最終更新日:2025/5/7

大日本塗料(株)【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 化学
  • 住宅(リフォーム)
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
大阪府
資本金
88億2,700万円
売上高
連結:728億円 単体:432億円 (2023年3月期)
従業員
655名(連結:2,113名) (2024年3月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

90年以上の歴史が築きあげた、「重防食のDNT(大日本塗料)」。蓄積された確かな技術をもとに、まだ見ぬ未来の付加価値を創り出す挑戦を続ける、総合塗料メーカーです。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像


初めまして!大日本塗料(株)新卒採用担当です。

当社は、2012年に開通したゲートブリッジや、あの東京スカイツリー(R)にも使用された塗料を生み出した、総合塗料メーカーです。

塗料メーカーの仕事の醍醐味は、何といっても「自分の仕事が目に見えて実感できる」こと。

自分が関わった塗料が塗られたタワーを見上げたり、自分が開発した塗料が塗られた車に乗ったり。

仕事のやりがいにもダイレクトにつながっています。

少しでもご興味をお持ちいただけましたら、是非エントリーをお願いいたします!

-----------------------------------------------------------

新卒採用HPをリニューアルしました!
→ https://www.dnt.co.jp/recruit/

プロジェクトストーリー、社員インタビューなど、盛りだくさんな内容となっていますので、是非チェックしてみてください!

-----------------------------------------------------------

公式SNSアカウントを開設しました!
製品情報や会社紹介企画など、様々な情報を配信していきます。
是非のぞいてみてください!

◆Instagram
 https://www.instagram.com/dainippon_toryo_official/

◆Twitter
 https://twitter.com/dainippon_toryo

◆Facebook
 https://www.facebook.com/dainippon.toryo.official

◆YouTube
 https://www.youtube.com/channel/UCQU09EjLkUi-CPNXuZxfWjA

-----------------------------------------------------------

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    充実した研修・教育制度や、時短勤務、リモートワークなど働きやすい制度が整っています。

  • 技術・研究

    重防食技術を創業以来のコア技術とし、インクジェット用インクも手掛けています。

  • 安定性・将来性

    90年以上の歴史を持ち、重防食分野で優位な地位を占めています。

会社紹介記事

PHOTO
「熊谷ラグビー場」や「明石海峡大橋」など様々なシーンで大日本塗料の技術は活躍している。ここで紹介しているものもほんの一部にすぎない。
PHOTO
若手でも積極的にチャンスをつかみ、早くから大きなプロジェクトに関わる社員も多い。自信に満ちた表情が、満足度の高い生活を物語っている。(那須工場にて)

環境を彩る。付加価値を生み出す。未来を創る。

PHOTO

こちらは本社のエントランス。本社移転に伴いリニューアルされ、社員一人ひとりが新鮮な気持ちで働けるよう、環境整備もしっかりと整えている。

塗料やインクは、みなさんの身の回りほぼすべてのものに使われていると言っても過言ではないほど、社会に必要不可欠なもの。彩りだけでなく、素材を保護し、+αの機能を与える、薄い膜の中に技術が結晶した製品です。

私たち大日本塗料は、そんな塗料・インクの研究開発・製造・販売を通して社会に広く貢献している、総合塗料メーカーです。当社の製品は、あの東京スカイツリー(R)をはじめ、熊谷ラグビー場、明石海峡大橋、新幹線700系のぞみ、羽田空港国際線の滑走路、東京ゲートブリッジなど、名のある物件にも数多く採用されています。

中でも、「重防食技術」を創業以来のコア技術として発展・進化してきており、重防食分野でトップクラスのシェア※を誇っています。また、国内総合塗料メーカーで唯一、インクジェット用インクも手掛けていることも、特色の一つ。塗料とインクの組み合わせによって、他にない新たな価値を生み出し続けています。

当社の使命は、健康で快適な暮らしをテーマに、環境を彩り、付加価値を生み出し、社会の未来に貢献すること。これまで、揮発性有害物質を一切含まない水系塗料を業界に先駆けて開発するなど、健やかな自然・社会・生活を叶えるクリーンな塗料を意欲的に生み出してきました。そして、持続可能な未来が求めるニーズに応え、さらにはその一歩先の付加価値を創りだすべく、挑戦を続けています。

この挑戦は簡単な道のりではありません。それでも、粘り強く、試行錯誤し、誠実に取り組むことで成果に繋げる風土が、当社にはあります。先輩後輩関係なく、ともに取り組み支える土壌があります。

※コーティングメディア『塗料・塗装白書』2022年度版より

会社データ

プロフィール

創業以来培ってきた防食技術をはじめとする独自技術により、地球環境や資源を護り環境にやさしい製品を生み出すとともに、環境との共生を目指した潤いのある快適な環境づくりに貢献しています。「健康で快適な暮らし」をテーマに、自然・社会・生活のすべてに配慮したクリーンな商品を提供する「環境を彩る企業」です。

