予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
税理士法人の仕事とは?私たちは、法人税や所得税の確定申告のサポートや、経営に欠かせない会計業務の支援を行っています。実務を通じて上司や先輩からスキルを学び、成長できる環境が整っています。充実した研修制度で、基礎から応用まで習得可能!1. 研修の特徴2. オンデマンド研修(好きな時間に視聴可能)3. 最新の税法改正勉強会(実務で役立つ知識を習得)4. 多様な勉強会(例:「セキュリティ研修」「クラウドサービス活用」)学び続けることで、スキルをどこまでも高められる環境です!あなたの個性を活かせるキャリアパス入社後は、まず税務・会計業務の基礎をしっかり学びます。その後、自分の興味や適性に合わせて以下の分野へステップアップできます。★選べるキャリアパス1.税務・会計の専門分野(業種特化含む)2.大手法人のお客様を担当する分野3.管理・マネジメントを担う分野4.経営やITコンサルティングの分野「自分の強みを活かしたキャリア」を築ける環境が整っています!求めるのは、4つの“りっしんべん”私たちが大切にしているのは、次の4つの力です。 愛情 お客様が本当に求めているものを提供する力 根性 正確な税務業務を最後までやり遂げる力 情熱 困難にも負けず挑戦し続ける力 知性 経営・財務・社会環境を的確に理解する力この4つを大切にしながら、一緒に成長していきませんか?あなたのチャレンジをお待ちしています!
会社説明会
WEBにて実施
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
社会に貢献できる仕事がしたい、それはどんな会社に入社したら実現できるのか、当社の会社説明会を通して一緒に考えてみませんか?会社説明会では代表の河合が、事業内容やビジョンについて熱く語ります。直接、代表からの話を聞けるチャンスです。質問時間も設けますので、ふるってご参加ください!INTERVIEW のコーナーからご覧になれます。代表からの業界説明http://midland-new-graduate.com/
募集対象 2026年3月卒業見込の方
学部、学科は不問
本人の希望があれば、将来的に支店勤務も可能です
(2024年04月実績)
大卒
(月給)225,000円
189,474円
35,526円
月給225,000円(基本給189,474円+35,526円(みなし残業25.5時間)
試用期間6カ月(試用期間後の待遇と同じ)
固定残業代 35,526円(25.5時間)固定残業時間を超えた場合は、超過分の割増賃金が支払われます
1.社会保険・労働保険 完備2.万が一の備えも会社にお任せ!保険料全額会社負担の保険加入制度 (1)団体長期障害所得補償保険 ※万一の時に減少した所得を長期補償します (2)業務災害補償保 ※給付金は状況により職員へ支払われます (3)生命保険と医療保険 ※勤続6年以上が対象 ※生命保険金は、慶弔見舞金規定により職員に支払われます ※医療給付金は、全額職員に支払われます3.業務優秀者への表彰 食事会(年3回)・選べるギフト(年3回)・表彰旅行(年1回)4.勤労者福祉共済会への加入 ※会費の補助5.食事補助(チケットレストランの導入)6.長期勤続表彰制度 ※勤続10年:旅行券10万円、勤続20年:旅行券20万円・・・ 勤続40年まで支給実績ありスキルアップ応援制度7.会社推奨資格は全額会社負担 例)巡回監査士、巡回監査士補、MMPGマスター 試験費用、テキスト代、勤務時間中の受験OKその他8.らくTワーク制度 (Tシャツ勤務OK)9.引越しも安心!入社準備金支給制度 10万円支給10.すぐに使える前借有給制度11.インフルエンザ予防接種(任意、全額会社負担)など
屋外に喫煙スペース有(喫煙可能時間の指定あり)