最終更新日:2025/4/8

(株)平安

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 冠婚葬祭
  • サービス(その他)
  • 専門店(その他小売)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
長野県
資本金
9,300万円
売上高
21億3,000万円(2024年8月決算実績)
従業員
220名 ※うちパート・アルバイト115名(2024年9月現在)
募集人数
1~5名

◆書類選考免除◆【人と人とのつながりを大切にする】を合言葉に『ありがとう』という感謝の想いに包まれ温もりのある結婚式・ご葬儀を提供し続けています。

3月以降の説明会予約開始しました! (2025/02/12更新)

伝言板画像

ー・-・-ご案内ー・-・-

【説明会予約スタートしました!】

当社では説明会・選考を実施いたします。
説明会タブよりご予約をお願いいたします。

【WEB説明会・1次選考会】
・随時開催予定!
※説明会・セミナーページをご確認下さい。

まずはエントリーをお待ちしています!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客様の思いや人生に寄り添って真摯に対応できれば、特別な1日を形にするやりがいを感じられます。

  • 戦略・ビジョン

    人と人とのつながりを大切にし、心温まる結婚式・ご葬儀を提供し続けていきます。

  • 職場環境

    2024年度の所定外労働時間は月平均8時間と短く、年平均有給休暇取得日数は11.8日と多いです。

会社紹介記事

PHOTO
20代の若手からベテラン職員まで、アットホームな雰囲気でお客様をサポート。1人ひとりが経営理念達成のため、フィロソフィ目標を掲げて業務に取り組んでいます。
PHOTO
飯田市、松本市で結婚式場・衣裳スタジオを運営。飯田市街地を一望できる「アンジェローブ・ジェルネ」は、ガーデンウェディングの舞台としても人気です。

お客様の大切な時間に寄り添う仕事。適性に合わせた多彩なキャリアを描けます。

PHOTO

「若手から提案を出せるよう、意見交換の場を多く設けています。それぞれの個性を生かし、自ら考えて動く『考動派』の方が活躍できる職場です」と話す杉山社長。

平安は長野県中南信エリアで、冠婚葬祭を中心とした互助会事業を展開する会社です。互助会は、簡単に言えばお客様から月々積立ての会費をお預かりし、結婚式やご葬儀など大切な日に当てていただくための組織。割賦販売法に基づいて運営されており、例え社会変動で物価が上昇しても契約内容や掛け金は変わりませんし、お預かりした掛金の50%は法律で保全されるので、お客様へ大きな安心感とメリットをお届けできます。サービスをご利用いただいた方からは「少ない負担で済んで助かった」「割引特典もあって良かった」という声も少なくありません。「入っていて良かった」というお客様の笑顔を目指して、ブライダル・フューネラルをはじめとする複数の事業部が連携しながら、いっそうの安定運営とサービスの質の向上に努めています。

入社後はまず半年間、各事業部をローテーションで回ってから希望や適性に応じた配属先を決定します。配属が決まった後は、先輩について実務の流れを覚えつつ、基本的なビジネスマナーやおもてなしの作法を習得。段階的に専門知識を身につけて、当日の運営を担当するディレクターやお客様と式の打合せを行うプランナーを目指せます。セクションが多いので、ブライダル志望で入社したけれど落ち着いた雰囲気に惹かれてフューネラル部門に希望を変えた、ライフステージに合わせて総務でのバックオフィス業務へ異動した等、様々なキャリアパスを実現できるのも当社の特徴。お客様の思いや人生に寄り添って真摯に対応できる方なら、いずれの部署でも、特別な1日を形にするやりがいを感じられるでしょう。

当社の経営理念は「全従業員の物心両面の幸せを追求するとともに、人と人とのつながりを大切にした心豊かな社会の実現に貢献する」ことです。近年では職場の風通しを良くするためのプロジェクトも推進中。若手の方も自分の思いを積極的にアウトプットして、その人らしく働きがいを追求できる職場環境を、全社一丸で整えています。
結婚式やご葬儀は、人と人とのつながりを再確認できる場でもあります。様々な個性を持った方に、お客様の人生の節目をサポートするやりがいを感じていただけると嬉しいです。

会社データ

プロフィール

当社は1957年の創業以来、互助会という会員制度を行っています。
結婚式やご葬儀の際に、心のこもった質の高いサービスの提供を
お約束する会員システムです。

人間関係が希薄化していく現在、結婚式やご葬儀という人生の節目を彩る
仕事を通じて、人との繋がりや相手を想う気持ちといった目には見えない
「大切なもの」を届ける為、お客様や地域の皆様のサポートをしています。

事業内容
冠婚葬祭互助会業
【フューネラル事業】
長野県南信(上伊那・下伊那エリア)に合計16カ所の葬祭施設を
運営しています。互助会会員様を中心にご利用いただいており、
ご葬儀はもちろんのこと、通夜・法事の施行や仏壇・仏具の販売、
生花の販売を行っています。
突然の出来事にも経験豊かなスタッフが親身になって対応しています。
【ブライダル事業】
飯田市・松本市で結婚式場を運営しています。
それぞれにコンセプトがあって、趣きのある結婚式場です。
感性豊かなスタッフが新郎・新婦様やご家族様にとって最良の一日を
迎えらえますように最高のサービスを提供しています。
【互助会事業】
長野県南信(上伊那・下伊那エリア)にお住まいのある方へ
互助会加入をお勧めしています。互助会は経済産業大臣許可のもと、
結婚式や葬儀利用時に大変お役に立てる会員制度です。
日常生活でも健康で豊かな生活を送る為の情報やサービスを提供し、
人生のパートナーとなってお客様をサポートしています。

