予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「知的障害のある方の生活支援のしごとにチャレンジしたい」 そんな思いにこたえる個別対応の会社説明会【 心豊かな下町個別セミナー 】開催中!下町個別セミナープログラムは1.葛飾のまちの中に点在する主要施設のご見学2.原町成年寮での生活支援のしごと紹介 等マイナビ2026よりセミナーエントリー(参加予約申込)を受付中です。満員となる日もございます。エントリーはお早めに!内々定まで最短2週間
2023年度の年平均有給休暇取得日数は11.6日と多く、休暇を取りやすい環境です。
福利厚生が充実、教育・研修制度が充実、時短勤務制度や産休・育児休暇等の制度があります。
地域で選ばれ、区内最多のグループホームに。福祉の実績を日々積み重ねています。
「東立石チーム」主任の野村雄一郎さん(中央)、本橋絢香さん(左)、中村杏香さん(右)
原町成年寮の基本理念は 「就労・自立生活に向けた支援」「豊かな人生をおくることへの支援」「地域社会への貢献をめざす支援」障がいがあっても住み慣れたまちの中でくらし、はたらき、楽しみ、実りある人生を支えていく。そんな価値感のもと、時代を先取りし、障がいのある方の日常生活や就労などの支援に取り組んでまいりました。今では地元・葛飾を代表する、福祉業界注目の将来性あふれる会社に成長しています。そして、下町のやさしいカラーにつつまれた周囲の環境。スタッフ一同、責任感もって福祉のプロをめざし、日々研鑽を積んでいます。【先輩からのメッセージ】グループホーム事業所の支援スタッフから皆さまへメッセージが届いています。○「東立石チーム」リーダーの野村雄一郎さん(入社12年)「原町成年寮は、スタッフどうしの心の垣根が低く、みんなフランク。日々の仕事もガチガチしてなくて、前向きになれます。いろいろな活動があり、長く働き続けることのできる環境ですが、今後はひとつの施設の長を任されるくらいの立場で、今以上に働きやすい職場を創っていくのが目標です。」○本橋絢香さん(入社6年)「原町成年寮は、若い世代のスタッフが多く、互いに話しやすい環境です。女性ならではの視点でサポートできるところも魅力です。利用者の方一人ひとりの気持ちに沿った支援もできます。」○中村杏香さん(入社5年)「葛飾のまちのあたたかい雰囲気に惹かれ、原町成年寮で働きはじめました。先輩にも相談しやすい雰囲気で、自信ももてるようになってきました。入社してみると、それまでわからなかった気づきが、たくさんあります。原町成年寮でのしごとを通して、人としても成長していきたいです。」
「自分らしく暮らしたい。」その気持ちを、そっと支えるしごとです。障がいがあっても、好きな場所で、好きな人と、自分らしく働いて暮らしていく。そんなあたりまえを、地域の中で叶えていく。原町成年寮は、東京・葛飾に根ざして、グループホームや就労支援の事業所を展開しています。暮らしの場を73カ所以上、地域のすぐそばに広げてきました。買い物のつきそい、食事の相談、金銭管理のサポート。支援は、むずかしいことより、やさしいまなざしから始まります。特別な資格や経験がなくても大丈夫。誰かの「いつも通りの一日」をいっしょにつくる、それが、わたしたちの福祉です。ここで働く職員も、福祉を学んでいた人ばかりではありません。「人の役に立ちたい」「地元で働きたい」そんな想いから始まった人が、たくさんいます。雰囲気を感じてもらえたら嬉しいです。あなたと話せる日を、楽しみにしています。
グループホームはもちろん就労支援や余暇支援など、障がいのある方の毎日をトータルでサポート。原町成年寮では、一人ひとりの夢や想いに寄り添った支援をめざしています。
男性
女性
内訳 役員:12.5%(8名中女性1名) 管理的地位にある者:47.1%(17名中8名) ※2024年3月末日現在
<大学院> 鶴見大学 <大学> 青山学院大学、上野学園大学、大妻女子大学、川村学園女子大学、関西国際大学、関東学園大学、近畿大学、工学院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉学園大学、埼玉県立大学、淑徳大学、昭和女子大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、大正大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、鶴見大学、帝京大学、帝京平成大学、デジタルハリウッド大学、田園調布学園大学、東海大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京成徳大学、東京福祉大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋学園大学、常磐大学、日本大学、日本社会事業大学、日本女子体育大学、日本福祉大学、佛教大学、文教大学、法政大学、北海道情報大学、武蔵野大学、武蔵野音楽大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、山梨英和大学、麗澤大学、早稲田大学、聖徳大学 <短大・高専・専門学校> 愛国学園保育専門学校、江戸川学園おおたかの森専門学校、近畿大学九州短期大学、埼玉福祉保育医療専門学校、尚美ミュージックカレッジ専門学校、草苑保育専門学校、創価女子短期大学、中央工学校、東京成徳短期大学、東京豊島IT医療福祉専門学校、東京福祉専門学校、日本工学院専門学校、日本福祉教育専門学校、早稲田速記医療福祉専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp205381/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。