最終更新日:2025/5/9

キヤノンビズアテンダ(株)【キヤノンマーケティングジャパングループ】

  • 正社員

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 情報処理
  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
62億6,800万円(2023年12月)
従業員
758名(2024年1月)
募集人数
6~10名

BPOサービスを通して、お客様の課題解決に、社会の発展に貢献します

採用担当者からの伝言板 (2025/02/19更新)

伝言板画像

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
エントリーをお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2か月間の新入社員研修、配属後のOJT研修やメンター面談など、入社後も安心のフォロー体制!

  • 制度・働き方

    健康経営優良法人ホワイト500に認定!ワークライフバランスを大切に、気持ちよく働きましょう!

  • 安定性・将来性

    働き方改革・DX推進・ペーパーレスの追い風を受け、BPO市場は拡大しています!

会社紹介記事

PHOTO
キヤノングループのBPOサービス専門会社です。人手不足への対策や働き方改革に貢献していきます。
PHOTO
頼りがいのある先輩社員が全力で皆さんをサポートします!

キヤノングループの中心的BPO専門会社として

PHOTO

本社のエントランスです。最寄り駅はJR品川駅です。

BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは、自社の業務プロセスを外部の企業に委託することを指します。私たちはキヤノングループのBPO専門会社として、お客様企業の課題解決を支援し、事業拡大の力になるサービスを提供しています。


【当社のミッション】
サービス創造企業として、お客様、従業員の満足を高め、社会に貢献する。

【当社のビジョン】
高品質なBPOサービスを提供し、お客様に信頼されるソリューションカンパニーを目指す。


【当社の魅力】
■Canonグループの安定した企業経営
■大手企業のお客様との豊富な取引実績
■トレンドを取り入れたサービス提供(BPO+RPAなど)
 *RPA=ロボティックプロセスオートメーション
■お客様も従業員も大切にする社風
■一人ひとりに合わせた、手厚い教育体制・サポート体制
 (新入社員研修2カ月+OJT制度+フォローアップ研修+メンター制度)

会社データ

プロフィール

私たちは、キヤノングループのBPO専門会社として、お客様のビジネスを拡大・効率化するためのBPOサービス事業を行っています。BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは、自社の業務プロセスを外部の企業に委託することを指します。人材ビジネスで長年培われたノウハウを活かし、また、RPAなどの最新の技術も取り入れながら、様々な業界・職種のお客様の課題解決を支援しています。

BPO業界の中でも、「お客さま業務の可視化」による業務の調査・分析、評価、改善や、お客さま独自の事業に寄り添ったオーダーメイドBPOが当社の特長です。大前提として、お客様の経営層ではなく、業務を行っている方を直接支援し、ボトムアップ式でお客様の事業を成功に導くサービスを提供しています。また、一般的にBPOと言えば、管理間接部門の印象が強いかもしれませんが、当社では、事業部門側が担う業務処理を得意としています。事業側のプロセスは各社独自性が高く、維持する必然性も高いため、この点においても受託時における業務可視化が重要となります。

正式社名
キヤノンビズアテンダ(株)
正式社名フリガナ
キヤノンビズアテンダ
事業内容
お客様のビジネスを拡大・効率化するため、6つの領域でBPOサービス・コンサルティングを手掛けています。

1.社内ヘルプデスクBPO
2.業務処理BPO
3.ドキュメント電子化BPO
4.業務可視化コンサルティング
5.文書管理コンサルティング
6.RPA導入支援コンサルティング

