最終更新日:2025/5/1

(株)サンディ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 専門店(食品・日用品)
  • ホームセンター

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 役職
  • 経営学部
  • 販売・サービス系

仕事は店舗運営、だけじゃない

  • T.F
  • 2012年入社
  • 34歳
  • 近畿大学
  • 経営学部経営学科 卒業
  • 開発部
  • 新店出店担当

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 銀行・証券

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名開発部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容新店出店担当

現在の仕事内容

新規店舗を出店する仕事をしています。その中身としては、自らの足で「この立地、この場所でサンディが出店したい」というような場所を探したり、その土地のオーナー様へのアプローチをしたりします。また、出店に繋げるために、数多くの不動産業者様との定例会を実施し、当社の出店基準等をご理解いただき、物件情報の収集活動をしています。当然、出店するためにはオーナー様との契約が必要になりますので、契約書の作成や、オーナー様との交渉、また社内調整を行い、契約締結に向けて取り組んでいます。


今の仕事のやりがい

開発部としてのやりがいはなんといっても店舗を作ること(出店すること)です。ただ出店と言っても、当社の出店基準に沿った出店をしなければいけないため、仕込み段階から出店まで当然、時間軸の長い仕事になります。私も実際に出店させていただいた経験として、最初の仕込み段階からオープンまで約1年半かかりました。当社のことをご理解いただき、大切な土地をオーナー様からお借りさせていただいいて、オープン日には想像をはるかに超える多くのお客様にご来店いただけた光景は感慨深いものがありました。時間はかかりますが、0から1を作る喜びは、何物にも代え難いものがあります。


この会社に決めた理由

学生時代に当社でアルバイトの経験があり、そこで店の店長、社員はもちろんのことですが、店舗巡回に来られた本部社員の方も気さくに声をかけてくださり、従業員を大切にする会社なんだなと感じました。人を大切にする会社で、自らの成長にも期待できると感じました。また、売場の作成などもアルバイトの私にある程度任せていただき、自分で作成した売場にお客様が手を伸ばし、商品を選んでいただける喜び、売れる喜びを経験させてもらいました。私もこの会社に入社して、パート、アルバイトさんと全員で楽しく活気溢れるお店を作ってみたいと強く思い、決意しました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンディの先輩情報