予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「人間のいのちと健康、尊厳を守るため、苦痛を予防し軽減すること」それが赤十字の理念であり、仕事です。支部、病院、血液センター、福祉施設、勤務する場所が違っても、目的は同じです。※企業ホームページ(https://www.jrc.or.jp/chapter/kanagawa/employment/)に先輩職員を掲載しています。ぜひご覧ください!
およそ140年以上の歴史を持つ日本赤十字社は、「人の命を尊重し、苦しみの中にいる者は、敵味方の区別なく救う」ことを理念とし、災害被災者の救助や支援、医療・保健・社会福祉事業などを行う人道機関。私たちはいかなるときも、「人道」「公平」「中立」「独立」「奉仕」「単一」「世界性」の7原則に従って行動しています。中でも、開設138年と長い歴史を持つ神奈川県支部は、現在、全国に約117万人いる赤十字ボランティアの発祥地としても知られており、赤十字活動がとても盛んな地域です。入職いただく方には、神奈川県支部として展開する3つの病院、血液センターに加え、事業推進を担う支部をフィールドに、職員とボランティアの総勢約2万5000人の方と協力しながら活躍してもらいます。業務内容は、医療事務や局内事務など、あくまで「事務職」ですが、その内容は一般的なイメージとは異なり、全ての場面において赤十字活動がベースとなります。例えば、自然災害が発生した際には、オペレーションのスペシャリストとして現地職員とボランティアの架け橋役を担い、場合によっては救護服をまとって現地に赴き、情報の収集や伝達役を担って医師や看護師のサポートに当たることも。実際、昨年1月1日に発生した能登半島地震においても、医師や看護師、ボランティアスタッフと共に、事務職員も現地で人道支援に当たりました。そのため入職後は、事務スキル向上に向けた各種研修だけでなく、赤十字活動を担う一員として、救護訓練や被災現場での情報伝達方法、搬送記録の取り方など特殊なトレーニングにも参加することがあります。目的が明確な分、先輩たちも「助けなければならない人のために、今自分ができること」へ全力を傾けられる仲間ばかりです。一方で、時代に沿ったオペレーションの見直しや改善、赤十字活動への理解を高める広報活動の積極化なども必要です。そこでは、若い方のフレッシュな意見が多いに生かされると思うので、積極的に提案していただきたいです。「赤十字の一員」として、先輩たちと共に、新しい感覚を取り入れながら、助けなければならない人々のために尽力できる方々の積極的な応募をお待ちしています。(神奈川県支部 人事担当からのメッセージ)
赤十字は、「人間のいのちと健康、そして尊厳を守るため、苦痛を予防し軽減すること」を理念とし、世界191の国と地域にネットワークをもち活動する人道機関です。日本赤十字社も191のネットワークのひとつで、国内での災害救護、国際救援などの国際活動、医療事業、血液事業、青少年赤十字、赤十字ボランティア、救急法等の講習会、社会福祉事業、看護師等の養成を行っています。神奈川県には、神奈川県支部、横浜市立みなと赤十字病院、秦野赤十字病院、相模原赤十字病院、神奈川県赤十字血液センター、神奈川県ライトセンターがあり、それぞれの施設が理念に基づき事業を行っています。神奈川県支部管内施設合同採用試験では、神奈川県内各施設の職員を募集します。
男性
女性
<大学院> 東京大学、東京海洋大学、文京学院大学、横浜市立大学 <大学> 青山学院大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、大妻女子大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川県立保健福祉大学、関西外国語大学、関東学院大学、北里大学、京都産業大学、熊本大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、実践女子大学、首都大学東京、上智大学、湘南工科大学、専修大学、創価大学、大正大学、筑波大学、津田塾大学、鶴見大学、帝京大学、東海大学、東京医療保健大学、東京外国語大学、東京家政大学、東京芸術大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、日本福祉大学、一橋大学、フェリス女学院大学、法政大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 医療ビジネス観光福祉専門学校、大原医療秘書福祉保育専門学校、大原ビジネス公務員専門学校池袋校、大原法律専門学校、大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校、大原情報ビジネス医療専門学校長野校、東京医薬看護専門学校、東京医療秘書福祉&IT専門学校、日本工学院八王子専門学校、横浜医療秘書専門学校、横浜スポーツ&医療ウェルネス専門学校、早稲田速記医療福祉専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp205606/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。