最終更新日:2025/4/14

(株)ビット・エイ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
新潟県
資本金
5,000万円
売上高
72億6,500万円 (2024年3月期実績)
従業員
208名 (男133名、女75名) (2024年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

コメリグループ情報戦略部隊★福利厚生充実、ワークライフバランスの実現 ★年間休日120日★新潟市内で働ける★希望する職種で働ける

  • 積極的に受付中 のコースあり

【4/15(火)17時締切】4/17(木)会社説明会(新潟)、一次選考(新潟)予約受付中! (2025/04/14更新)

伝言板画像

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
  新潟市でお仕事したい人、システム・デザイン職種を選びたい人必見!
  豊富な研修制度で成長できる★コメリグループだから安定★
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

......企業マイページ 4/10更新♪......

ビット・エイは30年以上の実績とともにコメリグループ全体のシステムを一手に担う情報戦略企業です。

コメリホームセンターのPOSレジのシステムや商品検索用システムを始めとして、
物流、キャッシュレス、基幹系、情報系と様々な仕組みをシステムを通してDXしてまいりました。

説明会ではIT業界でのビット・エイの立ち位置やビット・エイがコーディネートしたシステムをご紹介。
その他、ビット・エイの働き方や1年目の研修もお話します。

みなさんはどんなお仕事をしたいですか?
ビットエイの職種はシステム・デザイン・管理(経理人事総務)・営業があり、
ライフスタイル・やりたいことに合わせて勤務地・職種を選べます!

ビット・エイはシステム未経験者OK!
少しでもITに興味がある方、まだ何をやりたいか決まっていない方も大歓迎です。
皆さんのやりたいことをビット・エイで見つけましょう!
既卒3年以内の方もお待ちしております。

説明会は対面(新潟・東京)とWEBで行います。
WEB説明会以外は席に限りがあるのでご予約はお早めに!

......直近の説明会・一次選考......

●対面説明会【新潟会場】
4/17(木)
4/29(火)
5/1(火)
5/9(金)
5/13(火)
5/20(火)

●対面説明会【東京会場】
5/7(水)

●WEB説明会【ZOOM】
4/18(金)
4/23(水)
4/25(金)
4/30(水)
5/6(火)
5/17(土)←土曜開催!
5/22(木)
5/29(木)

●対面一次選考会(面接+筆記試験)【新潟会場】
4/17(木)
4/23(水)
4/29(火)
5/1(木)
5/9(金)
5/13(火)
5/20(火)

●対面一次選考会(面接+筆記試験)【東京会場】
4/24(木)
5/7(水)
5/15(木)
5/27(火)

●WEB一次面接(筆記試験別日)【Zoom】
4/30(水)
5/6(火)
5/14(水)
5/22(木)

※上記以降の日程は「説明会・セミナー」ページでご確認ください!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    ライフスタイルや希望職種に合わせて社員コースを選べ、育児休暇や時短勤務の実績もあり働きやすいです。

  • やりがい

    新潟にいながら全国規模のシステム開発、デザイン制作で全国各地のお客様へサービスを提供しています。

  • 安定性・将来性

    コメリグループというスケールを背景に、幅広い事業を展開。新しい技術も積極的に取り入れています。

会社紹介記事

PHOTO
コメリグループのシステム構築・保守やWebサイト制作、チラシやパッケージなどの印刷物の制作によって、コメリの活動をサポートしています。
PHOTO
2024年4月 経済産業省が定める「DX認定事業者」の認定を取得しました。今後もDXを加速させていきます。

コメリグループを支えるシステムとデザインの会社。幅広い仕事を経験できます。

PHOTO

全国に通用する幅広い仕事を経験でき、ジョブローテーションで新たな適性を発見できることも。チャレンジに前向きな方に最適な環境です(人事担当 大石)

■コメリグループというスケールを背景に、積極的に挑戦できる環境です。
ビット・エイは、コメリグループのシステム開発部門が1990年に独立して誕生した会社です。コメリグループの発展を、情報システムの構築という側面から支えてきました。現在は、システム開発・運用をはじめ、コメリグループのショッピングサイトの企画・運用、チラシや商品パッケージなどのデザインツールやWEBサイトの制作など、幅広い事業を展開。最近では高い技術力や蓄積されたノウハウが評価され、他のグループ会社やコメリグループの取引先などからのご依頼が増えています。

