企業研究ではインターンシップや説明会などに参加し、積極的に質問や意見を述べるようにしてみてください。社員たちとの関係が深まり、企業の実情を知ることができると思います。私もインターンシップで当社の魅力を知り、入社に至りました。住宅業界と広告業界を行き来する独特な仕事ができる、魅力的な会社だと感じています。
【上松さん】
この仕事では、土地を所有する地主の方や住宅メーカーの方、展示場にいらっしゃるお客さまなど、それぞれ異なる考え方や生活背景を持つ人たちと関わります。イベントを実施する際は、看板を制作する方やパフォーマンスを行う方などと接することもあります。自分次第でコミュニケーションの幅を大きく広げられる仕事であると思いますので、企業研究の際には積極的にインターンシップなどに参加し、様々な人とコミュニケーションを重ねて肌身で情報をキャッチしていくと良いと思います。
【岡村さん】
企業を研究するときは、仕事の内容だけでなく社内の雰囲気や社員同士の関係性を知ることも大切です。実際に訪問できるなら、ぜひそうしてください。社員から聞かなければ得られない情報や、その場に行かなければわからない雰囲気というものがあると思います。現場に行ってみて、自分との相性を確かめることをおすすめします。
【角田さん】