最終更新日:2025/3/1

竹田サンテック(株)【小糸製作所グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品

基本情報

本社
静岡県
資本金
1,530万円
売上高
15億4,900万円 (2023年3月)
従業員
43名
募集人数
若干名

【CAD・CAMに興味のある学生】小糸製作所の関連企業!設計から製造一貫して行う、やりがいのある仕事です!

【内々定まで最短2週間!】竹田サンテック会社見学、説明会を開催いたします! (2025/03/01更新)

伝言板画像

たくさんの企業の中から竹田サンテック(株)のページにアクセスいただき
誠にありがとうございます!
まずは当社が誇る県内屈指の設備を見に来ませんか?見学だけでも構いません!!
会社説明会は随時実施できます。ご連絡お待ちしております。


モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
主力製品は自動車のライトを成形する樹脂成形金型です。(株)小糸製作所の関連グループ企業として、最新の技術で大型かつ精密な金型を供給しています。
PHOTO
プロセス&(業務):3Dモデリング→CAD(金型設計)→CAM(NCプログラム)→機械加工(マシニングセンター等)→仕上げ加工

【先輩社員紹介コーナー】

PHOTO

技術部 CAD担当 2018年4月入社

◎現在の仕事内容
入社して6カ月ほど、現場作業で金型についての基礎知識・製作工程を学び、現在はCADを使用した図面作製の方を先輩方に教えて頂きながら行っています。

◎職場の雰囲気
どの部署も皆さん明るく、気軽に話しかけやすいです。
分からないことや困ったことは親身に話を聞いて頂き、丁寧に教えてくれます。
時には厳しく、自分自身で解決策を考えることもありますが、知識の向上に繋がるいい職場環境となっていると思います。

◎竹田サンテックを選んだ理由
就職活動中は設計をやりたいという強い気持ちがあり、在学中に機械を専攻していたため金型造りに知識を少しでも活かせると思いました。
また、竹田サンテックで扱っている金型はとても大きく興味を持ちました。この大きな金型をいつかは自分で設計したいと思ったからです。

◎将来の目標
今後の目標は自立できるようにすることです。
現在は教えてもらうことが多く、設計としての創造性が全くない状態なので、まずは作業工程や金型に関しての知識をしっかりと身につけます。
それから自分の考えなどを取り入れ、より良質な金型造りをできるように頑張りたいです。

◎学生のみなさんへのアドバイス
自分自身やりたいことを見つけてください。
自分が就きたい職や、興味を持ったことであれば楽しく集中して取り組めると思います。

会社データ

プロフィール

竹田サンテックは、(株)小糸製作所関連企業として自動車照明用パーツの樹脂成形金型製造を中心として設計から製造におけるすべてのプロセスを社内一貫製作で行っている金属加工メーカーです。新しいモノづくりに挑戦するべく最新鋭の設備を整え、これまでに培った技術とノウハウを活かし、先端技術力の開発により、時代のニーズに応えていきます。

事業内容
樹脂成型金型の設計製作 
本社郵便番号 422-8004
本社所在地 静岡県静岡市駿河区国吉田1-10-53
本社電話番号 054-267-7551
設立 1961年4月4日
資本金 1,530万円
従業員 43名
売上高 15億4,900万円 (2023年3月)
主な取引先 (株)小糸製作所
関連会社 共立サンテック(株)
平均年齢 44.3歳
平均勤続年数 18.9年
沿革
  • 1961年4月
    • 清水市吉川222-1にて研磨業を主要とする竹田工業(株)設立
  • 1967年4月
    • 清水市堀込5-5にて新工場建設移転
      プレス部門設立
      ヘッドライト反射鏡プレス加工開始
  • 1980年9月
    • 静岡市清水区堀込にグループ会社 共立工業(株)を設立
  • 1981年4月
    • 清水市堀込46-1に本社工場移転
      6月より樹脂成型金型の設計製作開始
  • 1991年4月
    • 商号と業態の変更 
      竹田工業(株)→竹田サンテック(株)~設計・機械
      共立工業(株)→共立サンテック(株)~仕上 に変更(1996年)
  • 1992年4月
    • (株)小糸製作所関連企業Aグループとなる
  • 1993年5月
    • 代表取締役社長 竹田勝宣 就任
  • 2002年1月
    • 静岡市駿河区国吉田に本社工場新築移転
  • 2014年8月
    • エコアクション21 認証・登録
  • 2021年4月
    • 設立60周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
静岡文化芸術大学、静岡理工科大学、東海大学
<短大・高専・専門学校>
静岡産業技術専門学校

浜松職業能力開発短期大学校

採用実績(人数)       2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
--------------------------------------------------------------
大 卒   0名   0名   0名   0名   0名
短大卒   0名   0名   0名   0名   0名
専門卒   0名   0名   0名   0名   1名
採用実績(学部・学科) デザイン学部、生産技術科、コンピューター科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 0 1
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp204498/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

竹田サンテック(株)【小糸製作所グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン竹田サンテック(株)【小糸製作所グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

竹田サンテック(株)【小糸製作所グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
竹田サンテック(株)【小糸製作所グループ】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 竹田サンテック(株)【小糸製作所グループ】の会社概要