BPOは働き方改革や、企業の労働生産性の向上などに繋がります。
キヤノンビズアテンダでは、幅広い業界や職種に対し、それぞれのお客様のニーズに合わせてサービスを提供しています!
本社郵便番号 108-0075
本社所在地 東京都港区港南2丁目13番 29号 キヤノン港南ビル7階
本社電話番号 03-6701-3620(代表)
設立 1985年10月
資本金 1億円
従業員 758名(2024年1月)
売上高 62億6,800万円(2023年12月)
事業所 幕張BPOセンター
西日本サービスセンター
株主構成 キヤノンマーケティングジャパン(株)
(株)野村総合研究所
主な取引先 (株)野村総合研究所、 NRI社会情報システム(株)
NRIセキュアテクノロジーズ(株)、 NRIワークプレイスサービス(株)
NRIデータiテック(株)、NRIプロセスイノベーション(株)
(株)だいこう証券ビジネス、ガーデンネットワーク(株)
三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株)
東京エレクトロンデバイス(株)、(株)大塚商会
ユニアデックス(株)、ABB(株)
(株)ジェイアール東日本建築設計事務所
キヤノンマーケティングジャパングループ各社
他 敬称略 順不同
関連会社 キヤノンマーケティングジャパン(株)
キヤノンITソリューションズ(株)
エディフィストラーニング(株)
キヤノンITSメディカル(株)
スーパーストリーム(株)
クオリサイトテクノロジーズ(株)
平均年齢 41.2歳
沿革
  • 1985年 10月
    • (株)マーテック21設立(資本金2,000万円 オフコン販売)
  • 1998年 1月
    • 一般労働者派遣事業の許可取得(許可番号 般13-010569)
  • 2000年 4月
    • (株)内外データサービスと合併
      (株)アルゴインテリジェントサービスに商号変更
  • 2002年 8月
    • 有料職業紹介事業の許可取得(許可番号 13-ユ-010773)
  • 2003年 8月
    • プライバシーマーク認定取得
  • 2007年 6月
    • キヤノンマーケティングジャパン(株)のグループ会社化
  • 2009年 1月
    • キヤノンビズアテンダ(株)に商号変更
  • 2009年 7月
    • ISO14001認証取得
  • 2011年 1月
    • ISO27001(ISMS)認証取得
  • 2015年 3月
    • 優良派遣事業者認定取得
  • 2021年 3月
    • 健康経営優良法人2021に選定
  • 2021年 9月
    • 本社移転(港区港南)
  • 2022年 3月
    • 健康経営優良法人2022(ホワイト500)に選定
  • 2023年 3月
    • 健康経営優良法人2023(ホワイト500)に選定
  • 2024年3月
    • 健康経営優良法人2024(ホワイト500)に選定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.3
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 7 11
    取得者 1 7 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    25.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (55名中11名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(約2カ月)
新入社員対象 フォローアップ研修(3カ月に1回)
2年目以降 実務に即した研修(ロジカルシンキング・ロジカルライティング、財務、知財、法務 etc.)
階層別研修
管理職研修

グループ企業ならではの自己啓発・業務に即した研修に参加出来ます。
自己啓発支援制度 制度あり
eラーニングや参加型研修あり/資格取得支援制度あり
メンター制度 制度あり
6月の配属~翌年3月まで、定期的にメンター面談を行っています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアコンサルティングを希望する全従業員に対して実施しています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
昭和女子大学、一橋大学
<大学>
青山学院大学、神奈川大学、淑徳大学、東洋大学、明治学院大学、立教大学、早稲田大学、共立女子大学、首都大学東京、帝京大学、横浜国立大学、日本大学、駒澤大学、学習院大学、法政大学、神戸女学院大学、産業能率大学、日本女子大学、明治大学、立命館大学、東邦大学、専修大学、大妻女子大学、成蹊大学、武蔵野大学、摂南大学、東京女子大学、千葉工業大学、琉球大学、創価大学、東京経済大学、東京理科大学、実践女子大学、玉川大学、北里大学、獨協大学

採用実績(人数)        2021年  2022年  2023年  2024年  2025年(予)
------------------------------------------------------------------------------
大卒     11名    9名    8名    9名    11名
短大卒    0名    0名    0名    0名     0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 5 9
    2023年 5 3 8
    2022年 4 5 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 9 0 100%
    2023年 8 0 100%
    2022年 9 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp205530/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

キヤノンビズアテンダ(株)【キヤノンマーケティングジャパングループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンキヤノンビズアテンダ(株)【キヤノンマーケティングジャパングループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

キヤノンビズアテンダ(株)【キヤノンマーケティングジャパングループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
キヤノンビズアテンダ(株)【キヤノンマーケティングジャパングループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. キヤノンビズアテンダ(株)【キヤノンマーケティングジャパングループ】の会社概要