最終更新日:2025/4/10

(株)ホンダカーズ三重東

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 専門コンサルティング
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 損害保険

基本情報

本社
三重県
資本金
5,000万円
売上高
101億8,400万円(2024年3月期)
従業員
159名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【モビリティサービス企業への挑戦】【充実の福利厚生】多角化事業戦略でワンストップ・モビリティカンパニーを目指す!

【100年に1度の変革期】既存事業にとらわれず、M&Aを積極推進!YouTube・SNS配信にも力を入れています! (2025/02/12更新)

こんにちは!
株式会社ホンダカーズ三重東の採用担当・森です。

100年に一度と言われる自動車業界の変革期を見据え、
多角化事業戦略に力を入れ、業務効率化や店舗リニューアルを次々と実施しています!

「ヒトとクルマをやさしさでつなぐ」をモットーに人々のトータルサポートを目指し、
心遣いNo.1の企業になることを目標としています。

お客さまとともにカーライフを笑顔あふれるものへと「共創」し、
モビリティサービス企業になるべく日々挑戦をしています!

「具体的にどんな仕事をしているの?」と気になった方、
説明会にご参加いただけたらうれしいです。

みなさまにお会いできることをスタッフ一同、心よりお待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    柔軟な働き方を実現できる環境で、挑戦を称え評価する組織風土があります。

  • やりがい

    クルマの知識は仕事を通じて学べば大丈夫。プロフェッショナル人材に自身の個性を発揮して頂きます。

  • キャリア

    各種研修があり、営業職としての知識やキャリアを積んでいける環境です。

会社紹介記事

PHOTO
【チャレンジ】挑戦を恐れず、挑戦を称え、挑戦をともに楽しむ組織風土があります。チャレンジングな人材登用も行っています。
PHOTO
健康経営大規模法人認定

ホンダ車の販売・サービスを通じ、最高で最善のカーライフをお客様に提供します

PHOTO

代表取締役社長 丸本博

□――――――――□
・M&A等の推進で事業を多角化。「次世代モビリティビジネス」の実現を目指す
・公式YouTubeチャンネル・SNSも拡大中!
・入社5年で店長に!?大胆な抜擢!?。挑戦を称え、評価する組織風土がある
・【SDGs】プロeスポーツチーム「Rox3ゲーミング」のスポンサー企業と
して、ひとり親家庭の子どもたちを対象に、無料で英会話の学習サポートを
していく取組みに参画しています。
□――――――――□

「最高で最善のカーライフ」をお客さまとともにつくっていくために、丁寧な接客、徹底したフォロー、安全性確保のための技術的なサポート等をつねにアップデートしていくことはもちろんですが、私たちは、時代の変化や人々のニーズの変化に合わせた「次世代モビリティビジネス」の創出も目指しています。

自動車業界は今、100年に一度の大変革期を迎えています。中でもCASEと言われるConnected(コネクティッド)、Autonomous(自動化)、Shared(シェアリング)、Electric(電動化)の領域で技術革新が加速しており、私たちもディーラー事業を軸に据えつつ、CASE関連サービスにも積極的に取り組んでいく方針です。

当社は、株式会社リョウシンホールディングスのグループ会社であり、同じグループ傘下には、自動車リサイクル事業やドローン事業、DX事業などを展開する会社があります。積極的なM&Aなどによって、ビジネスを拡大し続けているのです。それらグループ企業と連携しながら、他のディーラーにはない技術やサービスを生み出すことができる点に、私たちの強みがあります。それをもとに、私たちはワンストップ・モビリティカンパニーを目指しています。

また、社是に「チャレンジ(挑戦)」を掲げ、挑戦を称える息吹き、柔軟な働き方を実現できる環境が、その成長につながっています。

日々楽しく、協力し合いながら働くスタッフの雰囲気は、たとえば当社の公式YouTubeチャンネルに表れています。投稿した動画は多くのファンを獲得し、チャンネル登録者数は5000人を超えました。また、当社には、入社からわずか5年で店長に抜てきされた人もいるなど、挑戦を称え、評価する組織風土があります。

会社データ

プロフィール

私たちは、ホンダ車の販売・サービスを通じて、「最高で最善のカーライフ」をお客さまに提供しています。そしてそれを、持続可能な地域の発展につなげています。

特に私たちが注力しているのが、「人」です。スタッフを育て、充実の福利厚生で働きやすい職場環境を整えることはもとより、地域の子どもたちの成長機会をつくっています。それが地域の持続可能性につながると考えているからです。

■充実した研修・制度でプロフェッショナル人材を育成!
当社では就職前に「知識ゼロ」だった社員も多く働いています。みながプロフェッショナルとして自身の個性を発揮しながら、お客さまの喜びを創出しています。なぜそうできるかというと、研修やOJT、先輩社員による丁寧なサポートによって万全の育成を行っているからです。クルマの知識は仕事を通じて学べば大丈夫。一つ一つ「できる」ことを増やし、それに応じて目標を設定していきます。誰も置き去りにしません。

■多様化する価値観に応じてワークライフバランスの取れる福利厚生の実現へ
「仕事とプライベートの両方が充実することで、人生は豊かになる」。これが私たちの信念です。スタッフの働きやすさや生活スタイルに合わせて、さまざまな福利厚生の制度を導入しています。育休取得率100%などの数字に表れているように、みながそれらを活用し、ライフワークバランスを実現しています。また、当社は健康経営優良法人2024に認定されています。健康診断受診率は実質100%。インフルエンザ予防接種も本人や扶養家族を対象に費用補助を行い、心身を健やかに保つためのレクリエーション(ランチミーティングやバーベキュー、スポーツ大会)も開催。その他、以下も推進中です。