コメリグループは全国で1,220店舗展開。また時代のニーズに応じ、次々と新しいサービスを提供しています。システムの企画・開発から保守・運用まで、ゼロベースで担います。新潟にいながら、全国規模の仕事ができるのは魅力。今後は外販にも力を注ぎ、県内ナンバーワンのIT企業を目指します。

求めるのは積極性があり、仕事に前向きに取り組める方。知識や技術は入社後に一から学べるので、「自ら学ぼう」という姿勢が大切。遠慮せず先輩にどんどん質問する人、失敗を恐れずチャレンジする人は着実に成長することができます。

■文系・理系は不問。成長をサポートします。
当社は文系・理系を問わず、さまざまな社員が活躍。まったく知識がない人のほうが、素直に吸収できると考えています。入社後まずは1週間の定期入社研修で、社会人の基礎やコメリグループの理念を学びます。その後1カ月間、コメリグループの店舗と物流センターにて研修。システムを実際に使い、店頭のデザインツールを目にして、自分たちの作るものがどのように活用されているのか体感します。次の1カ月間は仮配属。1週間ごとにビット・エイの各部署での業務を経験します。本配属後は、先輩から教わりながら、仕事を身に付けます。社内の勉強会や社外セミナーへの参加の機会も多数。スキルアップのチャンスが用意されています。ジョブローテーションで若手のうちは3年から5年単位で様々な部署を異動しながら、経験を積みます。多くの仕事を通じて、自分の適性を知ることも可能です。

■働き方を選べます。
新潟、東京の地域限定コースとシステム系、デザイン系、管理営業系の専門コースがあり、ライフスタイルや希望職種に合わせて社員コースを選ぶことができます。自分に合った働き方を見つけてください。

会社データ

プロフィール

(株)ビット・エイは(株)コメリの情報戦略部門として独立し、流通ソフト開発を核とした信頼システムを創造しているIT企業です。

当初はコメリの業務系システム開発・保守・運用を行なっていましたが、インターネットの普及に伴い、通販サイト開発・スマホアプリ開発・WEBビジネスモデルの提案やコンテンツ制作等のWEB制作を開始しました。

現在は店舗のPOSレジ、クレジットカード、電子決済、ECサイトといった皆さんの目に触れることができるシステムから基幹、人事会計、物流、情報管理など、ホームセンター運営に欠かせない多くのシステムを手掛けています。

システムに関するお仕事は多岐にわたり、システムインテグレーションのみならず、オペレーション、ネットワーク構築、機器管理、セキュリティも私たちのお仕事です。

また、デザイン分野でもディレクターとしてWEB、DTP、映像制作に携わっています。

是非、一緒にコメリグループのDXを先導していきませんか?

【キーワード】
#コメリ #ホームセンター #システムエンジニア #ネットワーク #店舗システム #物流システム #基幹システム #金融システム #ECシステム #情報系システム #セキュリティ #AI #インターネット通販サイト #システム開発 #プログラミング #社内SE #WEBデザイン #DTPデザイン #デザイナー #映像制作 #営業 #事務 #人事 #経理 #総務 #タスクフォース #1年目から活躍 #充実した研修 #車通勤 #転勤なし #総合職 #専門職 #新潟 #白根 #南区 #中央区 #駅南 #東京 #千代田区 #秋葉原 #駅近 #初任給UP #話しやすい雰囲気

