最終更新日:2025/3/27

メフレ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 農林・水産
  • 食品
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
岩手県

仕事紹介記事

PHOTO
気さくな社員が多く、新入社員もなじみやすい雰囲気。面倒見の良い先輩たちが、それぞれの業務をしっかり教えてくれる上に、経験に基づいたアドバイスもくれるので安心だ。
PHOTO
5つの異なる温度設定で、食品の鮮度を保っている高性能な倉庫も完備されている。一番低い温度は、マイナス60℃という超低温なので、食品の長期保管なども可能だ。

募集コース

コース名
総合職コース(営業、事務、物流倉庫内作業)
希望する配属職種を選んで応募してください。

※入社後の約2カ月間は当社全体の流れを把握のため、ジョブローテーションで各部署を幅広く経験します。
※将来的には適性に合わせた職種異動の可能性もあります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業部門(提案型営業職)

生産者・メーカーから食品を仕入れて、量販店、小売店、飲食店、学校給食センター、介護老人保健施設などに提案・販売・納品を行います。
既存の商品に加えて全国各地の産地やメーカーを巡り、お客様への提案やご要望に応えていきます。
自由度が高く、裁量権を持って働けるので、自分の意思を持って動ける人にぴったりです。

【具体的な仕事内容】
◆お取引先様からの注文品の確認及び取りまとめ
◆メーカー発注
◆電話対応
◆お客様との商談
◆見積書や提案書の作成

※営業活動は商品カテゴリに組織、得意先ごとのチーム編成で行い、先輩社員から営業ノウ
ハウを教えてもらいながらスキルアップを図ります。

配属職種2 物流部門(流通部門業務職)

商品の受取りから、保管、出荷といった倉庫内作業がメインとなります。
メフレは強みである物流機能を最大限に生かし、トラックに商品を詰め込み、東北エリアを中心としたお取引先に商品をお届けしています。場合によっては花巻空港を使い、日本全国のお客様に届けることも。集中して業務に取り組める方に向いています。

※生産性を上げるための業務改善の取組や5S推進活動も会社の中心となって進めていきます

【具体的な仕事内容】
◆商品の荷受
◆入荷商品の検品
◆入出庫
◆商品仕分け
◆倉庫内の商品管理
◆出荷チェック品棚卸
◆物流収支管理
◆配送管理など

※物流作業はチーム編成で行い、先輩社員から生鮮食品流通に関するノウハウを教えてもらいながらスキルアップを図ります

配属職種3 管理部門(事務職/経理会計・総務庶務・労務人事)

経理・法務・総務・労務・人事などの職種にあたり、営業部門や物流部門など売り上げに直結する部門のサポートや職場環境の改善、経営に関する資料の作成などを行います。幅広い業務に携わり、現場で働く人々をサポ―トする役割を担うので、責任感を持って真面目に取り組める人に向いています。


【具体的な仕事内容】
◆経理会計処理(会計システム処理)
◆売掛買掛業務(請求書照合、システムを利用した請求書発行、入金処理、支払処理など)
◆総務・庶務系の業務
◆労務・人事系の業務(各種手続き、規程の整備、給与作業、採用活動など)
◆各種資料の作成(経営分析、金融機関向け、行政向け、申請許可など)
◆生鮮食品を保管する倉庫の温度管理

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 WEBエントリーシート、卒業(見込)証明書・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方
専門卒については2年制・3年制のみの募集となります。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 営業部門(提案型営業職)2名、物流部門(流通部門業務職)2名、管理部門(若干名)
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 交通費支給(1日3,000円迄) ※公共交通機関をご利用ください
説明会・選考にて宿泊費支給あり 県外から来県され宿泊が必要な方(一律5,000円支給)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業部門・物流部門 (大卒・大学院了既卒含む)

(月給)180,600円

153,000円

27,600円

営業部門・物流部門 (短大・専門・高専卒既卒含む)

(月給)174,300円

149,000円

25,300円

管理部門 (大卒・大学院了既卒含む)

(月給)153,000円

153,000円

管理部門 (短大・専門・高専卒既卒含む)

(月給)149,000円

149,000円

営業職   営業手当  一律25,300円(短大・専門・高専卒)27,600円(大卒・大学院了)
業務職   業務手当  一律25,300円(短大・専門・高専卒)27,600円(大卒・大学院了)


※営業・業務・専門職手当は、固定残業(21時間分)として一律支払われます。
※固定残業時間(21時間)を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
※事務職は固定残業の設定はありません。

  • 試用期間あり

※試用期間3カ月あり(試用期間中の待遇に変更なし)

  • 固定残業制度あり

※固定残業代25,300円(短大・専門・高専卒)27,600円(大卒・大学院了)(21時間分)
※固定残業時間(21時間)を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

※営業職=営業手当、業務職=業務手当
※事務職は固定残業の設定はありません。
※既卒に関しては、最終学歴に準ずる形となります。

モデル月収例 ・営業・業務・専門職 大卒・大学院了(既卒含む)
支給額  180,600円(固定残業21時間分27,600円含む)+通勤手当+食事手当+家賃補助
初年度想定年収 2,500,200円

※固定残業時間(21時間)を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
※通勤手当は上限額20,900円/月となります。(当社規定による)
諸手当 営業手当(業務手当・専門職手当)、通勤手当、家族手当、食事手当、住宅補助、特別手当
昇給 年1回 4月(当社規定による)
賞与 利益還元賞与 夏(8月)、冬(12月) 年2回

※夏算定期間 4~7月、冬算定期間 8~11月の会社業績により、支給額を決定。
 上記モデル例には、賞与は含めておりません。
年間休日数 119日
休日休暇 ◆所定休日 年間113日(日曜・祝日・他当社シフトにより決定)
◆特別休暇 リフレッシュ休暇(年間5日間取得) 100%取得(2021年3月実績)
◆特別休暇 バースデー休暇(誕生月に1日取得) 100%取得(2021年3月実績)
◆有給休暇(入社6カ月経過後 10日付与)初年度は年2.5日、2年目以降は年5日取得
◆慶弔休暇
◆育児・介護休暇
◆特別休暇

※所定休日+リフレッシュ休暇+バースデー休暇+有給休暇5日取得=年間124日
待遇・福利厚生・社内制度

◆各種保険加入(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
◆食事補助(直営食堂1日1食無料)
◆退職金制度(勤続3年以上対象)
◆各種慶弔制度
◆表彰制度(年間表彰、永年勤続表彰)
◆資格取得支援
◆各種研修機関での受講研修
◆インフルエンザ予防接種(希望者)
◆健康施設利用補助
◆シャワー・サウナ室完備
◆多目的コート完備
など

社内研修制度あり(新人導入研修、入社後各部署体験研修、Gワーク研修 毎月1回)
社外研修制度あり(新人ビジネス基礎研修、スキルアップ研修、各種専門研修コース受講、リーダーシップ強化・新任管理者研修 等)

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 岩手

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 〒029-4501
岩手県胆沢郡金ケ崎町六原下二の町210
メフレ(株) 採用担当 桑島
TEL.0197-41-9111
URL http://www.mefure.co.jp/index.html
E-MAIL sanshirou-kuwashima@mefure.co.jp

画像からAIがピックアップ

メフレ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンメフレ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

メフレ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
メフレ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