予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
紙加工製品の製造・販売及び、紙の専門商社という一面も持ち合わせている紙の複合的企業です。業界としてB to Bの企業が多く、お目にかかる機会は少ないですが皆様の生活に密接に関係した製品を作り続けています
街中で普段見かける《紙袋》、お土産が入っている《紙器》、肉まんの台紙の《剥離紙》、数多くの製品を手掛けている。「紙加工のことなら何でもやる環境」
普段、街で見かける紙袋。 普段、お店で見かける紙箱。 普段、何気なく使う紙コップや剥離紙。 今ではあることが当たり前になっている紙製品の数々。 特に目立つわけではないけれど、“いつもそこにある紙製品” 私たちはそのほとんどに携わっています。 クライアント先だけではなく、その先のお客様の笑顔のために日々、紙という素材について研究し、紙の可能性を探し続けています。
弊社は、紙加工品業界の製造メーカーであり、さらには紙の商社としての機能を兼ね備えた複合型リーディングカンパニーです。 設立から約80年、当社は紙製品の製造・販売を主要事業として、業界をリードしてきました。主要事業である紙そのものだけにとどまらず、多様な顧客ニーズに対応すべく、様々な周辺事業も展開してきました。加工紙の開発から、紙袋やポリ袋などのパッケージ、産業用の包装資材、さらには印刷サービスまで、その幅を拡げながら成長を続けています。社会的にも活発化している環境への取り組みの中、再資源化や処理が可能な環境にやさしい資源=『紙』に注目が集まっています。内製化したデザイン部門を背景に、≪紙加工メーカー≫としてデザイン性や機能性を兼ね備えた様々な形態の紙製品を提案していきます。私たちはこんな事業をしています
男性
女性
<大学> 愛知学院大学、愛知工業大学、青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、お茶の水女子大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関西外国語大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都精華大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、静岡大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、城西大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京科学大学(山梨)、東海大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工業大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、東洋大学、常葉大学、獨協大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、新潟大学、日本大学、福岡大学、福岡工業大学、佛教大学、文教大学、三重大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、山梨学院大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp204895/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。