最終更新日:2025/3/24

リロパートナーズグループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 専門コンサルティング
  • 住宅(リフォーム)
  • 損害保険

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 営業系

伝え方1つで結果が変わる!

  • R・M
  • 2023年入社
  • 亜細亜大学
  • 経営学部経営学科
  • 株式会社東都 管理業務グループ
  • 不動産管理業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 衣食住をコーディネートする仕事
現在の仕事
  • 部署名株式会社東都 管理業務グループ

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容不動産管理業

主な仕事内容

管理物件の設備等に関する入居者様からの電話対応や、管理物件に空室が出た時のオーナー様への工事提案、退去後の入居者様の敷金精算が主な仕事です。工事については、業者に見積もりを依頼したのちに実際に自分でも物件を見に行き、各オーナー様に合わせてご提案します。年次によって担当物件数は異なりますが、多い人は1000戸以上のお部屋を担当しています。


やりがいを感じたこと

大型の室内リフォーム工事を行った際、オーナー様から「ありがとう」と言われたことです。
そのお部屋は、前の入居者様が16年ぐらい住んでいたのでかなり傷んでおり、普通に補修するだけでも約200万円必要でした。そこで、「いっそのこともう少しお金をかけて、間取りを変えたり設備を入れ替えたりして大規模にリフォームしては?」とオーナー様にご提案しました。結果的に、そのお部屋はまるで新築かのようにきれいになり、次の入居者様もすぐに決まりました。
オーナー様視点に立つと、退去されたお部屋の工事はただ支出にあたる部分なので、どちらかというと「工事をよろしくお願いします」と言われることが多いのですが、その時は「ありがとう」と嬉しそうに言っていただけて、入居者様にも喜んでいただけて、印象に残っている1件です。


社風や職場の雰囲気

エリアごとにユニットが分かれており、私のいるグループは5人で構成されています。個々で担当物件を持つので、業務としては個人で行うことがほとんどですが、全体的にやわらかい空気感で、先輩や上司に質問もしやすく働きやすい環境です。


働くうえで意識していること

この仕事をしていてすごく感じるのが、伝え方1つで与える印象も結果も大きく変わるということです。物件の設備不具合を修繕する必要がある際(オーナー様からすると、出費のみで利益が出ない場合)など、少し伝えにくい報告をする機会もあります。そんな時、どんな態度で、どんな順序で、どんな話し方で伝えるかはすごく大事なので、事前にしっかり考えてからお話しすることは意識しています。普段から先輩がどのような言葉を使っているかなどもよく聞くようにしています。


なぜリロパートナーズを選んだか

就活をしていた時、特に業界や職種を絞っていたわけではありません。
リロパートナーズは、一次、二次、最終…と選考で関わった会社の方々がとても話しやすくいい雰囲気だったので、最終的には”人”で決めました。


トップへ

  1. トップ
  2. リロパートナーズグループの先輩情報