予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
まずは気軽にご参加ください!業界知識や志望動機が固まっていなくても大丈夫!建設業界初心者の方でも理解が深まる内容をご用意しています!企業のビジョンや実際の業務内容などリアルな声を聞ける貴重な機会です説明会後には、質疑応答の時間も設けておりますので気になることは何でもご質問ください。ぜひ、ご参加いただき当社の雰囲気を感じていただければと思います!
建築のプロを目指す社員へ独自の研修プログラムを用意しています。
本社のある北浦和の賃貸アパート(近隣相場6-7万前後)をご本人負担5,000円で最長26歳まで利用可能です。
より良い世界を目指す国際目標「SDGs」に取り組んでいます
取締役社長 斎藤 恵介
斎藤工業は、埼玉を中心に数多くのランドマーク的な建物や、新築・大規模改修を手がけている建設企業です。大正13年(1924年)に創業して以来、地元埼玉の街を作り続けてきました。2024年4月10日で100周年を迎えた今、関東圏の新しい100年を築いていく建築業に興味のある仲間を求めています。自分が手がけた街や建物で、誰かが笑顔で暮らしていた時の喜びや達成感を、ぜひ一緒に分かち合いましょう。
斎藤工業は、埼玉県に拠点を置く総合建設会社です。1924年(大正13年)の創業以来、埼玉を中心に数多くのランドマーク的な建築物の新築・大規模改修工事を手がけてきました。地域に根ざし、確かな技術力と実績を積み重ねています。【建築のプロを目指すための研修制度】入社後5ヶ月間、独自の研修プログラムを用意。学部・学科不問で、未経験の方でも安心して建築の世界に飛び込める環境です。建築の基礎知識を学び、現場での実践力を養います。【キャリアビジョン】☆施工管理:入社から8年後、その先の管理職までを見据えたキャリアプランを策定。資格取得支援として「一級建築士」取得費用を全額会社負担、取得後の受験料も負担し、資格手当を毎月支給。☆一般事務:1年目に「民間工事」、2年目に「官公庁工事」を経験し、5年目には後輩育成を担当。着実にスキルアップできる環境を整えています。【充実の福利厚生】☆借り上げ社宅制度:北浦和近隣の賃貸アパート(相場6~7万円)を自己負担5,000円で利用可能(最長26歳まで)。☆社員専用リゾート施設:「軽井沢」「熱海」「那須」「草津」「湯沢」に完備し、家族とともにリフレッシュ可能。「埼玉で本気で建築のプロを目指したい!」そんなあなたを、斎藤工業は全力で応援します。
さいたま市浦和区にある本社。
男性
女性
<大学> 東京理科大学、芝浦工業大学、千葉商科大学、城西大学、東洋大学、国士舘大学、日本大学、駒澤大学、早稲田大学、立正大学、日本工業大学、工学院大学、大東文化大学、東北工業大学、千葉工業大学、関東学院大学、聖学院大学、立教大学 <短大・高専・専門学校> 青山製図専門学校、中央工学校、専門学校東京テクニカルカレッジ
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp204378/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。