・扶養家族の健康診断受診推進
・有給休暇取得推進
・労働時間適正化
・職場コミュニケーション促進

■英会話を学ぶプログラムを無料提供する地元の企画に参画
当社は、ゲームを通して英会話を学ぶプログラムを、ひとり親家庭などの子供たちに無料提供する「夢プロジェクト」に参画しています。これは、プロeスポーツチームへの協賛をもとに展開している
活動で、ひとり親家庭や住民税非課税世帯の子供たちに英語教育機会を提供すること
で、地域社会の未来づくりに貢献する取り組みです。

この他にも、SDGsも含め、多角的な取り組みを行っています。

事業内容
ホンダ車(新車・中古車)の販売、一般整備業、損害保険代理店業などを展開しながら、お客さまのカーライフを豊かにし、それを地域振興に結びつけています。リョウシンホールディングスの他のグループ会社と事業を連動させながら、多彩なサービスをワンストップで提供できるモビリティカンパニーを目指せることが、他のディーラーにはない私たちの強みです。ディーラーのスタッフとして日々お客さまと向き合いながら、ディーラーのあるべき未来、「次世代モビリティビジネス」の創出を目指しています。

PHOTO

大型店舗(桑名江場店)

郵便番号 510-0886
本社所在地 三重県四日市市日永東3丁目13ー5
本社電話番号 059-347-6178
創業 1976年
設立 1986年7月8日
資本金 5,000万円
従業員 159名
売上高 101億8,400万円(2024年3月期)
事業所 【新車拠店】
*四日市市エリア
四日市東インター店
四日市日永北店
四日市生桑店
四日市インター店

*桑名市エリア
桑名七和店
桑名江場店

*三重郡エリア
菰野店
朝日店

*いなべ市エリア
いなべ大安店

【中古車拠店】
U-Select四日市中央
U-Select桑名
U-Select南四日市

【集約拠点】
菰野PDIセンター
主な取引先 本田技研工業(株)、その他ホンダ関連グループ会社
関連会社 (株)リョウシン
(株)サービスネット
(株)ライズオート
(株)ライオンハート
(株)クラフティーズ
(株)Med-Bridge
(株)リョウシンホールディングス
(株)Rink
平均年齢 35.8歳
沿革
  • 1986/07
    • (株)ホンダプリモホーカス設立
      1号店として現四日市東インター店
  • 1988/11
    • 桑名西店(現桑名七和店)オープン
  • 1992/04
    • 菰野店オープン
  • 1992/08
    • 四日市南店(現四日市日永北店)オープン
  • 1997/04
    • 桑名東店(現桑名江場店)オープン
  • 2000/10
    • 生桑店オープン
      オートテラス生桑オープン
  • 2001/03
    • 朝日店オープン
      オートテラス朝日オープン
  • 2005/06
    • (株)ホンダカーズ三重東に社名変更
  • 2006/11
    • 四日市インター店オープン
  • 2008/04
    • オートテラス四日市中央オープン
  • 2012/05
    • 本社新社屋移転
      PDIセンター新設
  • 2012/11
    • 桑名安永店オープン
  • 2015/07
    • PDIセンターを菰野へ移設
  • 2015/11
    • いなべ大安店オープン
      (桑名安永店 閉店)
  • 2020/07
    • オートテラスを名称変更、U-Selectへ
      名称変更に伴い、生桑店とオートテラス生桑を統合
  • 2023/06
    • 桑名江場店 リニューアルオープン
  • 2023/12
    • 本社社屋移転
  • 2024/10
    • U-Select桑名オープン
  • 2024/11
    • U-Select南四日市オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 4 8
    取得者 2 4 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.7%
      (37名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修、新入社員研修、営業研修、サービス研修、接客接遇研修、中古車査定士研修、損害保険資格研修
自己啓発支援制度 制度あり
国家整備士資格取得のための支援
メンター制度 制度あり
役員・店長および工場長の定期的な面談
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
本田技研工業(株)主催によるスキルコンテスト

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知工科大学、愛知淑徳大学、愛知工業大学、金城学院大学、皇學館大学、高知県立大学、神戸大学、椙山女学園大学、鈴鹿医療科学大学、鈴鹿大学、中京大学、東海学院大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、名古屋女子大学、南山大学、三重大学、名城大学、岡山理科大学、名古屋外国語大学、愛媛大学、星城大学、日本大学、東京福祉大学、愛知大学、四日市大学、帝塚山大学、京都産業大学
<短大・高専・専門学校>
愛知工科大学自動車短期大学、愛知自動車整備専門学校、愛知江南短期大学、東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校、名古屋外語・ホテル・ブライダル専門学校、名古屋スイーツ&カフェ専門学校、高山自動車短期大学、高田短期大学、三重短期大学、三重県立津高等技術学校、中日本自動車短期大学、名古屋女子大学短期大学部、専門学校麻生工科自動車大学校、ホンダテクニカルカレッジ関西、ホンダテクニカルカレッジ関東、専門学校名古屋デザイナー・アカデミー

採用実績(人数)          2022年 2023年 2024年
----------------------------------------------------------
大卒       5名   5名   1名
短大・専門卒   6名   7名   2名
高卒       6名   5名   5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 5 8
    2023年 10 7 17
    2022年 10 7 17
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 1 87.5%
    2023年 17 3 82.4%
    2022年 17 7 58.8%

先輩情報

新車・中古車販売と保険や点検のアフターフォローが仕事です!
K・W
四日市大学
総合政策学部
U-Select桑名
新車・中古車販売と保険や点検のアフターフォロー
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp205808/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ホンダカーズ三重東

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ホンダカーズ三重東の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ホンダカーズ三重東を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)ホンダカーズ三重東の会社概要