予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/19
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
私たちイベントプロデュース部は、各種イベントの企画・制作・運営・当日の進行まで、プロデューサーとして幅広く携わっています。BtoB、BtoC、リアルイベントからオンライン配信まで、さまざまな業種のお客様の「こんなことをやってみたい!」というアイデアを具体的な形にして実現します!イベントに参加した経験がある方は多いと思いますが、実際に運営側の仕事を見る機会はあまりないのではないでしょうか?ぜひ説明会にご参加いただき、私たちの仕事を身近に感じていただければ幸いです。説明会では、経験豊富な先輩イベントプロデューサーが、直近のプロジェクト事例を交えながら分かりやすくプレゼンを行います。イベント業界に興味のある方は、ぜひこの機会をお見逃しなく!
私たち空間デザイン部は、イベントの企画に基づいて、そのデザインやクリエイティブディレクションを担当しています。空間デザインだけでなく、デジタル、グラフィック、映像などの多様なスキルを活用して、イベントごとに独自の体験を創り出すことが私たちの強みです。イベントに参加したことがあっても、デザインや運営の裏側を見る機会は少ないのではないでしょうか?特に、デザイン部門がイベント会社内にあるという点は、私たちの会社の特徴です。ぜひ説明会にご参加いただき、空間デザイン部の仕事をより深く知っていただければと思います。説明会では、先輩デザイナーが直近のプロジェクトを紹介しながら、わかりやすくプレゼンを行いますので、空間デザインに興味のある方はぜひご参加ください!
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(グループ)
1回実施予定
面接(個別)
適性検査
内々定
※イベントプロデュース部と空間デザイン部の選考は同時に行います。※採用フローは変更となる場合があります。
・募集対象は2026年3月卒業見込の方となります
イベントプロデュース部
(月給)267,000円
202,700円
64,300円
空間デザイン部
【諸手当内訳】・固定時間外手当:64,300円・上記を一律支給【初任給対象補足】・イベントプロデュース部・空間デザイン部の諸条件は異なりません。・学校種別による金額変更はありません。
試用期間:3カ月試用期間中の待遇:変更無し
固定時間外手当:64,300円(40時間分)*固定残業時間を超えた場合は、超過分の割増し残業代が追加支給されます。*残業時間が上記固定時間内の場合でも、上記手当は支払われます。
●各種社会保険加入/健康保険・厚生年金保険・介護保険・雇用保険・労災保険●通勤手当/ 全額支給(但し月額3万円を上限とする)●住宅手当/月額2万円支給(但し世帯主且つ所在地が事業所所在地まで15キロ圏内とする)●研修制度/ビジネス基礎研修、フォロー研修、OJT研修、チームリーダー研修、コンプライアンス研修、クリエイティブ研修等(その他、希望に応ずる)●特別休暇/夏季5日、年末年始、勤続表彰、結婚、出産(含む配偶者)、育児●リフレッシュ休暇制度/有休5日連続取得で支度金3万円支給(毎年利用可)●確定拠出年金制度(401k)/専属のフィナンシャルコンサルタントによる説明会&個別相談を実施●勤続年数による表彰金/5年勤務(3万円支給+特別休暇5日)、10年勤務(5万円支給+特別休暇5日)等その他●慶弔見舞金/各種お祝い金・見舞金制度●ヘルスケア/健康診断(年1回)、産業医制度(いずれも銀座医院・本社ビルより徒歩4分)●中央公社サービス加入(希望者)/中央区・勤労サービスの月会費を全額会社負担●インフルエンザワクチン接種(希望者)/ワクチン接種費用を全額会社負担●社用車をプライベート利用可/メルセデスベンツVクラスを無料貸与(週末OK!)
・フレックス制度一部導入・在宅勤務有(諸条件あり)
・フレックス制、シフト制を一部導入・在宅勤務有(諸条件あり)