企業研究をする際に、土木系の企業を目指している人は、公務員やコンサルタント、ゼネコン、施工会社といったところが主たる研究対象となるはずです。 最初から行きたい分野が固まっている人の中には、他の土木分野に関して偏った視点で見てしまう人もいるでしょう。頭ごなしに決めつけてしまうのではなく、インターンシップなどを通して直接その業態に触れて判断してみてください。きっと今まで見えなかった長所などが理解できるようになるはずです。
ゼネコンは世の中に約2万社あるといわれていますが、海を舞台にするマリコンはわずかな数しかありません。港湾での仕事は一般的にはスケールが大きくなる傾向にありますから、ダイナミックなモノ作りを手がけられる面白みがある業態だと思います。また、港湾での作業ですから、近隣に街がある場所での仕事になりますし、海での夜の作業は危険が大きくなることから基本的には昼間で仕事が完結しています。
当社では1day仕事体験のほか、大学経由でのインターンシップなどを開催しています。マリコンという存在に注目していただき、理解を深めていただければ幸いです。
<管理本部 人事部 吉田慧>