事業内容
システムインテグレーション
情報システム構想の企画・立案
コンピューターソフトウェアの企画・開発
POSシステム開発
情報化コンサルティング
情報処理サービス
システム運用・保守業務
WEB・DTP制作
映像制作等
本社郵便番号 950-1457
本社所在地 新潟県新潟市南区清水4501-1
本社電話番号 025-371-4110
設立 1990年5月
資本金 5,000万円
従業員 208名 (男133名、女75名) (2024年4月現在)
売上高 72億6,500万円 (2024年3月期実績)
事業所 ■本社/新潟市南区清水4501-1
■米山情報センター/新潟市中央区米山4-1-28 フジマキビル9F
■東京情報センター/東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX7F
株主構成 (株)コメリ 100%
関連会社 (株)コメリ、(株)ライフコメリ、北星産業(株)、(株)ムービータイム、(株)コメリキャピタル
開発事例 ■POSシステム/POSを中心とした、店舗業務を支援するシステムです。販売管理、在庫管理を可能とすると共に、店舗の作業効率改善を実現します。
■クレジット基幹システム/「コメリカード」を発行、運営するクレジット基幹システム。カード会員様の快適なカード利用をサポートします。
■棚割システム/ハンディターミナルを使用し、棚割表作成を行います。
■Web-EDIシステム/流通BMS対応のデータ交換システム。受注・受領・出荷・請求業務まで、受発注業務をシステム化しています。
■プライスシール発行/ハンディターミナルで商品をスキャンし、プライスシールを発行します。
■勤怠管理システム/カードリーダとパソコンを連携させた勤怠管理システムを構築します。
取扱商品 ■システム開発/お客様のご要望に応じた各種システム開発、販売・仕入管理、在庫管理、顧客管理、Web-EDI、ECサイト構築、イントラネットの構築
■ホームページ制作/ホームページ、各種コンテンツの制作、定期メンテナンス
■LAN工事/有線・無線LAN工事及び各種設定、社内データ及びプリンタ・プロッタ等の共有、ルータ経由でのインターネット設定
■パッケージソフト/基幹系業務ソフト(販売・仕入、給与、会計、顧客管理)、Microsoft Officeシリーズ、ウィルス、セキュリティ関連ソフト、土木業者向けパッケージソフト
■情報セキュリティ/ウィルス、セキュリティ対策関連ソフトのご提案、導入
■OA機器/パソコン、プリンタ、複合機(コピー・FAX)、スキャナ、MFP、デジタルカメラ、メモリ、バックアップ装置、LANボート・ケーブル、消耗品、サプライ品
■その他サポート/メーカー及びビット・エイが提供する保守・サポートサービス
沿革
  • 1990年
    • 5月 (株) ビット・エイ設立
  • 1992年
    • 9月 (株) コメリのシステム開発部の業務を当社に全面移管
  • 1996年
    • 11月 (株) コメリの事業本部移転(旧白根市)
  • 1997年
    • 6月 現在地に本店移転
  • 2000年
    • 4月 Web制作業務を開始
      ショッピングサイト「コメリドットコム」開設
  • 2002年
    • 6月 新潟駅南に米山開発センターを開設
  • 2004年
    • 8月 ショッピングサイト「コメリ産直市場」開設
  • 2006年
    • 3月 プライバシーマーク認定取得
      6月 東京秋葉原UDXビルに東京事業本部を設立
         米山開発センター名称を米山事業本部に変更
  • 2008年
    • 5月  監視カメラなどセキュリティ関連機器の販売を開始
      8月  広報誌/カタログ/商品パッケージ等 DTP制作業務を開始
      12月 コメリ折り込みチラシ制作開始
  • 2010年
    • 4月 「コメリドットコム」ショッピングサイトシステム一新
      6月  コメリカードシステム業務開始
  • 2011年
    • 10月 流通BMS導入システム「e-NetBMS」販売開始
  • 2012年
    • 10月 ショッピングサイト「コメリドットコム」にて
      コメリ全店分デジタルチラシ掲載開始
  • 2014年
    • 6月 ハッピー・パートナー企業 認定
      7月 コメリ「商品取り置きサービス」システム業務開始
  • 2015年
    • 7月 コメリプリペイドカードシステム業務開始
  • 2016年
    • 3月 JDMCデータ統合賞受賞
  • 2017年
    • 10月 カード入会申込タブレット受付全店展開
      11月 コメリグループ統合TV会議システム稼働開始
  • 2018年
    • 3月  AIワークショップ参画
      4月  コメリカードWEBサイト サービス開始
      12月 新潟県イクメン応援プラス認定企業 認定
  • 2019年
    • 2月 コメリタイランドのホームページ開設
  • 2020年
    • 9月  コメリ「KOMERI PICK UP LOCKERS」システム 稼働
          南流山サテライトオフィス 開設
      12月 スマホ型ハンディターミナル 絆ハンディ 導入開始
  • 2021年
    • 3月  社内コミュニケーションツール R⇔ESPOT 稼働
         プライバシーマーク認定8回目更新
      6月  コメリタイランド1号店オープン
         コメリ セルフレジ導入
      9月  AI顔認証 入退室セキュリティシステム 稼働
  • 2022年
    • 5月  コメリタイランド2号店オープン
      11月  自社開発 キャッシュレス決済システム
         「コッコPay」稼働
      12月  北星産業 新潟FMC(フレッシュマネジメント
          センター)稼働
  • 2023年
    • 2月  コメリキャピタル 自動音声入力対応コールセンター
         稼働
      3月  プライバシーマーク認定9回目更新
      7月  北星産業 花巻FMC(フレッシュマネジメント
         センター)稼働
      11月 コメリ店舗 ポイント同時処理型非接触決済
          システム 稼働
  • 2024年
    • 4月 経済産業省が定める「DX 認定事業者」に認定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 13.6%
      (22名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆入社研修
 挨拶やビジネスパーソンとしての考え方といった基礎的なことから、レジの使い方や場合に応じた接客対応などを学びます。
◆店舗研修
 コメリ店舗に、一人の店員として配属されます。商品の流れや、ビット・エイで扱う機器、システム、デザイン制作物等が店舗でどのように使われているかを学びます。
◆物流センター研修
 物流センターに配属され、実際の現場の作業を通じて商品の流れや、ビット・エイで扱う機器やシステムがどのように使われているか学びます。
◆仮配属
 1週間単位で様々な部署を回り、その部署がどのような仕事をしているか学ぶ研修です。また、ビット・エイでの基本的な業務について学びます。先輩がついて教えてくれます。
◆社外研修
 外部研修機関を利用して新技術、言語力を学び、専門的な知識を習得します。

