最終更新日:2025/4/25

愛知日野自動車(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険

基本情報

本社
愛知県
資本金
1億9,800万円
売上高
442億円(2023年度)
従業員
459名(2024年5月31日現在)
募集人数
21~25名

「社会の役に立つ物流のサポーター」であり続ける

2026年卒 新卒採用募集中! (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!
愛知日野自動車(株)の採用担当です。

興味を持っていただきありがとうございます!
まずは会社説明会へお越しください☆★

また、当社の選考は、会社説明会に未参加でもご応募いただけます。

セミナー画面に、
選考日程と受付予約画面がございますので、
そちらへお申し込みをお願い致します。

書類は、MyCareerBoxにて提出依頼をお送りしますが、
履歴書をPDFや郵送でお送りいただいてもかまいません。

【愛知日野自動車(株) 選考フロー】
■会社説明会(参加自由)

■選考応募予約〆切(マイナビセミナー画面)
 書類送付〆切(MycareerBox 又は 履歴書送付(メールでも可))
 (書類が遅れる場合はご連絡ください)

■選考会までに
 適性検査(WEB)

■選考会

皆さんにお会いできるのを心待ちにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    創業70年。今後も物流環境の進化を見据え、「社会のお役に立つ物流のサポーター」であり続けます。

  • やりがい

    子供の頃にあこがれた「働く自動車」を自分で提案する、やりがいや達成感も大きいです。

会社紹介記事

PHOTO
いつでも元気いっぱいの社員たちが、当社の一番の財産!質問、相談があれば、誰もが丁寧に応えてくれる。活気あふれる職場の雰囲気も魅力だ。
PHOTO
トラック、バス、特装車など、幅広いニーズに合わせた車両をご提供。交通や物流の業界には不可欠な製品とサービスに関わる、やりがいの大きな仕事が広がっている。

明るく面倒見のいい仲間たちに支えられ、全速力で成長できる環境です!

PHOTO

学生時代は野球に打ち込んできた森。親身に話を聞いてくれる先輩、チームワーク抜群の職場は心地良いと語る。社員同士でスポーツに出かける機会もあるそうだ。

◆ 「ヒノノニトン」の日野自動車のトラックをご提案する仕事
「ヒノノニトン」と聞けば、特徴的なリズムとともに思い出す人も多いのではないでしょうか。私も就活で愛知日野自動車と出会ったとき、「あの会社だ」とすぐに分かり、知名度も実績もある企業であることは、安心して入社する決め手のひとつとなりました。

現在、営業職として、トラックをはじめとする日野自動車の車両や部品の販売、ご購入後の継続的なアフターフォローを担当しています。当社の窓口として担当のお客様に寄り添う仕事です。大型車両を必要とする業態は限られており、既存のお客様を引き継ぐルート営業が基本となります。
お客様の求める車両はそれぞれに異なり、その多様なニーズに応じられるのが当社の強み。「これが欲しい」と言われたものを用意するばかりではなく、用途、資金、事業計画などをヒアリングし、期待以上の最適なご提案を目指します。
本音を引き出すには、お客様との強い関係づくりが欠かせません。定期的な訪問、何気ない世間話、ご相談への迅速な対応、こうしたやり取りの積み重ねが、私への信頼につながります。一度に億単位の金額を動かす案件もあるほどで、スケールが大きい分、ご契約成立のやりがいや達成感も大きいです。

◆ 不安なく突っ走れる!いつでも、なんでも話せる先輩たちの存在
たくさんの種類の車両や部品を扱うため、覚える知識はたくさんあります。なかなかすぐには身につきませんが、分からないことがあっても、先輩や上司に質問すれば、すぐに詳しく教えてもらえます。面倒見のいい方が多い職場は、困っているとスッと声もかけてもらえて、見守られている安心感があります。営業所内も仲が良く、明るい雰囲気。仕事以外の話で盛り上がることも多いです。そして、さすがにみなさん知識も経験も豊富で、一日もはやく追いつき、なんでも任せてもらえる存在になりたいです。

◆ がんばった分は、自分にきちんと返ってくる
入社を決める際、年4回の賞与も魅力的でした。営業職は、成果に応じたインセンティブも大きく、ちゃんと数字に跳ね返ってくる実感があります。一人ひとりのがんばりを評価し、納得のいく収入として反映される仕組みは、大変でもがんばろうと思えるので、業務へのモチベーションにもつながっています!
(本社営業所 販売1チーム/森立樹/2021年入社)

会社データ

プロフィール

私たち愛知日野自動車は、日野の優れたトラック・バスをお客様へお届けし、アフターサービスに努めることによって「スムースな物流」を支え、日本の豊かで住みやすい社会の持続に貢献していることを誇りとしています。
そのため創業以来70年、お客様の声を糧として、弛むことなく最適な車のご提供と、迅速かつ信頼性の高いアフターサービスの向上に努めてまいりました。
今後、世の中の物流環境は劇的に進化すると予測しますが、常に一歩先を見据えて、「社会のお役に立つ物流のサポーター」であり続けるよう取り組んでまいります。

事業内容
日野トラック・バス・特装車・エンジンの販売及び修理
同純正部品の販売
損害保険代理店並びに生命保険代理店

自動車/愛知/営業/転勤なし/事務/
本社郵便番号 467-0847
本社所在地 名古屋市瑞穂区神穂町7番1号
本社電話番号 052-824-5321
資本金 1億9,800万円
従業員 459名(2024年5月31日現在)
売上高 442億円(2023年度)
事業所 本社、港、半田、豊橋、岡崎、豊田、小牧、一宮

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知県立大学、愛知県立芸術大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛知文教大学、朝日大学、岐阜聖徳学園大学、京都精華大学、近畿大学、金城学院大学、至学館大学、椙山女学園大学、星城大学、大同大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、東海学園大学、東京大学、同朋大学、鳥取大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、人間環境大学、佛教大学、防衛大学校、名城大学、四日市大学
<短大・高専・専門学校>
愛知学院大学短期大学部、愛知学泉短期大学、愛知工科大学自動車短期大学、愛知自動車整備専門学校、高山自動車短期大学、専門学校トヨタ名古屋自動車大学校、中日本自動車短期大学、専門学校日産愛知自動車大学校、名鉄自動車専門学校

採用実績(人数)     2021年  2022年  2023年

大卒   6名   4名   7名

短大卒  16名    14名   6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 13 0 100%
    2022年 18 3 83.3%
    2021年 24 7 70.8%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp205956/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

愛知日野自動車(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン愛知日野自動車(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

愛知日野自動車(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 愛知日野自動車(株)の会社概要