最終更新日:2025/5/7

(株)花の海

  • 正社員

業種

  • 農林・水産
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
山口県

仕事紹介記事

PHOTO
「農業の魅力・可能性をたくさんの人へ!」をテーマに、新鮮な野菜の販売、地元野菜やフルーツを使った食事の提供、いちご狩りなどの収穫体験案内も行っています!
PHOTO
育苗施設は、人の力とシステム・機械での管理を融合させ、日本有数の品種数と出荷数を誇ります。幅広い販売チャネルと、確かな技術が強みです!

募集コース

コース名
総合職
本人の希望・適性により、会社で判断いたしますが、技術職・交流職・総務職から希望職種をご検討ください。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職

主に野菜苗・花苗の生産、出荷、品質管理などを行います。将来的には育苗だけでなく、人員や設備などハウス全体の管理や、お客様とのやりとり(商品の提案・説明等)にも携わっていただきます。

配属職種2 総合交流職

接客販売、イベント企画や運営、調理・メニュー考案、露地野菜の栽培、農業体験の案内など、季節に応じた旬の商品やサービスの提供を行います。農業を起点とした様々な体験を通しての人との交流です。来場されたお客様に農業の魅力や可能性を伝える仕事です。

配属職種3 総務職

経理業務及び労務管理を行いながら、各部署との連携や社内での調整役としての業務も行います。
将来は、採用業務や社員教育にも携わっていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 二次選考

  5. 内々定

二次選考の日程はご都合に合わせて個別に調整可能です!

成績証明書のご準備をお願いします。
二次選考で当社にお越しの際に、お持ちください。
※間に合わない場合はご相談ください。

内々定までの所要日数 1カ月以内
※あくまで目安です。
選考方法 【個別説明会スケジュール】
 日時:説明会・セミナー画面をご確認ください。
 場所:花の海本社/Zoom開催
 内容:会社案内・事業説明・採用選考についての説明
 備考:服装は指定ございません。
    現場の案内を行いますので、動きやすい服装でご参加ください。
 期限:各日程とも、2日前の18:00まで

【1次選考スケジュール】
 日時:随時調整中
 場所:花の海本社
 内容:筆記試験、個別面接
 備考:服装はスーツ着用でお願いいたします。
 申込:My CareerBoxよりエントリーシートの提出をもって参加をお受けいたします。 
    または、弊社HP採用ページより、エントリーシートをダウンロードいただき、
    郵送もしくはメール添付で提出ください。
 期限:個別に指定

【2次選考スケジュール】
 日時:2泊3日(個別調整します)
 場所:花の海本社
 内容:職場実習、個別面接
 備考:持参物、詳細スケジュールは個別でお知らせします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

当社の採用活動の一環として、「職場体験」を実施しております。
実際に仕事を体験してもらうことで、自分に合う仕事か、将来の目標が成し遂げられそうな仕事かを判断していただくための時間を設けております。
選考として仕事と向き合うだけでなく、将来の自分自身をイメージして向き合っていただけると幸いです。

提出書類 ●履歴書(エントリーシート)
●成績証明書(二選考時に必要)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ●技術職…5~6名
●交流職…2~3名
●総務職…1~2名
募集の特徴
  • 総合職採用

技術職 1日の仕事 8:30  担当ハウスの見回り
       (当日の業務確認・苗の病気・害虫チェック)
9:00  灌水、苗の観察
       (パート・アルバイトさんへの作業指示)
10:00  培土搬入(ベンチの整理)
       接木作業
       苗の植込み
12:00  お昼休み
13:00  苗生産管理システムによる
       ベンチロケーションチェック  資材発注
15:00  苗の状態チェック
17:00  翌日の業務の確認・ミーティング
18:00  帰宅(春・秋の繁忙期は残業もあります)
※毎日が同じ仕事の繰り返しではありません。
 その日、その時の状況により優先順位、行う仕事は変わります。
総合交流職 1日の仕事 8:30  朝掃除、商品の陳列、園芸コーナー水やり
9:30  朝礼
10:00  開店、各体験受付、接客・誘導
12:00  レストラン注文対応
13:00  お昼休み
14:00  後日の体験予約確認、接客、花苗の仕入れ
17:00  閉店、レジ精算、後日の業務打ち合わせ
18:00  帰宅(春休み、夏休みの繁忙期には残業も)
※来店されるお客様に満足していただくための仕事です。
 状況に応じた柔軟な動きが求められます。
総務職 1日の仕事 8:30  現金・金庫確認
       受信メール・スケジュール確認
9:00  電話、来客応対
       銀行 残高・入出金確認
       売上、仕入伝票処理
       会計処理・データ分析
12:00  お昼休み
13:00  採用関連資料の作成・日程の打ち合わせ
       労務管理
17:00  現金・金庫確認
       メール受信、翌日の業務整理
18:00  帰宅(決算期、春繁忙期には残業も)
※会社に関わる広い分野が仕事です。
 各部門との調整役も担っています。
企業の魅力はここ! ☆育苗を1から学びたい!
育苗は決してありふれた仕事ではありません。当然ながら、応募される方のほとんどが未経験者です。知識や経験が無いことを気負わず、1から仕事を学んでいただけます。あなたがお持ちの別分野での知識や経験が活きることもあるでしょう。

☆会社や業界に影響ある仕事をしたい!
お客様にも高い評価をいただいている高品質な苗ですが、育苗技術はこれからも進歩し続けます。交流事業についても、まだまだ多くの可能性を持っています。あなたの技術・アイデアが、会社だけでなく業界を大きくリードするかもしれません。

☆女性が多数活躍中!
育児休業者、産休取得者、育児休業後時短労働者と、社員全員が安心して、そして長く勤めていただけるよう体制を充実させています。制度の活用促進、復帰しやすい職場環境の整備は強みだと感じています。

採用後の待遇

初任給

(2024年08月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・大学院了

(月給)215,000円

215,000円

短大・専門・高専卒

(月給)205,000円

205,000円

  • 試用期間あり

入社後6カ月
条件は変更なしです。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ●超過勤務手当
昇給 ●年1回(9月)
賞与 ●年2回(8、12月)
年間休日数 65日
休日休暇 ●基本週1日
●リフレッシュ休暇(13日)
 →年間休日休暇は計78日
●年次有給休暇
 →消化率約85%
●慶弔特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

●各種社会保険完備
●退職金共済
●社員割引(売店商品購入時など)
●懇親会ほか

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

喫煙スペースでのみ喫煙可

勤務地
  • 山口

※船方園芸部(技術職)所属の場合
 山口県内ですが、本社山陽小野田市からは100km離れた、山口市阿東徳佐に位置する農場が勤務地です。

勤務時間
  • 8:30~18:00
    実働8時間/1日

    休憩90分

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
育児休業制度について ●育児休業取得可能(実績あり)
●育児休業後時短勤務 2名(2024年8月現在) 30時間/週
社員全員が安心して働ける、復帰しやすい環境づくりに努めています。
時短勤務等、男性の育児も応援しています!

問合せ先

問合せ先 〒757-0012 山口県山陽小野田市埴生3392
TEL:0836-79-0092
(株)花の海
担当:総務部/コンタニ、カナヤ
URL http://www.hana-umi.com/
E-MAIL soumu@hana-umi.com

画像からAIがピックアップ

(株)花の海

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)花の海の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)花の海と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)花の海を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