予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
定着度テスト・適性診断の販売勉強を頑張るきっかけや苦手なことに挑戦する機会を失ってしまったご家庭へ、一歩を踏み出すお手伝いをするお仕事です。目の前の人を笑顔にする力・表面上の言葉に惑わされず、本質を見抜くコミュニケーション能力が身につきます。
定着テストや適性診断の結果を踏まえ、ご家庭へ最適なアドバイスを行います。保護者さまの子育てやお子さまの進路相談を受けたり、教育の現状を伝えたりします。分析力が身につき、目の前の人の不安を解消する力が身につきます。
授業、季節講習、教材研究、受験指導、テスト対策、進路面談、教室運営、合宿、イベント企画・運営単に成績を上げるということだけではなく、子どもたち1人ひとりの習慣を伸ばすためにアプローチをしていきます。目の前の人への感情移入力、人生のターニングポイントに責任をもって向き合う力が身につきます。
企業を陰から支える職種も多岐にわたります。現場で培った力や情報を使い、新規出店や新規事業開発に携わる社員もいます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別/グループ)
1回実施予定
面接(個別)
内々定
社歴関係なく、早く仕事を任されたい!社会でいち早く評価されたい!人に対する影響力を発揮したい!自分の頑張りで少しでも日本の未来に貢献したい!…なんだっていいんです。「頑張りたい」という想いを持った方を歓迎いたします。
大学・院了・短大・専門卒
(月給)249,500円
205,881円
43,619円
※時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず30時間相当分=43,619円を含みます。ただし労働は必須ではありません。※固定残業代を超える労働時間を行った場合は、別途割増賃金を支給します。※評価により上記金額よりも高い時給換算で支払われる場合もあります。
(1)43,619円(2)30時間相当分(3)固定残業代を超える場合は別途全額支給
【社内制度】○職種選択・ジョブローテーション制度タネトネの教育事業の真髄は、「教える」だけではありません。私たちは「きっかけをつくる」「知らせる」「つくる」「教える」「定着させる」といった様々な業務が一体となってこそ、最高の教育が成り立つと考えています。そこで、職種選択やジョブローテーション制度を導入し、本人の希望を尊重しながら、多様な経験を積むチャンスを提供。若いうちから様々な業務に挑戦し、失敗を恐れず成長できる環境が整っています。自分の可能性を広げる絶好の機会があるのもタネトネの魅力です!○ワンポイントリーダー制度私たちの独自のワンポイントリーダー制度では、教室リーダーだけでなく、教科リーダーや集客イベントリーダーなど、様々な企画やイベントに応じたリーダーシップを発揮するチャンスがあります。入社わずか2ヶ月で、重要な企画のリーダーに抜擢されることも!この制度を活用して、早期からリーダーシップを育み、自分自身の成長を加速させてください。あなたのアイデアと情熱を最大限に引き出す環境がここにあります。○全セクション参加型会議タネトネでは、風通しの良さを超えた、活気に満ちたコミュニケーションが特徴です。セクション内の研修会から、部門を越えた意見交換会まで、頻繁に行われています。部署間でのコミュニケーション不全に陥らないために、視点と思いやりを育む場です。全セクション参加型の会議で、意見をぶつけ合い、共に成長する機会があります。○各教科ミーティング成長の入り口は、自分の未熟さを見つけることです。未熟さこそ可能性なのです。それは大人も子供も変わりません。未熟さを見つけたら、「アハハハ!」と笑う。そしてちゃんと学ぶ。生徒に教える前に自分たちがそうする。それがタネトネのやり方です。 指導者としてふんぞり返らない、でも今さら聞きにくい…そんなことを発表しあい学ぶ会です。〇四半期/年間 昇格・昇級査定査定期間をもとに常にリアルタイムな努力と結果を評価!新卒や若手にもたくさんのチャンスがあります。〇表彰制度営業職や講師職には、日頃の努力を目に見える形でしっかりと評価する表彰制度を導入しています。一人一人の努力を表彰するために、素敵な会場を貸し切って盛大な表彰パーティを開催しています!1年間の努力が輝く瞬間を、みんなで一緒に祝福しましょう!
東京都町田市近郊・神奈川県横浜市・川崎市・相模原市・座間市・大和市・厚木市…他
例:【営業職の場合】10:00~20:00(休憩含む)11:00~20:00(休憩含む)12:00~20:00(休憩含む)【講師職の場合】12:00~22:00(休憩含む)13:00~22:00(休憩含む)14:00~22:00(休憩含む)※職種や曜日よって異なります。※1か月変形労働時間制 月間総労働時間177時間※所定時間外労働あり