予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
この度は、シーエスエヌの採用情報をご覧いただきありがとうございます。シーエスエヌの拠点は、石川県、富山県、東京都、茨城県、大阪府に構えています。会社説明会は、各拠点で随時開催しております。ご希望の就業場所でお申込みください。みなさまのご応募をお待ちしております!
男性の育児休暇取得や在宅勤務、短時間正社員制度を導入
--------- 挑戦し、成長していこう 「なりたい自分」を見出そう その成長が、豊かな企業、社会を創る --------- 就職活動中のみなさまは、子供のころからやりたい職業が決まっていたり、携わりたい仕事が明確になっている方もいると思いますが、そうでない方々も多くいらっしゃると思います。シーエスエヌでは、お客様の 業界問わずIT技術提供を行う ため、お客様それぞれの業界を理解し、その上でITを用いお客様の課題解決に導くことが仕事となります。まだ、やりたいことが見つかっていない方や、若いうちに色んな業界や職業に携わってみたい方はぜひ、ITスキルという将来のどの業界にも通ずる武器を身に着けながらやりたいことを 探求 してみませんか?--------- シーエスエヌの仲間の想い ---------◆2017年入社日立支店 『チームワークを意識しながら仕事をするということ』入社前は黙々とパソコンに向かう仕事のイメージがありましたが、実際には仕様の確認、工程の調整、作業引継ぎ時の説明など、様々な場面でコミュニケーションが必要な仕事です。システム開発を通して、社会への貢献や自らの成長を感じることができる会社です。プログラムの知識がない方であっても、充実した研修があるので安心です。 ◆2019年入社金沢開発部 『向上心と経験が「やりがい」を生み自分の成長を促す』医療系システムの開発・保守作業を実施しています。現在は主にシステムの利用者から受けた要望の対応、システムのバグ修正を担当しています。仕事ができるまで、多くの時間と経験が必要ですが、その分、仕事のやりがいは大きいと思います。◆2021年入社大阪支店 『振り返ることで個が成長し、チームが成長する』ジョブの操作や異常検知時のオペレーションを自動化する為のWebアプリを開発しています。アジャイル開発という開発手法を用いて作業をしており、設計書の作成、実装、テストを主に担当しています。私は一定期間作業をした中で良かった点と悪かった点を洗い出して振り返りをすることが一番大切だと感じています。アプリ開発の他にインフラ系の部門もあり、色々な業務を経験できることが魅力だと思います。
独立系ソフトウェア会社として情報処理システムのコンサルティング・設計・製造から運用支援まで全面でビジネス展開しております。携わる業務については特定の業務に偏ることなく、基幹系から制御系にかけて多岐にわたり開発を手がけております。これまでに培った多彩な経験を元に、多様化・複雑化するニーズに誠心誠意応えていきます。シーエスエヌの拠点は、石川県、富山県、東京都、茨城県、大阪府に構えています。各拠点は、それぞれの地域に寄り添いながら、その得意分野を最大限に活かしたソリューションを提供することによって、地域に貢献しています。
男性
女性
<大学院> 同志社大学 <大学> 茨城大学、茨城キリスト教大学、大阪学院大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、神戸学院大学、千葉工業大学、同志社大学、富山大学、名古屋学院大学、福井大学、龍谷大学、専修大学、上武大学 <短大・高専・専門学校> 石川工業高等専門学校、茨城県立産業技術短期大学校、金沢情報ITクリエイター専門学校、神戸電子専門学校、常磐短期大学、富山大原簿記公務員医療専門学校、富山歯科総合学院、北陸職業能力開発大学校附属石川職業能力開発短期大学校、水戸電子専門学校、新潟コンピュータ専門学校、ひたちなか情報電子専門学院、宮崎ビジネス公務員専門学校、富山高等専門学校、富山短期大学
秋田経済法科大学、金沢情報ビジネス専門学校、東京科学電子工業専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp204648/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。