最終更新日:2025/4/25

(株)津田屋【イエローハット/コスモ石油】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(自動車関連)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 損害保険
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
千葉県
資本金
9,060万円
売上高
115億494万円 (2024年3月実績/67期)
従業員
394名 正社員/336名 準社員・パート・アルバイト/58名 ※2024年4月実績
募集人数
26~30名

地域の皆さまに笑顔と安心を提供するカーライフアドバイザー

<WEB説明会・即面接受付中>エントリー受付を開始しました!津田屋/採用担当 (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!(株)津田屋です。

人が好き!車が好き!地域に貢献出来る仕事がしたい!
そんな方は、是非エントリーください。

★WEB会社説明会も随時開催中!お気軽にご相談ください!
★スムーズに選考を進めたい方のための「即面接」もご用意しています。

就職活動で不安に感じていることや
弊社への疑問など、なんでもご相談ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    “成長の喜び”と“働く+αの楽しみ”を両立でき、スキルアップの結果を出しやすい環境です。

  • キャリア

    無資格からでも自動車整備士を目指せる他、自分の志向に応じたコースでのキャリアアップが可能です。

  • 安定性・将来性

    社会情勢が厳しい中でも114億円の売上を実現しており、創業80年の安定性があります。

会社紹介記事

PHOTO
同期や先輩との距離が近く、人間関係は良好!「居心地が良い」ときっと感じていただける職場です!
PHOTO
入社時に「車に興味がなかった」という方も多数活躍中!今では一人前へと成長し、イキイキと活躍しています!

社会情勢が厳しい中でも【売上114億円(2023年3月)】と安定経営を継続中!

PHOTO

仕事を通して地域のお客様との信頼関係を築いていきます!

■【創業80年】地域で信頼されるカーライフサポートの先進企業
「車のことなら何でも相談できる」――そう言っていただける企業であり続けたい。創業から80年、その想いのもとで千葉を拠点に地域密着型のサービスを展開してきた当社。快適で安全なカーライフを提供し、地域の生活基盤を支えてきたことで、厚い信頼を獲得しています。昨今、車を所有する人が減少する中、新たな挑戦として車のレンタル事業をスタート!多くの方に支持され、大きな成功を収めたことで『地域の頼れるパートナー』として、業界をさらに一歩リードする存在へ成長を遂げました。そんな【安定基盤と挑戦する姿勢】を併せ持つ当社だからこそ、できる経験があるはず!業界をリードする企業で、あなたも新しい挑戦を始めませんか?

■自然体で働ける環境×全力で応援する社風で、自分らしく成長!
当社では社歴や役職に関係なく、誰もが自然体で働けます。例えば、管理職とも気軽にコミュニケーションが取れる雰囲気があり、休憩中には地元トークで盛り上がることも。一方で、お客様の前では全員が「プロ」として対応。メリハリのある職場で同期の仲間と切磋琢磨できますよ。 また、会社としても資格取得支援や福利厚生などで、社員1人ひとりのスキルアップを全力で応援!その結果、『キーパー大会』では千葉県1位、4位、8位を輩出するなどの成果を収めました。さらに部活動も盛んで、スポーツや趣味を通じて新しい発見や仲間との絆が深まり「仕事って楽しい!」という声も多数。『成長の喜び』と『働く+αの楽しみ』を両立できる環境です。

■『働く+αの楽しさ』はSNSやホームページで積極的に発信中!
“働く”だけでなく“楽しむ”場も大切にしてるって本当?そう感じた方は、ぜひ一度当社のSNSもしくは公式ブログ『津田屋日記』をご覧ください! 社会状況の好転に伴って再開した部活動や研修会、社員同士の交流、入社式の様子など、仕事以外の風景や頑張るスタッフの姿などを配信中です。 さらに、活躍しているスタッフの『入社前に感じていたこと/入社後に感じていること』などに関するインタビュー記事や座談会記事も公開中! かなりホンネの部分まで話してもらっているので、職場環境のリアルが気になる方もぜひ一度読んでみてください。

会社データ

プロフィール

■ 千葉・神奈川に根差しカーライフをサポート ■

1943年に創業した当社では、現在“37店舗”運営中!
(イエローハット23店舗、コスモ石油14店舗)

従業員数は380名以上にまで拡大し
社会情勢が厳しい中でも
【売上114億円(2023年3月)】を実現するなど
安定経営を継続しています。

今後も地域に、そして社会に貢献し続けるためにも
事業を大きく成長させていきたいと考えています。

事業内容
・自動車用品の販売、石油製品の販売、一般家庭燃料の販売
・自動車の販売・買取並びに自動車部品・付属品の販売、古物売買業
・損害保険・生命保険代理店業務

<運営店舗>
■イエローハット ※千葉県・東京都・神奈川県に23店舗
【千葉県】
千葉市緑区、市原市、君津市、木更津市、袖ヶ浦市、
館山市、鴨川市、夷隅郡大多喜町、茂原市

【東京都】
町田市(町田鶴川店)