【関連キーワード】
長野県、松本市、諏訪市、茅野市、岡谷市、伊那市、駒ヶ根市、飯田市、松川町、高森町、飯島町、辰野町、箕輪町、下諏訪町、中信、南信、事務、スポーツ、夏採用、スピード選考、研修充実、福利厚生、住宅手当、年間休日、地域貢献、社会貢献、安定
本社郵便番号 395-0808
本社所在地 長野県飯田市鼎上茶屋3320-11
本社電話番号 0265-52-1414
創業 1957年
資本金 9,300万円
従業員 220名 ※うちパート・アルバイト115名(2024年9月現在)
売上高 21億3,000万円(2024年8月決算実績)
事業所 【本社】
・(株)平安 
 長野県飯田市鼎上茶屋3320-11

【ブライダル部門】
・アンジェローブ・ジェルネ/ラ・ブリエ(衣裳サロン)
 長野県飯田市大瀬木1144-5
・ザ・ラシュランコート/ラ・ブリエ(衣裳サロン)
 長野県松本市村井町西2-7-24

【フューネラル部門】
・平安祭典飯田/平安フラワー飯田
 長野県飯田市鼎上茶屋3320-7
(葬祭関連施設…さくらホール松尾/上郷斎場/鼎斎場/川路斎場/山本斎場
 喬木斎場/松川斎場/ファミリーホール高森/ファミリーホール伊賀良
 ファミリーホール上郷)
・平安祭典伊那/平安フラワー伊那
 長野県伊那市西春近2270
(葬祭関連施設…さくらホール/美すず斎場/箕輪斎場/辰野斎場/
 ファミリーホール伊那/ファミリーホール駒ヶ根)

【会員部門】
・平安互助会飯田
 長野県飯田市鼎上茶屋3320-7
・平安互助会伊那
 長野県伊那市西春近2270
沿革
  • 昭和32年3月
    • 飯田市知久町2丁目6番地に「飯田冠婚葬祭互助会」を設立
  • 昭和40年6月
    • 飯田市知久町に(有)雅裳苑を設立
  • 昭和41年5月
    • 伊那市山寺に長野新生活互助会及び(有)雅裳苑伊那支部を開設
  • 昭和48年6月
    • 飯田市上飯田に(株)平安閣を設立
  • 昭和51年12月
    • 飯田市羽場坂町に互助会本社ビル完成
      飯田市知久町より飯田市羽場坂町へ長野県新生活互助会及び(有)雅裳苑の本店を移転
  • 昭和58年2月
    • 伊那市西春近にウェディングプラザ伊那平安閣をオープン
  • 昭和61年1月
    • 飯田市羽場坂町に(有)長野平安閣互助会を設立
  • 昭和61年9月
    • 飯田市羽場坂町へウェディングプラザ飯田平安閣をオープン
      同地に(株)平安閣本店を移転
  • 平成4年7月
    • 伊那市西春近へ(有)長野平安閣互助会の新社屋落成
      同地に伊那支部を移転
  • 平成12年6月
    • 飯田市上郷飯沼へ(有)雅裳苑及び(有)長野平安閣互助会本社を新築、移転
  • 平成14年7月
    • (有)長野平安閣互助会を増資、株式会社に変更
      諏訪郡下諏訪町に(株)長野平安閣互助会諏訪店を開設
  • 平成14年12月
    • (株)長野平安閣互助会諏訪店に諏訪衣裳館ビッグベンを開設
  • 平成15年12月
    • 諏訪市渋崎にセレモニー平安 諏訪斎場、互助会事業所、
      平安ふれあい会館を新築、開設
  • 平成16年3月
    • 諏訪市沖田町にゲストハウスウェディング
      「マリエール諏訪」をオープン
  • 平成22年3月
    • 飯田市大瀬木に飯田地区初のゲストハウスウェディング
      「アンジェローブ・ジェルネ」をオープン
  • 平成28年11月
    • 『あいネットグループ』の傘下に入る
  • 平成30年7月
    • 松本市村井の結婚式場『ヴィラアンジェリカMATSUMOTO』がグループ入り
  • 平成30年9月
    • 伊那市西町に葬祭会館『さくらホール』をオープン
  • 平成31年1月
    • 伊那市西春近の平安互助会・平安祭典伊那事業所を改築
      平安祭典伊那斎場を解体、家族葬専門会館
      『ファミリーホール伊那』としてオープン
  • 令和2年6月
    • ヴィラアンジェリカ松本を改装、
      「ザ・ラシュランコート」へ名称変更しオープン
  • 令和4年11月
    • 飯田市鼎に平安本社を改築、移転
  • 令和5年2月
    • 飯田市鼎に平安祭典・平安互助会事業所を新築、移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 13.3%
      (15名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
事業部研修
管理職研修
各種OFF-JT研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援(ブライダルプロデューサー、葬祭ディレクター、日商簿記2級以上etc)
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、桜美林大学、神奈川大学、駒澤大学、信州大学、高千穂大学、中央大学、中京大学、東海大学、東洋大学、名古屋商科大学、日本大学、法政大学、明治大学、名城大学、山梨学院大学、横浜商科大学、四日市大学、金沢星稜大学
<短大・高専・専門学校>
飯田コアカレッジ、飯田女子短期大学、信州豊南短期大学、千葉経済大学短期大学部、東京ウェディング&ブライダル専門学校、名古屋ウェディング&ブライダル専門学校、名古屋ウェディング&フラワー・ビューティ学院、松本短期大学、松本大学松商短期大学部、専門学校未来ビジネスカレッジ

採用実績(人数)         2023年  2024年  2025年(予)
-------------------------------------------------------------
大卒       ー     1名    ー
専門・短大卒   ー     3名    ー
高卒       ー     ー     1名     

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 4 4
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp205452/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)平安

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)平安の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)平安を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)平安の会社概要