事業内容
(1)建築汎用、防食、住宅建材、車輌・産業機械、自動車、金属焼付、プラスチック用塗料など、あらゆる産業界の製品に使われる一般用・工業用塗料の製造・販売

(2)新規事業としてのジェットインク他、新規材料の開発、戸建住宅の塗り替え事業

【DNTを表徴するキーワード】
化学、素材、メーカー、樹脂、有機化学、無機化学、原料、製品、塗料、理系、文系、研究、開発、実験、技術職、営業職、総合職、大阪、栃木(那須)、愛知(小牧)、東京、北海道(札幌)、宮城(仙台)、埼玉、新潟、富山、千葉、神奈川(相模原)、静岡、名古屋、京都、兵庫(姫路)、香川(高松)、岡山、広島、福岡、中国、タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシア、メキシコ、海外、東証プライム上場、オンライン説明会、年間休日125日、人物重視、書類選考なし、社会貢献、学歴学部不問、文系、理系

PHOTO

新色開発の塗装サンプル

本社郵便番号 542-0081
本社所在地 大阪府大阪市中央区南船場1-18-11
本社電話番号 06-6266-3105
設立 1929年7月25日
資本金 88億2,700万円
従業員 655名(連結:2,113名)
(2024年3月現在)
売上高 連結:728億円
単体:432億円
(2023年3月期)
事業所 北海道、宮城県、栃木県、埼玉県、東京都、新潟県、千葉県、神奈川県、静岡県、愛知県、富山県、大阪府、京都府、滋賀県、兵庫県、岡山県、広島県、香川県、福岡県
(国内4事業所、研究所2カ所、営業所17カ所)
関連会社 大日本塗料北海道(株)、日塗化学(株)、千葉化工(株)、日東三和塗料(株)、サンデーペイント(株)、ジャパンパウダー塗料製造(株)、岡山化工(株)、DNT山陽ケミカル(株)、DNライティング(株)、秋田DNライティング(株)、シンロイヒ(株)、日塗エンジニアリング(株)、ニットサービス(株)、DNTサービス(株)、
海外<現地法人>7カ所
平均年齢 43.5歳
平均勤続年数 17.2年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 13 2 15
    取得者 5 2 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    38.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.7%
      (118名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、階層別研修、通信教育制度、職掌別研修等
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
色彩検定、調色士試験等

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北海道大学、弘前大学、山形大学、群馬大学、茨城大学、筑波大学、埼玉大学、東京工業大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、日本大学、千葉大学、千葉工業大学、横浜市立大学、神奈川大学、山梨大学、静岡大学、新潟大学、信州大学、長岡技術科学大学、北陸先端科学技術大学院大学、富山大学、金沢大学、岐阜大学、名古屋工業大学、名城大学、三重大学、京都大学、京都府立大学、京都工芸繊維大学、同志社大学、立命館大学、龍谷大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大阪芸術大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、滋賀県立大学、和歌山大学、神戸大学、兵庫県立大学、甲南大学、奈良先端科学技術大学院大学、岡山大学、鳥取大学、島根大学、山口大学、徳島大学、愛媛大学、香川大学、九州大学、九州工業大学、北九州市立大学、福岡大学、福岡女子大学、佐賀大学、熊本大学、鹿児島大学
<大学>
北海道大学、山形大学、群馬大学、早稲田大学、明治大学、青山学院大学、中央大学、日本大学、日本女子大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、神奈川大学、國學院大學、成蹊大学、明治学院大学、帝京大学、千葉大学、千葉工業大学、横浜国立大学、東海大学、静岡大学、信州大学、金沢大学、岐阜大学、名古屋工業大学、愛知大学、三重大学、京都大学、京都府立大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、京都外国語大学、龍谷大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大阪経済大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、和歌山大学、神戸大学、神戸市外国語大学、兵庫県立大学、広島大学、甲南大学、岡山大学、岡山理科大学、鳥取大学、島根大学、山口大学、徳島大学、愛媛大学、松山大学、北九州市立大学、福岡大学、佐賀大学、宮崎大学、鹿児島大学

採用実績(人数)      2020年  2021年  2022年  2023年
-----------------------------------------------------
事務系    11名    6名   4名    4名
技術系    15名    5名   7名    7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 13 5 18
    2023年 10 1 11
    2022年 9 2 11
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 18 0 100%
    2023年 11 1 90.9%
    2022年 11 1 90.9%

取材情報

雲の中で塗料を塗る!
~スカイツリー(R)を実現した技術者と営業~
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp2059/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

大日本塗料(株)【東証プライム上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン大日本塗料(株)【東証プライム上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大日本塗料(株)【東証プライム上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
大日本塗料(株)【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 大日本塗料(株)【東証プライム上場】の会社概要