その他、勤続年数ごとのフォローアップ研修、管理職研修等があります。
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
新潟大学、長岡技術科学大学
<大学>
会津大学、秋田大学、秋田県立大学、亜細亜大学、岩手県立大学、開志専門職大学、神奈川大学、金沢大学、金沢工業大学、九州産業大学、敬和学園大学、工学院大学、駒澤大学、埼玉県立大学、埼玉工業大学、産業能率大学、城西大学、成安造形大学、専修大学、崇城大学、大正大学、大東文化大学、高崎経済大学、玉川大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京造形大学、東京理科大学、東北大学、東北芸術工科大学、東洋大学、長岡大学、長岡技術科学大学、長岡造形大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、新潟経営大学、新潟県立大学、新潟工科大学、新潟国際情報大学、新潟産業大学、新潟青陵大学、日本大学、日本工業大学、フェリス女学院大学、福井県立大学、北海道大学
<短大・高専・専門学校>
エプソン情報科学専門学校、大原簿記公務員専門学校新潟校、新潟高度情報専門学校、新潟コンピュータ専門学校、新潟情報専門学校、新潟デザイン専門学校、新潟ビジネス専門学校、日本工学院専門学校、日本アニメ・マンガ専門学校、北陸職業能力開発大学校附属新潟職業能力開発短期大学校

採用実績(人数)      2022年  2023年  2024年
-------------------------------------------------
院了    ―    2名    ―   
大卒   16名   11名   13名
短大卒   3名   ―    ―
専門卒   9名    12名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 10 6 16
    2023年 20 5 25
    2022年 17 11 28
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 16 - -%
    2023年 25 - -%
    2022年 28 - -%

先輩情報

コメリのシステム開発!
Y.T
2016年4月 入社
新潟国際情報大学
情報文化学部
カードシステム部
システム開発
PHOTO

取材情報

情報技術でコメリグループの成長を支える!充実の研修で着実に知識を積み上げます。
未経験でスタート!基幹システム構築に携わる面白みとやりがい
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp204241/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ビット・エイ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ビット・エイの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ビット・エイと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ビット・エイを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)ビット・エイの会社概要