仕事内容だけでなく、どんな環境でどんな働き方ができるかをより具体的に想像して臨むことも、企業研究にはとても重要です。ぜひ社風や社内制度など細かな部分もしっかりと調べて、ご自身の理想が叶う舞台を見つけてください。
(採用担当)