【神奈川県】
川崎市幸区、横浜市都筑区、横浜市泉区、横浜市旭区、大和市

■コスモ石油 ※千葉県内に14店舗
【千葉県】市原市、君津市、木更津市、袖ヶ浦市

☆詳細については、HPをご確認下さい。

PHOTO

本社郵便番号 290-0225
本社所在地 千葉県市原市牛久503-1
本社電話番号 0436-92-0367
創業 1943年(昭和18年)
設立 1958年(昭和33年)
資本金 9,060万円
従業員 394名
正社員/336名
準社員・パート・アルバイト/58名

※2024年4月実績
売上高 115億494万円 (2024年3月実績/67期)
採用ページについて http://recruit.tsutaya-net.co.jp/

※津田屋の日常を描いた漫画もあります!是非ご覧ください!
沿革
  • 昭和18年
    • 個人創業(種苗業) 現会長の父が創業
  • 昭和33年
    • (有)津田屋商店設立
  • 昭和39年
    • 牛久サービスステーション開店。
      本格的なガソリンスタンド店舗を構え石油販売事業を始める。
  • 昭和52年
    • カーカレッジ津田屋開店。
      自動車に関連したことで商売の枠を広げたいと考え、 修理やパーツ販売のできる店舗を開店。
  • 昭和59年
    • イエローハット市原店開店。
      イエローハット市原牛久店開店。

      ◆イエローハット創業者の鍵山秀三郎氏に出会い、 お互いの、正しい行動で利益を上げる商売人気質で意気投合。 カーカレッジ津田屋を改装し、イエローハットグループ店となる。
  • 平成07年
    • イエローハットが10店舗を突破
  • 平成11年
    • コスモ石油サービスステーションが10店舗を突破
  • 平成15年
    • サービスステーション1店舗、イエローハット4店舗の新店オープン
  • 平成17年
    • 袖ヶ浦サービスステーションセルフ開店
  • 平成18年
    • イエローハット川崎さいわい店開店 ※初の神奈川県での開店。
  • 平成28年
    • イエローハット橋本台店開店(神奈川で7店舗目)
  • 平成30年
    • イエローハット千葉南店開店、イエローハットおゆみ店開店
  • 令和3年1月現在
    • イエローハット23店舗、コスモ石油14店舗、合計37店舗を運営

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員導入研修→入社後すぐ、4泊5日の研修を行う。
 主に、社会人について、ビジネスマナー、商品の基礎知識の習得等
・各基礎研修(オイル、バッテリー、タイヤなど)
・各応用研修(オイル、バッテリー、タイヤなど)
・ロールプレイング研修
・ピット研修(整備)
・車検フロント研修
・人格形成研修
・店長研修など
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発手当/月額13,500円支給
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
・ピット技術試験(オイル交換、バッテリー交換、タイヤ交換)※初級・中級あり
・販売アドバイザー試験
(オイル、バッテリー、タイヤ、オーディオ、車検、ワイパー、ホイール、コーティングなど)
・自動車整備士資格取得支援制度(3級、2級整備士)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、江戸川大学、桜美林大学、嘉悦大学、神奈川工科大学、神奈川大学、関東学院大学、学習院大学、共立女子大学、倉敷芸術科学大学、國學院大學、秀明大学、淑徳大学、尚美学園大学、城西国際大学、聖徳大学、清和大学、大正大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、鶴見大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東北公益文科大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、福島大学、文京学院大学、法政大学、明海大学、明治大学、明星大学、目白大学、横浜商科大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和光大学、和洋女子大学、沖縄大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校ESPエンタテインメント東京、専門学校ESPエンタテインメント大阪、専門学校ESPエンタテインメント福岡、大原簿記公務員専門学校千葉校、専門学校国際理工カレッジ、千葉経済大学短期大学部、専門学校千葉県自動車大学校、東京経営短期大学、専門学校トヨタ東京自動車大学校、専門学校日産横浜自動車大学校、日本工学院専門学校、専門学校日本自動車大学校、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ、日本動物専門学校、専門学校読売自動車大学校、千葉県立市原テクノスクール、大原簿記情報ビジネス専門学校横浜校、大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校、東京IT会計公務員専門学校千葉校

大原簿記経理本科OAビジネスコース、東京工科専門学校エンジンメンテナンス科、千葉県立市原高等技術専門学校、読売自動車大学校、ESPミュージカルアカデミー、日本スクールオブビジネス

採用実績(人数) 2023年度/13名
2022年度/31名
2021年度/30名
2020年度/27名
2019年度/27名
2018年度/24名
2017年度/17名
2016年度/21名
育児休業取得者数 <男性>
育休取得者数 実績なし
取得対象者数 実績なし

<女性>
育休取得者数 1名
取得対象者数 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 9 4 13
    2022年 16 15 31
    2021年 20 10 30
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 13 4 69.2%
    2022年 31 13 58.1%
    2021年 30 15 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp205915/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)津田屋【イエローハット/コスモ石油】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)津田屋【イエローハット/コスモ石油】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)津田屋【イエローハット/コスモ石油】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)津田屋【イエローハット/コスモ石油】の会社概要