企業研究のなかでもインターンシップは業界を問わず、広く社会を知るチャンスです。私自身もインフラ業界を初めて知ったのは、企業研究をする中でのことでした。
中井エンジニアリングは民間企業でありながら、人々の暮らしの“当たり前”を支える、公共の側面を持つ仕事をしている企業です。ガスインフラは生活に欠かせないもので、必ず誰かがしなければいけない仕事です。何か災害が起きた時の復旧にもいち早く取り組み、また何事もなく過ぎていく毎日を陰ながら支えているのが私たちの存在です。決して派手ではありませんが、誰からも必要とされる仕事をしている、そんな充実感や使命感は当社だからこそ得られるものの一つだと思います。
インターンシップやホームページなどを通じて、少しでも私たちの事業に興味を持ち、“当たり前”を支えている人がいると知ってもらえたら嬉しいですね。これらのことを参考にし、ぜひ自分に合った企業を探してみてください。
〈人事担当 吉本さん〉